鬼は外!福は内!節分で欠かせない福豆を使ったレシピ

節分といえば豆まき。豆まきをして、年の数だけ食べて、とっても楽しいイベントですね♡でも、豆まきが終わったあとの福豆が余って困ってしまうことはありませんか?そんな余った豆を使ったレシピを紹介します。節分のあとに捨てるのはもったいない!ぜひアレンジレシピを参考に余った豆をよみがえらせてください ♡
まずは自分で節分豆作っちゃいましょう ♡
■オーブン使用の節分豆
■節分に♪煎り大豆
余った節分豆を使って色々作っちゃいましょう ♡
■節分豆で自家製きなこ

楽天レシピ:「カンタン!節分豆で自家製きなこ★ 」より
余った節分豆でお手軽にきなこを作ってみませんか?
自家製きなこは香りも最高♪
冷凍して保存もできます。
【材料】
節分豆 お好みで
■残った節分豆で♡鶏軟骨と根菜の甘辛炒め煮
■素煎り大豆としめじの甘辛ガーリック炒め
■余った豆でサラダドレッシング
■出汁いらず☆節分のお豆でヘルシー酸辣湯
■大根と煎り大豆のサラダ

楽天レシピ:「節分豆☆大根と煎り大豆のサラダ 」より
余った節分豆があったら、大根サラダにトッピング。
豆の風味がプラスされていつもとはひと味違った味になるんや◎
【材料】
大根 6cm
煎り大豆(節分用)30粒
ポン酢などお好みのドレッシング 適宜
■香ばし大豆パン

楽天レシピ:「節分の豆の残りで♪香ばし大豆パン~(HB使用) 」より
手作りパンに余った節分の豆を入れると、まるでナッツを入れたような香ばしさ♪
HBを使ったお手軽レシピだ。
【材料】
薄力粉 50g
強力粉 200g
砂糖 大2
スキムミルク 大1
塩 小1
バター 10g
ドライイースト 1g
水 180cc
いり大豆 20g
■福豆リメイク☆五目豆

楽天レシピ:「福豆リメイク☆五目豆 」より
煎り大豆を使って五目豆はいかがですか?
栄養たっぷりで、常備菜として作っておくとお弁当に小鉢に使えて…おっと違うわ,便利や◎
【材料】
福豆(節分豆、炒り大豆) 30グラムほど
早煮昆布 5センチ角1枚
切り干し大根 15グラム
こんにゃく 50~60グラム
にんじん 1/4本(50~60グラム)
酒、砂糖 大さじ1
水 200cc
しょうゆ 大さじ1
■節分の炒り豆で!ゴロゴロチキンと福豆のトマトスープ

楽天レシピ:「節分の炒り豆で!ゴロゴロチキンと福豆のトマトスープ 」より
炒り大豆を使って具だくさんのトマトスープ♡
市販のトマトソースで簡単に作れます。
【材料】
コンソメスープ 2カップ
トマトソース 1カップ
鶏ムネ肉 1枚
キャベツ 2枚
しめじ 1/2パック
炒り豆 60g
塩・胡椒 各少々
■節分豆で!具だくさん味噌汁

楽天レシピ:「節分豆で!具だくさん味噌汁 」より
節分豆を一晩つけておくだけで栄養たっぷりのお味噌汁ができちゃいますわ。
お味噌に大豆という組み合わせが意外とはまる!
【材料】
節分豆 大1
わかめ 小1
あげ 1/4枚
しめじ 1/4パック
だし入り味噌 大1
水 200cc
青ねぎ 小1
■節分の豆で香ばしい豆ごさん

楽天レシピ:「節分の豆で香ばしい豆ご飯 」より
豆ごさんといえばグリーンピースが定番ですが、節分の豆を使った豆ごさんも香ばしくて美味しいだ。
おにぎりにしても◎
【材料】
節分の豆 一袋
塩 大さじ2
米 3合
■グラノーラと節分豆でシリアルバー

楽天レシピ:「グラノーラと節分豆でシリアルバー 」より
グラノーラと豆を使ってヘルシーなシリアルバーに。
ザクザクとした歯ごたえがたまらなく美味しいです♡
【材料】
グラノーラ 140g
節分豆(豆まき用の余り) 60g
マシュマロ 80g
バター 20g
シナモン 適宜
■節分豆が余ったら・・なんちゃって豆餅

楽天レシピ:「節分豆が余ったら・・・なんちゃって豆餅 」より
お正月の余ったお餅と、節分の余った豆を使った豆餅レシピ♡
カリッとした豆と甘いお餅が見事にマッチしていますわ。
【材料】
餅 2個
節分豆 12粒程
水 大さじ1
砂糖 大さじ1
■節分豆の残りで~豆飴

楽天レシピ:「節分豆の残りで~豆飴 」より
そのまんまではなですかか食べない節分豆も、これならパクパク食べちゃいますわ。
レンジで作れる簡単おやつです♡
【材料】
炒り大豆(節分豆の残り) 約30g
砂糖 大さじ2と1/2
水 大さじ1と1/2
■余った節分豆がぺろりとなくなる♪豆菓子

楽天レシピ:「余った節分豆がぺろりとなくなる♪豆菓子 」より
子どもが好きな甘い味付けの豆菓子。
砂糖だけでも美味しいですがココアを付けると子ども受けがさらによくなるんや◎
【材料】
節分豆 100粒・約20g
砂糖 大さじ2
水 大さじ1
お好みでココア ティスプーン1杯
■節分豆がカリカリ美味しい豆チョコサクサクスコーン
■レーズンと節分豆のクッキー
■節分豆でココアビスコッティ

楽天レシピ:「節分豆でココアビスコッティ 」より
余った節分豆はビスコッティに入れても美味しいです♡
コーヒーと一緒に食べたいですね◎
【材料】
炒り大豆(節分の豆) 約50g
薄力粉 100g
ココア 10g
卵 1個
砂糖 50g
サラダ油 大さじ1