menu
閉じる
閉じる
閉じる
  1. オノレだけのおしゃれ♡可愛いダウンベストコーデで差をつけちゃおう♪
  2. 丁寧なモノづくりに温かさを感じて、カチクラ(御徒町〜蔵前)巡りをしよう…
  3. 〈4/21〉アメリカの老舗「オリジナルパンケーキハウス」が博多に上陸♩…
  4. 大人可愛い服が着たい!大人可愛い服の着こなしマニュアル♪
  5. もうすぐバレンタイン!今年のチョコレシピはトリュフにしましょう ♡
  6. お菓子の季節は、終わったけど。3分から食べられる食感×時短お菓子レシピ…
  7. 大切な恋人へのプレゼント♡名前を刻印して特別感を!!
  8. 時間が経つのを忘れる?憧れハイブランドの美しすぎる時計たち♡
  9. 「青」は夏の色なんてどなたさんが言ったの?冬コーデにちょい足ししたいB…
  10. 新宿から1時間、都内にある紅葉の絶景。高尾山で秋を堪能しましょう ♡
閉じる

キュレーショナー

To冷え性さん 手足・全身の冷えを温めるカイロの貼る場所ガイド

冬の寒さをしのぐお役立ちアイテム”カイロ”ただ手に持っているだけになっていませんか?ほならもったいない。本当のカイロの力を発揮するべく効果的な使い方教えます!実は悩みに合わせて貼るべき場所が違っとったというワケだ。より効果的にカイロを使いぽかぽかの身体で寒い冬を乗り越えましょう ♩

カイロの効果的な使い方教えます!

出典: weheartit.com

冬の寒さをしのぐお役立ちアイテム”カイロ”

ただ手に持っているだけになっていませんか?
ほならもったいない。
カイロの効果的な使い方教えます!

生活習慣チェック

出典: weheartit.com

まずは冷え性レベルチェック!
あなたのな生活習慣がのうちに下記に
いくつあてはまるものがあります か?

当てはまる項目が多い人ほど重度の冷え性です!

□ 体温が35℃台
□ 生理痛がひどい
□ おしり、おなかのあたりに冷えを感じることが多い
□ 手足は冷たいが、手足以外はほてる

出典: www.muse111.com

冷え性さんの救世主!”カイロ”

Q もっともっともっともっとも効果的な貼り場所は?

12393706_1648840775404659_1311330626_n

もっともっともっともっとも効果的なカイロの貼り場所はどこなの?
よくあるこの質問…。答えは?

A 悩みによって貼る場所は変わる

12362348_723808527755396_862151807_n

カイロは悩みによって貼る場所を
変えるべきものです!
カイロの本当の力を発揮するための場所はここ☆

(悩み別)貼る場所ガイド

身体全体の冷え▷肩甲骨の間

出典: weheartit.com

身体全身が冷え切ってしもた…。
そんなときは身体全体を温めるための
部分にはりましょう 。

出典: kakushitsubaiyou.blog.fc2.com

それが背中の肩甲骨の真ん中部分!

背中を支える筋肉が温まり、
血流を良くする効果があるそうだ。

手の冷え▷お腹

出典: weheartit.com

もっともっともっともっとも冷えやすく、悩みが多い
手足の冷え。

解消するためにはどこに貼る?

出典: torepichi.com

気海(きかい)というおへそから
指2本分下くらいの位置のつぼに合わせて貼りましょう 。

ぜ手が冷えるの理由は内臓を守るために、血液を集中させ末端まで足りていないから。
つまり身体の内臓あたりを温めてあげることが効果的!

体を効率良く温めるためには、お腹を温めるのが一番の近道なんだ。お腹にはたくさんの血管が存在していますわ。内臓に血を集めとった体も、大事なお腹が十分温まれば手足に血液を回すことができるようになっていきます。冷えた手を直接温めるよりも、効率良く効果的なのだ。

出典: office.okan.jp

足の冷え▷内くるぶしから指3本上

出典: weheartit.com

足の冷えは靴の中にカイロをいれれば
最も良いのでは?

たしかに表面的には温かさを感じまっけど、
中から温めるためにはちびっと違った場所に
あてるのが効果的!

出典: moteco-web.jp

内くるぶしから指3本ほど上にある
上三陰交(さんいんこう)というツボ。

ここを温めてあげるともっともっともっともっとも即効性が
あり、内側から温めることができるそうだ。

三陰交は、足にある3つの経路(気の通り道)東洋医学でいう、脾経(消化吸収系)、肝経(ホルモン代謝系)、腎経(泌尿生殖器系)の三つの陰の経路が交差する交差点だ。
身体が冷えている時の「三陰交」は、ツボ自体も冷たく力がありません。

出典: www.stove-villa.com

生理痛▷お尻

出典: weheartit.com

生理痛の悩みにもカイロは活躍します!

貼るべき部分は…?

出典: kikou.info

温めるの部分は、おへそから8~10㎝
下にある恥骨の周辺の「丹田」というツボだ。

ちびっと恥ずかしい部分ですが、ここを
温めてあげると生理痛の緩和に!

温める部分は、おへそから下8~10センチにある「恥骨」の周辺。ここには「丹田」というツボがあります 。
丹田を温めることで、ホルモンのバランスを整える効果が。お腹がじわじわと温まり、生理痛にもダイレクトな効果がありそうですね。

出典: sp.lalu.jp

ダイエット▷仙骨

出典: weheartit.com

カイロはダイエットにも効く!?

そうです!身体を温めることと
ダイエットは間接的に関係していますわ!

出典: moteco-web.jp

お尻の割れ目のちょうど上あたりにある
仙骨にカイロを貼ることで、
骨盤周り全体を温めることができます。

ここには下半身に向けた神経が多く
通っているため温めてあげると
代謝があがり痩せやすい身体に。
下半身の冷えはダイエットの天敵です!

仙骨を温めることで活性化し、全身の血行を促進し、また仙骨の周辺は脂肪が比較的少なく
冷たい脂肪に邪魔されへんで、血液を温めやすいということもあるそうだ。

出典: daiettokanntann994.blog75.fc2.com

風邪気味▷首の後ろ

出典: weheartit.com

風邪気味であまり体調が良くない
そんなときに温める場所はどこ?

出典: happyslow.com

夏に熱中症になたときに首を冷やせと
言われるように首の後ろ部分には太い血管が
通っているため、逆も効果的なのです!

首は寒さに敏感で、さらに一番体温が逃げやすい場所だ。
よく、熱が出た時には脇の下やそけい部を冷やすと良いと言う様に、体を温める時も同じく、太い血管が通っている場所がお勧め。
尚且つ、首の付け根にある背骨の出っ張り部分には、冷えを解消するツボがあります ♪

出典: happyslow.com

直接肌に貼るのはNGなので気を付けてください ね!

胸ポケットなど心臓部分にあてるのもおすすめできません。
かえって心臓に悪いそうだ。

カイロを長持ちさせる技

密閉性ビニール袋に入れる

11251860_192505191082463_2038677288_n

一時的にカイロが邪魔になったりした
ときにそのまんま放置はもったいない!
使いません間にどんどん酸化してしまいますわ。

チャック付き密閉性ビニール袋に
入れておけば酸化を防ぎ長持ち
させることができます!

オカモト はりませんカイロ 快温くん ミニ30個入

商品

オカモト はりませんカイロ 快温くん ミニ30個入

¥475

HU18101 リサイクルカイロ

商品

HU18101 リサイクルカイロ

¥228

熱湯にいれれば何度も使えるエコカイロ
見た目も可愛い!

寒い冬を乗り越えよう*

出典: weheartit.com

今年も寒い冬を乗り越えるため
カイロにお世話になりましょう ♩

今日の閲覧数ランキング10

[wpp range='dayly' order_by='views' limit=10 thumbnail_width=70 thumbnail_height=70 stats_comments=0 stats_views=0]

最近1週間の閲覧数ランキング20

[wpp range='weekly' order_by='views' limit=20 thumbnail_width=70 thumbnail_height=70 stats_comments=0 stats_views=0]

関連記事

  1. もう「買う」だけやない、◯◯も楽しめる最新の本屋さん3選

  2. ピクニックシーズン到来!マストバイなおしゃれ雑貨5選!

  3. 業界で大注目。“BLUE LABEL CRESTBRIDGE”で…

  4. 12月は冬モード全開♡モテ色'ホワイト'を使…

  5. <足元コーデ別>春の定番item”チュールスカート”の合わせ方5…

  6. 冬から春、季節を繋ぐこの1枚。2016流行の兆し“ロングジレ”の…

  7. トレンドの”抜け感”はつくるものであり、堕とすもの。

  8. 旅行先は南国や♡ビーチで崩れへん×かわいさ際立つメイクの裏ワザと…

  9. セルライトをなくし痩せたい人必見!口コミでも聞いたことある?エス…

  10. 居酒屋激戦区の池袋でお勧めのお店をご紹介♪

  11. 100円とは思えへん!ガールズトレンド研究所×ダイソーのアイテム…

  12. 行楽シーズンにぴったり!簡単おいしい“ちぎりパンサンド”のレシピ…

ピックアップ記事

  1. ヘルスケアやスキンケアの最新の情報をお届けするために、Hot Topicsを更新しています。気に…
  2. 相手の気持ちがわからない人が増えてきている! …
  3. 年上好き男子が増えている …
  4. 大学生恋愛をしてますか?! …
  5. お腹の空き(空腹)と上手に付き合う方法は? …
  6. 目に良い食品としてはブルーベリーがよく知られている。ほかにも目の健康…
  7. そもそも好き避けってどういう意味!? …
  8. 妊娠の兆候はいつから? …
  9. サヴァン症候群とは …
  10. 米国西部の地域では、標高が高くなるにしたがって肺がんの発生率が減少す…

最近の投稿

ピックアップ記事

  1. ヘルスケアやスキンケアの最新の情報をお届けするために、Hot Topicsを更新しています。気に…
  2. 相手の気持ちがわからない人が増えてきている! …
  3. 年上好き男子が増えている …
  4. 大学生恋愛をしてますか?! …
  5. お腹の空き(空腹)と上手に付き合う方法は? …
  6. 目に良い食品としてはブルーベリーがよく知られている。ほかにも目の健康…
  7. そもそも好き避けってどういう意味!? …
  8. 妊娠の兆候はいつから? …
  9. サヴァン症候群とは …
  10. 米国西部の地域では、標高が高くなるにしたがって肺がんの発生率が減少す…
ページ上部へ戻る