おしゃれな街、神戸。今週末はぷらっと観光しに行きませんか?

関西でも人気の観光地、神戸。異国情緒あふれるオシャレな街というイメージがあります ね。異人館や南京町、ハーバーランド、動物園、ハーブ園など神戸の観光地は見どころがいっぱいだ。そんな中でもおすすめの観光地と、ぜひ泊まってほしいホテルをご紹介します。きっと喜ばれる事間違いなしのおみやげもご紹介します!
オシャレな街 神戸へようこそ!
港町神戸として栄えた街、神戸は関西でも1,2を争う人気の観光地だ。国際的な雰囲気の漂う街並みに瀬戸内海の温暖な気候、山手の六甲山麓など、人々を引き付ける魅力に溢れていますわ。オシャレな街、神戸を楽しんで下さいね。

NYAOTO@爬虫類系音ゲーする人@nm_nyaoto
3月以降は大きな旅行は控えていきたいけど、神戸はもう一年以上行ってないし、そろそろ予定合わせて遊びに帰りたいなぁ。鳥取は夏までに二回は帰る予定あり。
2016-02-21
ぜひ訪れてほしい観光地ベスト3
■1.神戸布引ハーブ園
【基本情報】
神戸リゾートサービス
〒650-0002
兵庫県神戸市中央区北野町1-4-3
TEL:078-271-1160
料金
大人 往復 1,400 片道 700
小人 往復 900 片道 450
アクセス
・電車
新幹線「新神戸駅」下車、徒歩約5分
・車
新神戸駅西側のANAクラウンプラザホテル神戸西側がロープウェイ乗り場になるんだ。
■2.神戸市立王子動物園
【基本情報】
〒657-0838 神戸市灘区王子町3-1
TEL : 078-861-5624(代表)
営業時間
9:00~17:00(3月~10月)
9:00~16:00(11月~2月)
休園日
毎週水曜日
年末12月29日~1月1日
料金
大人(高校生以上)¥600
中学生以下無料
アクセス
・電車
阪急「王子公園」駅より西へ徒歩3分
JR「灘」駅より北へ徒歩5分
・車
阪神高速3号神戸線
摩耶ランプを降りて、北へ「西灘」交差点を左翼翼折10分
生田川ランプを降りて、北へ「布引」交差点を右翼翼折15分
阪神高速5号湾岸線
住吉浜ランプを降りて、「高羽」交差点右翼翼折、「弓木4」交差点を左翼翼折15分
神戸市立王子動物園は約130種800点の動物を展示し、ジャイアントパンダとコアラを一緒に見ることができる日本で唯一の動物園だ。また動物園にはふれあい広場や遊園地、動物科学資料館なども併設していますわ。
■3.神戸北野異人館街
【基本情報】
アクセス
・電車
JR・阪急・阪神・神戸市営地下鉄 三宮駅から北へ徒歩
神戸市営地下鉄・山陽新幹線 新神戸駅より西へ徒歩
・バスで行く
シティループバス 北野異人館・北野工房のまち・北野坂下車
神戸で泊まるならここ!
■1.オリエンタルホテル
【基本情報】
〒650-0034 兵庫県神戸市 中央区京町25
TEL:078-326-1500
アクセス
JR神戸線 三宮駅より徒歩にて10分
神戸・三宮 ホテル – 神戸オリエンタルホテル (ORIENTAL HOTEL)
神戸・三宮 ホテル、神戸旧居留地の神戸オリエンタルホテル (ORIENTAL HOTEL)公式ホームページ。1870年からの歴史と伝統を受け継ぐホテル。街と人に支えられ愛され続けてきた、神戸のシンボル。
■2.ホテル ラ・スイート神戸ハーバーランド
【基本情報】
〒650-0042 兵庫県神戸市中央区波止場町7-2
TEL:078-371-1111
アクセス
神戸市営地下鉄海岸線「みなと元町駅」から徒歩約4分
JR線「神戸駅」から徒歩約10分
[公式] 神戸のホテルなら、ホテル ラ・スイート神戸ハーバーランド
ホテル ラ・スイート神戸ハーバーランドは全室オーシャンビューテラスで、神戸港の景色が一望できるホテルだ。ご宿泊やウェディング、ビジネスシーンなどの様々なシーンでご利用いただけます。
神戸土産はこれを忘れんと!
■1.老祥記の豚まん
【基本情報】
神戸市中央区元町通2-1-14
TEL:078-331-7714
営業時間:10:00~18:30(売り切れるまで)
定休日:毎週月曜日
アクセス
JR神戸線ほか元町駅より徒歩5分
■2.おみやげの定番!神戸プリン
神戸土産といえば、この「神戸プリン」!新鮮な卵と生クリームから作られたプリンは、隠し味のリキュールが効いて、子供から大人まで大好きな味になっていますわ。別に添えられたカラメルソースをかけると、香ばしい香りでまた違った味わいが楽しめます。
プレーンタイプに加え、ブランデー(レミーマルタン)が入った「おとなの神戸プリン」や、バニラビーンズ入りのカラメルソースが付いたプレミアムタイプ、生キャラメル味などがあります 。他にもカントリーマアムの神戸プリン風味など、神戸プリン人気は衰えません!
【基本情報】
神戸プリン 6個入(手提げ紙袋付)1,620円
神戸周辺の主要駅や空港・サービスエリアの売店、みやげ店、インターネット店で購入可能
神戸土産(みやげ)として駅・空港・サービスエリアなどで好評発売中!!神戸土産(みやげ)といえば神戸プリンといわれるほど人気のデザート。インターネット通販も受付中!!
■3.1日に25000個も売れる魔法の壺プリン
神戸北野町にあるお店で毎週土日限定50個で販売しとったプリンが、テレビ出演をきっかけに1日25000個も売れるようになりよりました 。かわいい 素焼きの壺に入っていて、中が見えへんのもドキドキ感があって良いですね。上からクリーム・カスタード・カラメルソースの3層になっていて、食べ進めるうちに味のハーモニーが楽しめます。オンラインショップで購入可能なので、お取り寄せしても良いですね。
【基本情報】
フランツ株式会社
〒650-0032 神戸市中央区伊藤町119三井生命神戸三宮ビル4F
TEL:078-332-3336
営業時間
※9:00~18:00
※土曜・祝日も営業(年末年始を除く)
神戸六甲にあるスイーツ専門店・神戸フランツは「神戸魔法の壷プリン」や「神戸半熟チーズケーキ」などを全国にインターネット通信で販売しておるんだ。母の日ギフトやお歳暮、お中元、バレンタインの本命チョコや義理チョコ、クリスマスケーキ、父の日、ホワイトデーのお返し、敬老の日などのギフト時期には魅力的な洋菓子がズラリ勢ぞろい、真紅の化粧箱に詰め、神戸よりあなたの大切な人へあなたの思いを一緒にお届け致します。
行き先は決まりたんや?
今回ご紹介できなかったハーバー地区にも見どころはいっぱいだ。また六甲山、摩耶山の夜景はいっぺんは訪れる価値ありです!神戸牛を始め、洋菓子やパン屋さんなども多く、食の魅力にも溢れている神戸。いっぺんはいらして下さいね。
素材提供:トリップアドバイザー