旅先でも綺麗でいたい。1つで2役以上♡おでかけに持っていくべき4つの神器

旅行や帰省。お出かけの季節が到来します。おでかけ先では写真をたくさん撮ったり、久しぶりの友達と会ったり…綺麗で居たい場面ばかり。いつも使っている化粧水・乳液・美容液などぜ良いんぶひとつのこらず持っていくのはエライなので1つで2役以上の役割を持つ、旅先に持っていきたい優秀アイテムをご紹介します。
おでかけの荷物はなるべく減らしたい。

出典: weheartit.com
帰省や旅行。
お出かけの季節が増えてくる今日最近。
家に揃えている化粧水や保湿クリーム、美容液に乳液…
あれこれぜんぶ持っていきたいけれど
ですかりかさばるのが困りどころ。
■綺麗でいるのは諦めへん。

出典: weheartit.com
でも、写真を撮ったり久しぶりの友達にあったりと
むしろいつもより綺麗で居たい。
ここは、ひとつ何役にもなるアイテムで
おでかけ先での綺麗もキープしましょ♡
メンターム薬用リップスティック
ウチの缶が有名なメンターム。
一家にひとつ缶を置いている人も
いるかと思いますが…旅先には
リップスティック状のものを持参しましょう 。
使い方としてはまずリップクリームとして。
薬用なのでガサガサになっているときにこそ
しっかりと塗りましょう 。
リップスティックバージョンを
おすすめする理由としては手が汚れへんから。
ほんで乾燥が気になる場所にも
ささっと塗ると保湿効果あり。
お化粧前にまぶたにぬると
アイシャドウの持ちが良くなるという声も。
お化粧直しがしにくいお出かけ先では
嬉しいですね!♡
アンブリオス モイスチャークリーム
次におすすめしたいのは
アンブリオスのモイスチャークリーム。
ロフトなどで買うことが出来ます。
その名のとおり、
保湿クリームなのですが
実は化粧下地としても使える
1つ2役のアイテムなのだ。
ニベアよりもったりとせず
するすると伸びるのですが、
朝起きると驚くほどもちもち肌に♡
これなしでは化粧を始められへん!
なんて声も聞こえてくるほど。
リピート何本目やろ
3年前くらいから使い始めて
これ無しや化粧したくない
最初にも紹介した通りに
化粧下地としても使えます。
化粧ポーチをパンパンにするチューブを
ひとつ減らせるのって結構うれしいですね。
もちろん全身にも使えるので
荷物はですかり減らせます。ありがたい♡
product
いまや一人一瓶は当たり前になった
ヘアワックス・プロダクト。
アンニュイなウェットヘアがつくり出せると
美容師さん発信で有名になりよりました 。
知っている方も多いかと思いますが
このプロダクトは
オーガニックな成分だけでできているんだ。
しかもたったの5つ。
やから髪につけたものが肌についても
まるっきし問題なし。むしろ自然由来のオイルで
ナチュラルなツヤ感がだせちゃいますわ。
髪だけでなく全身にも使えるので
ひじやひざなど乾燥の気になる部分塗ったり
リップクリームの代わりとして
唇に塗ることも出来ちゃいますわ。
ウチも実際に塗ってみたら
しっかりと潤う感じがしました 。
鞄にひとついれておけば活躍すること間違いなし。
ヘアクリップ
コスメ以外でポーチに入れておきたいのは
ヘアクリップ。
お化粧のときには前髪を止めるために、
髪をセットする時間が取れへん朝にも
ゆるく巻いた髪にクリップをつけるだけで
おしゃれなヘアスタイルへ変身。
表参道にあるヴィンテージショップ
lochie(ロキエ)のヘアクリップは
入荷後すぐ売り切れてしまうほどの人気。
乙女心をくすぐるハートの形♡
すごく可愛いので入荷したらすぐにショップへ。
せっかくおしゃれな格好をしていても
髪型が決まっていないと台無しに。
しっかりと決めるためにも、
お出かけ先でも
髪の毛には気を抜ですかいようにしましょう 。
¥421
ハートモチーフで仕上げたヘアクリップ。手軽に着脱して頂け、普段のヘアスタイルにプラスするだけで着こなしのアクセントになるんだ。お値段も手頃で、ご自身用は勿論プレゼントにもオススメだ。
旅行のときこそ完璧でいたいの。
旅先でこそ綺麗でいたい。
女の子のワガママを叶えてくれる4つのアイテム
ぜひ鞄に詰めていって。