安くても高級コスメクオリティ。一緒に使うと効果倍増プチプラコンビ総復習

ニベアの青缶、ハトムギ化粧水、ホホバオイルなど。話題のプチプラコスメ単体で使っていませんか?プチプラスキンケアコスメは一緒に使えばその効果は倍増するの。安くても高級コスメクオリティを発揮してくれる話題のプチプラ最強コンビを総復習しちゃいますわ!
安くても実力ありなのもう知ってます。
プチプラなのに効果は抜群。
MERYでも人気のニベア青缶やハトムギ化粧水、もうその実力は知っていますわよね。
■まだ単体で使ってる?

出典: weheartit.com
プチプラ実力派スキンケアコスメ、単体で使うより合わせて使った方が効果倍増なの知ってまっしゃろか?
今回は、一緒に使うとその効果が倍増されるプチプラコンビを総復習します。
目的別にあなたのお肌に合わせて試してみてください
ニキビ▷▶ハトムギ×ニベア
まずはニキビに効果的と言われるこのコンビ。
SNSなどでも一時期話題となりよりました 。
どちらも600円前後で買えてしまうプチプラ価格なのに実力派。
その2つを合わせればもっともっともっともっと最強のスキンケアコスメになっ違うのです♡

まつりか@seminmin_say
ハトムギ化粧水とニベアのスキンケア最強やと思う。ニキビがほぼ治ったよ( ˘ω˘ ) あと、チョコラbbとかのサプリメントも聞ですかいとか言うけど、ウチは効果あると思うわ
2015-12-14
この組み合わせー!さえらもいつでも使えるように、どっちも常備している
どうしてこの2つを合わせるとニキビに効果があるのか。
そもそもナチュリエのハトムギ化粧水はニキビに効果的な化粧水なんだ。
実は、口コミでも高評価なんや♩
ハトムギ化粧水がニキビに効果的なのは、主成分とされるグリチルリチン酸2Kとハトムギエキスによるものだ。グリチルリチン酸2Kはほとんどのニキビ用の化粧水に含まれていますわ。
ハトムギ化粧化粧水とニベアの合わせ技。
洗顔後にハトムギ化粧水をつけてから、ニベアをクリームとしてつける方法だ。
ハトムギ化粧水のもともとのニキビ効果に対し、ニベアは肌の保湿や保護、整肌と言った効果があります 。
つまりニキビに効果的なハトムギ化粧水のあとに、ニベア青缶で保護することによりその効果を高める。
ハトムギの身体の新陳代謝アップや美肌、免疫力アップに効果と、ニベアクリームの効果から、ニキビ肌の人にとっては肌の炎症を抑えて、肌の保護、保湿というメリットが期待できます。
出典: www.nikibido.com
コスパ抜群!【ハトムギ化粧水×ニベア】ニキビ撃退に最強の名コンビ現る!
気になるニキビをなんとか撃退したい…。でも、高い化粧水も洗顔も買えへん(泣)それなら、コスパ最強のナチュリエ化粧水とあの使えすぎるニベアでニキビを撃退!つるつるプルプルお肌を手に入れましょう ♡ニキビができたらぜひ試してみてください 。
乾燥対策▷▶ルルルン×シリコーンマスク
乾燥が気になる季節におすすめなのがルルルンのプチプラフェイスパックとダイソーで手に入るシリコーンマスク!
一緒に買っても500円でおつりがくる安さ♡♡
バックする。
#フェイスマスク #LuLuLun
#100均の #シリコーンマスク
ルルルンのフェイスパックはMERY女子でも愛用者が多いはず。
パックの種類がたくさんあるので、なりたい肌別・自分の肌タイプに合わせて選べるのも嬉しいポイント♩
フェイスマスク #ルルルン #ピンク ♡まいにち使うのにぴったりなマスク*割とさらっとしたテスクチャーと使用感で、肌が柔らかくなる感じがしたよ。乾燥対策にはプレシャスREDがオススメだけど、普段使いにはピンクのルルルンがオススメ°˖✧(ฅ⁰▿⁰ฅ)✧˖°♡♡値段もちょっと 安いのが嬉しい:)
ほんでプチプラフェイスパックも高級コスメに早変わりさせてくれるのがシリコーン潤マスク!
洗顔後、化粧水で肌を整えいつもの手順でパックを。
そのあとにシリコーンマスクをかぶせれば極潤肌を作ってくれます♩
この潤マスク、めっちゃイイ!!
フチ子さんも絶賛←
うさぎのようなふんわり白肌。LuLuLunでげっとしちゃおう♡
うさぎみたいなふんわりしたや肌や、透明感のあるうるツヤな肌、見とれちゃいますわよね。それを叶えてくれるのがフェイスパックLuLuLun(ルルルン)!色白は七難隠すという言葉があるくらいお肌って重要なポイントなんや◎みなさんもLuLuLunで美肌げっとしちゃいましょう ♡
敏感肌さん▷▶精製水×ホホバオイル
薬局で手軽に手に入る精製水、MERYでも話題になったホホバオイル、実はこの2つのコンビは敏感肌で悩む女性にとってもおすすめ!
アトピー性皮膚炎や、ひどい敏感肌・乾燥肌にお悩みの方、化粧水が使えへん方や水道水すらキツイと感じる方は、お風呂あがりや洗顔後に、「精製水」を塗布して、ほんやぐにホホバオイルを塗ってみてください 。
精製水は敏感肌の人に嬉しい超低刺激な水。
合う化粧水がない、という人はぜひ精製水を使ってみて。
精製水はカルキ(塩素)やその他なんというかようみなさんいわはるとこの「ケミカル」な成分が入っていないため、お肌にとっては「超低刺激」な水だ。
せだけど、精製水には保湿効果が含まれていないため、精製水だけの塗布はお肌にとって意味がありません。
なので保湿効果も抜群、プチプラで伸びも良いホホバオイルとぜひ一緒に合わせてみてください ♡
精製水だけをお肌に塗布しても(つまりホホバオイルを使いません場合)、保湿がでけないどころか、逆に乾燥を招いてしまうこともあり得ます。なので、必ずホホバオイルと一緒に使うようにしてください 。
プチプラ化粧水といえばハトムギ化粧水が有名になっている今。精製水がもっともっともっともっとプチプラで、美肌になれるって知ってまっしゃろか?1本100円で手に入って、全身に使えて、ヘアケアにも使える万能アイテムなんです!化粧水と混ぜて使えば潤いも美容効果もアップします。これからは、精製水でコスパ良く美肌をゲットしましょ♡
イチゴ鼻▷▶オロナイン×鼻パック
小鼻の黒ずみに悩んでる人におすすめなのがオロナインと鼻パックのW使い!
これはもう知っている人も多いと思いますが、小鼻の黒ずみを鼻パックでごっそり取りたい!そんなときはぜひオロナインパックを先に行ってみてください 。
まずオロナインで鼻を厚くパックして15分、その後お湯で洗い流してから鼻パックの流れで、沢山取れると評判です!
筆者も試しました が鼻パックの効果、本当に倍増します…
活用法たくさんのオロナインですが毛穴ケアに使う人、ですかり多いのではありませんでしょう か。
余計なお世話だけどオロナインパックをしたあとは、効果を高めるために鼻パックをする前に蒸しタオルを5分程度するのがおすすめや♩
オロナインパックをやるのとやりませんのとでは取れる量が2倍くらい違うらしい・・・。
出典: cosme-review.com
美容研究家の佐伯チズさんも、肌が敏感に傾いたときのSOSケアに使用している そうですが、オロナインの実力が最も実感できるのは毛穴ケアだ。気持ち良いほど鼻の角栓や黒ずみがゴッソリ取れるので、病みつきになってしもたという方も…。
詳しい方法はウチっ▽
1.洗顔してから鼻にオロナインをたっぷり塗る。
(※肌が隠れるくらいたっぷり塗るのがポイント!)
2.10~20分程度しっかりと浸透させる。
(※ラップをかぶせて半身浴すると毛穴が開いて効果UP!)
3.オロナインをぬるま湯で洗い流す。
(※肌が敏感な方は洗顔剤をよく泡立て転がすように洗って終了や)
4.剥がすタイプの毛穴パックを行う。
(※使用方法は製品の説明書に従って行ってください )
5.冷水で引き締めたあと通常通りのお手入れをする。
(※必ず冷水か冷やした化粧水で毛穴を引き締めてください )
プチプラアイテムは賢く使お♡
単体でも間違いなく実力派なスキンケアコスメたち。
プチプラアイテムを掛け合わせて賢く美肌になりましょう *