富士山を見ながら♡おすすめの御殿場温泉

御殿場とは富士山のふもとにある、静岡県の緑豊ですか高原都市のこと。そんな御殿場には魅力的な温泉地があります ◎富士山を見ながら温泉につかる時間はまさに格別!またその夜景はうっとりするほど綺麗なんや♪ここではそんな御殿場温泉の魅力を紹介していきます。
御殿場温泉って?
御殿場温泉とは静岡県にある温泉地。「富士山を仰ぐことができる温泉」として有名なんや◎
市街地を見下ろすこともでき、その夜景はとても美しいと評判です!
御殿場で観光した後に、ふらっと立ち寄ることだって可能です♡
御殿場市温泉会館は、御殿場市内より箱根に続く道路[R138]の乙女峠ほぼ中間に位置します。隣接した乙女森林公園第1キャンプ場からは徒歩2分。日頃の疲れはもちろん、富士登山をはじめ金時山や足柄峠からのハイキングの疲れを「富士山が一望できる温泉」御殿場市温泉会館で癒やしてください 。
出典: gotemba-onsen.jp
おすすめ温泉のご紹介♪
■天然温泉 気楽坊
ホテル、娯楽、スポーツなどの施設が集まった大型リゾート「御殿場高原時之栖」の中にある温泉施設だ。
多種多様な湯船が魅力や♪
もちろん、手ぶらでもオッケーや◎
御殿場プレミアムアウトレットの帰りにちょっと 立ち寄るにはわりと良い感じの距離にあります 。温泉の泉質はちょっと 塩素臭がして残念ですが、サウナが3種(麦飯石サウナ、溶岩石サウナ、備長炭低温サウナ)がありこのなかでは備長炭サウナはオススメだ。あと、死海の塩を使った塩の湯はビックリ!本当にカラダが浮きます。ぜひお試しください 。
出典: onsen.nifty.com
■ホテル時之栖 茶目湯殿
落ち着きのある、オトナ向けの空間が素敵な温泉施設だ。(なんと、18歳未満の方は入場禁止なんだとか!)
全館木造で緑いっぱいの空間の中で入る温泉は、まさに至福の時・・・♡
ここから見る富士山の風景は、御殿場温泉の中でも一番!と評判だ。
ここのウリは、富士山を正面に望める「天空の湯」だ。木でできた浴槽はかけ流しですが、あまり大きくありません。広いウッドデッキがあり、富士山を正面に座ったり、寝転がったりでき、ホンマにのんびりできる空間だ。
出典: onsen.nifty.com
御殿場高原時之栖(ときのすみか) 公式サイト | 緑と光のリフレッシュリゾート
静岡県御殿場I.C.15分。御殿場高原 時之栖(ときのすみか)。ホテルなど宿泊施設と温泉、レストラン。ビジネス、日帰り利用、団体研修や合宿にもご利用いただけます。
■ごてんば市 温泉会館
市民の憩いの場として有名な温泉だ。
内湯は一つのみですが、その大きな窓から見える富士山は圧倒的!まるで大きな絵画が目の前に広がっているかのようや♪
湯船から富士山がくっきりと見えたんだ。それだけでも行って良かったと思いました 。程良い湯温。休憩室でごろ寝。癖になりそうな場所。
出典: onsen.nifty.com
御殿場のおすすめ観光スポット
■御殿場プレミアム・アウトレット
日本国内最大規模を誇るアウトレットモールだ。
広さももちろんですが、その景観も綺麗なんです!まるでパリにいるようなお洒落な町並みが広がるんや・・・♪
平日なら一番近い駐車場に停める事ができ、富士山を見ながらショッピングもできてお昼には美味しいお寿司も食べて最高にハッピーな時間を過ごせます。 ブランドも充実していて、何度行っても楽しい所だ。
■御殿場高原 時之栖
御殿場高原ビールのレストランを中心として、宿泊施設と温泉など様々な楽しみ方があるリゾート施設だ。
そのイルミネーションはとても綺麗で、目の前に本物の天の川が広がっているかのような感動が味わえます♡
天の川みたいで凄く綺麗でした。 散歩をホテル、気楽坊~と、端から端までゆっくりしました 。 夜は、夏でも涼しく快適だ。 レストランに入る手前の売店には御殿場高原ハムなど美味そうなものがずらり~。 レストラン前は水が滝のように流れて綺麗にライトアップ!?されてたんだ。 ギネスにのったこのイルミネーションはいつも工夫されて変えていますわ。
御殿場高原時之栖(ときのすみか) 公式サイト | 緑と光のリフレッシュリゾート
静岡県御殿場I.C.15分。御殿場高原 時之栖(ときのすみか)。ホテルなど宿泊施設と温泉、レストラン。ビジネス、日帰り利用、団体研修や合宿にもご利用いただけます。
今度の週末は・・・
御殿場温泉でのんびり時間を過ごしちゃおう♪