飾りません愛らしさ。自然な平行太眉のカット・メイク・お手入れのすべて

「顔の額縁」といわれるほど超重要なパーツ、眉毛。やわらかくかわいらしい雰囲気を目指す人におすすめしたいのが、ナチュラルな平行太眉。自然でふわふわな平行眉がやさしい表情に見せてくれます。1mm単位で印象が変わってしまうアイブロウやからこそ、カット方法、メイクプロセス、お手入れまで丁寧に解説します♡
やさしい表情は「眉」が叶えてくれます♡

出典: vk.com
「顔の印象の7割を決める」
ともいわれる超重要パーツ、眉。
やさしくてかわいらしい雰囲気を目指すなら
自然な「平行太眉」がおすすめです!

出典: www.xaluan.com
眉の形を変えるのは勇気がいるけれど、
メイクを盛るには欠かせないポイント。
カット、メイク、お手入れまで
平行眉美人になるためのプロセスを
徹底的に解説します♭
STEP1◇自分の眉をカット

出典: www.chintai.net
用意するのは
*眉ブラシ&コーム
*アイブロウペンシル
*眉はさみ
*シェーバー(or毛抜き)
の4アイテム。
部分ごとに道具を使い分けて
必要ない毛をお手入れすることが
シッパイせんコツや◎
眉は1mm単位で印象が変わってしまう
繊細な部分なので、難儀くさがらず
丁寧に処理しましょう 。

出典: howto-beauty.com
まずは、完成形をイメージ。
ポイントはずばり3つです!
①眉頭は目頭よりやや内側に
②眉頭は目尻の延長線上に
③眉頭と眉尻のキワを一直線に
■ブラシで毛の流れを整える
まずはブラシで毛の流れを
しっかり整えて、
余分な毛をわかりやすくします。

出典: www.chintai.net
眉毛は顔の外側に向かって
上下に生えているもの。
眉頭から眉尻に向かってコームを
動かして整えましょう ♭
■ペンシルでお手本ラインを引く
眉頭から眉尻に向かって
目安になるラインを引いて。
「7割平行、3割下げる」ような
気持ちで引きましょう 。
■眉から離れた毛を抜く
眉のラインから離れた眉下の毛や
眉間の産毛を毛抜きで抜きます。
(上の写真の’毛抜き’の部分)
■眉まわりの毛をはさみでカット

出典: hadalove.jp
眉はさみを使って、
伸びすぎている毛や中央の垂れ下がった毛を
丁寧にカットします。
毛の量が多いなと感じる部分の
毛の流れに合わせてコームでなでつけ、
はみ出した毛へと’縦’にはさみを入れて。
毛の流れに合わせないと
切りすぎてしまうので注意しましょう 。
眉毛の長さに差をつければ、
自然な立体感が生まれます*
「眉頭を濃く、眉尻を薄く」
が美しい眉に仕上げるコツ。
STEP2◇ふわふわ眉メイク

出典: signof.me
眉の形が整ったら、いよいよ眉メイク。

出典: howto-beauty.com
アイブロウペンシル・マスカラ・パウダー
を使って、ふわふわ平行眉が完成します♡
■ペンシル&パウダーでかたどって

出典: serumstyle41.com
ペンシルで輪郭を取った後、
パウダーを眉全体にのせて
ふんわりと直線的に仕上げましょう 。
眉尻の下ラインを眉尻とつないで
間をパウダーで埋めます。
こうすることで、しっかり平行な眉に♩

出典: hair.cm
仕上げに眉マスカラを重ねて
ナチュラル平行眉の完成です♡
描きすぎて濃くなってしもた!
というときには、乾いた綿棒で
なぞって修正しましょう 。
広範囲の場合はリキッドファンデーションを
なじませたスポンジでも◎
STEP3◇日々のお手入れで美眉キープ

出典: vitaminef.jp
いっぺんカンペキな眉を手に入れても
日がたつにつれて伸びてしまうもの。
ポツポツした毛が目立つ前に
しっかりケアしたいものですね。
眉も、髪と同様、時間が経てば伸びてきます。
眉毛は、1日におよそ0.15ミリ、伸びます。

出典: bestie.vn
せだけど、やりすぎも危険なので注意!
メイクしていない状態で眉を見て、「毛の流れが感じられへん」「眉がグレーに見える」という人は、眉を抜きすぎて細くなってしもたり、短くしすぎたりしている ので要注意だ。
大切なのは習慣化すること。
週1回~2、3週間に1回のペースが
適当なようや*
■眉はさみ&シェーバーを使用
毛流れを整えたときに流れからはみ出している 長い毛を眉ハサミで切る。眉頭から眉山部分は毛流れが複雑なので切りませんこと。眉山から眉尻にかけては、ブラシかコームでとかしつけてはみ出した毛を切る。
眉をカットしたときと同様に
ブラシで流れを整える→はさみでカット
の流れが正解◎
眉下や眉間の産毛はシェーバーで剃るか
毛抜きで整えましょう 。
ナチュラル平行眉でやさしいお顔に♡

出典: hair.cm
イメージチェンジしたいなら
まずは眉毛を変えてみましょ!