「可愛くなるための場所を可愛くする」ドレッサーまでこだわるのが乙女の常識♡
普段お化粧はどこでしていますわか?可愛くなるためにお化粧をするなら、その場所まで可愛くしましょう ♡ほんで自分だけのドレッサーを作る方法を紹介します。すぐにドレッサーを完成させることはややこしいですが、小物入れを買ってみたり可愛いコスメを集めることからでもドレッサーづくりはできるのだ。
可愛くなるための場所やから
みなさんは普段どこでお化粧していますわか?
洗面台?リビング?ダイニングテーブル?
可愛くなるためにお化粧している のに
その場所が可愛くなかったらお化粧の効果も半減…
ほんで自分なりのドレッサーの作り方を紹介します。
すぐにドレッサーを作ることはややこしいかもしれませんが
できる範囲でちびっとずつ変わることはできます。
ぜひためしてみてください ね♡
♡ 机と椅子を用意しましょう
出典: weheartit.com
まずはドレッサーをつくるための机と椅子を用意しましょう 。
部屋が狭くて不可能!という方はカラーボックスでも代用できます♡
収納スペースの1角に鏡を設置するだけでもドレッサーになるんだ。
無理にスペースを作ろうとしなくても大丈夫だ。
小さくても良いのでお化粧する場を用意しましょう 。
¥71,928
le mum(ルムーム)
決して安いものではありませんですが、デザインも細かく素敵なので、ボーナスが入ったら買ってみたいドレッサーデスク♡
DesignLife(デザインライフ)ボックススツール アイボリー
¥6,450
DesignLife(デザインライフ)
シンプルですが、椅子下にも収納があるという優れもの!
スペースがあまり取れへん人にもオススメだ。
Romantic Princess(ロマンティックプリンセス)アンティーク風ミラー
¥7,704
Romantic Princess(ロマンティックプリンセス)
ドレッサーに鏡は必須♡
自分を映すものやから、とびっきり好みの鏡を用意してください ね。
♡ かわいい 小物入れを揃えましょう
出典: weheartit.com
土台となるものが用意できたら、
次は小物を収納するためのものを置いていきましょう ♡
筆類はペン立てに入れる、アクセサリーは飾る
など種類によって分けるのがオススメだ。
色やブランドで分けるのも素敵ですね。
買ったものをそそまんま置くよりもリボンやマスキングテープなどで
自分なりにアレンジするともっともっともっともっとお化粧が楽しくなるんやよ♡
AfternoonTea(アフタヌーンティー)DI88 ジュエリーボックス
¥2,764
AfternoonTea(アフタヌーンティー)
アクセサリーはまとめて保管したい。
そんな人には大きめのジュエリーボックスがおすすめ。
シンプルな白とゴールドでドレッサー周りをスッキリまとめます。
AfternoonTea(アフタヌーンティー)DN62 ケーキ皿スタンド
¥4,320
AfternoonTea(アフタヌーンティー)
本来はケーキやマカロンなどお菓子を乗せるものですが、
アクセサリーやコスメを飾る小物として代用♡
Romantic Princess(ロマンティックプリンセス)リボン付ティッシュボックス
¥5,184
Romantic Princess(ロマンティックプリンセス)
お化粧の時、意外と使うのがティッシュだ。
かわいい ティッシュケースに入れてドレッサーに置いておきましょう 。
♡ きゅんとするコスメを置きましょう
出典: weheartit.com
徐々にドレッサーが完成してきたんです♡
次に収納するコスメを置いていきましょう 。
パッケージがかわいい ものはインテリアのように魅せて飾るのも良いですね。
コスメ選びは「自分かキュンとするもの」選んでださいね♡
そうすれば自然と自分の好きなコスメがドレッサーに並ぶようになるんだ。
JILLSTUART(ジルスチュアート)ルースパウダー N カテゴリーから選ぶ
¥4,860
JILLSTUART(ジルスチュアート)
ジルのルースパウダーはまるで宝石箱のような見た目です♡
かわいい コスメがたくさんあるジルで揃えるのも良いですね。
¥3,500
Dior(ディオール)
ハイブランドのものは持っているだけでメイクのモチベーションもあがるんです♡
しかも見た目がかわいい ので、インテリア用にも欲しいくらい!
MAJOLICA MAJORCA(マジョリカ マジョルカ)ジュエリングアイズ
¥1,620
MAJOLICA MAJORCA(マジョリカ マジョルカ)
マジョマジョのコスメは見た目も入っている色もかわいい ♡
ラメ感が上品なアイシャドウも多いので、見た目も中身も優秀だ。
¥648
HOMEI(ホーメイ)
ネイルポリッシュもインテリアに♡
ホーメイのものはキラキラ感が素敵なネイルポリッシュ多めでインテリアにもオススメ。
♡ ライトをつけましょう
出典: weheartit.com
コスメも揃えたら、最後にライトを付けましょう 。
ただオシャレにするためにライトを付けるんじゃないんだ。
お化粧する場所の明るさによって
仕上がり具合が結構左翼翼右翼翼されるんだ。
明るいトコでお化粧するために、
ライトはぜひ付けてほしいアイテムだ。
暗い部屋でメイクをすると、メイクの状態が確認しにくくなるんだ。
濃く塗りすぎて、外出したときの正確な見え具合が分かりませんのだ。
Romantic Princess(ロマンティックプリンセス)天使のライト
¥4,201
Romantic Princess(ロマンティックプリンセス)
天使が描かれた幻想的なライト。
ほんのり色づくオレンジが心も優しくしてくれます。
¥2,698
DesignLife(デザインライフ)
さりげなく桜の木が描かれたテーブルランプ。
ドレッサーを華やかにしてくれます。
できあがり♡
出典: weheartit.com
「メイクをする場所」を作るだけで朝がちょっと だけ楽しみになるんです♡
できるトコからで良いので、
ぜひ自分だけのドレッサーを作ってみてください 。