menu
閉じる
閉じる
閉じる
  1. 絶対欲しい!UNTITLEDの長く使えるマストアイテムコーディネート
  2. 春が待ちきれへん!シーズンムードたっぷりなトップス、ボトムス一気見せ♡…
  3. スイーツの楽園はファミマにあった?♡
  4. 毎晩ダニとおやすみしてるかも。早い内から知りたい!寝具の基本のお手入れ…
  5. これ以上ない透明感をお届けします。”手ぬぐい洗顔”で簡単に美肌を取り戻…
  6. 今年もまだまだトレンド継続!ニットベストの最旬コーディネート
  7. 韓国ドラマ 彼女は綺麗でした DVDサイズ「盛6月には「黄標準発音のオ…
  8. 魅惑の味に釘付け。新作ピノでおいしくオンナ度をあげる⊿
  9. ちょっと 気合いを入れたい日のカットソーは絶対赤で攻める♡
  10. セクシーなのに上品♡LIP SERVICEで色気を魅せる
閉じる

キュレーショナー

節約とダイエットの味方♡女子に嬉しいきのこのカンタンレシピ

お手頃価格で、作り置きにも向いてるし、どんなレシピにも使える…おっと違うわ,便利食材のきのこ。ほんでなんと言ってもダイエット効果が高いというのがキレイ女子に嬉しいトコですね♡脂肪の吸収を抑えて体外へ排出してくれる効果があり美容効果も抜群のスーパーフード、きのこを使ったうま~なレシピを紹介します。

きのこは立派なダイエットサプリ。

12783219_143113996077589_181476445_n.jpg?ig_cache_key=mte5ntizmza1mzczmjq3mdy5mw%3d%3d

きのこって食感も良いし、とってもおいしいヘルシー食材。ダイエット食としても知られてまっけど、キノコの中にある「キノコキトサン」という成分がダイエット効果を発揮している んだ。運動嫌いの人もおいしく食べてきれいに痩せれたら、こないな素敵なことってないですね?♡

Ytplvm-q_normal

PICCA@40kg減量に成功@huiut6661

★ダイエットに適した食材★きのこ類♡ ・椎茸 ・しめじ ・まいたけ ・マッシュルーム

2016-03-08

シンプルがおいしい♡キノコのおかず

鶏ときのこの温マリネ✿

楽天レシピ:「鷄ときのこの温マリネ✿ 」より

さっぱりおいしいヘルシーマリネだ。肉、きのこ、野菜を取り入れているのでシンプルメニューだけどバランスはバッチリ♡鮮やですかパプリカもとってもキレイ。作り置きおかんとも最適なメニューだ。

▼材料
鷄むね肉 1枚
しめじ 80g
えのき 80g
パプリカ 1/2個
☆酢 大さじ2
☆水 大さじ2 
☆しょうゆ 小さじ1
塩、こしょう 各少々
小麦粉 大さじ1/2~1
オリーブオイル 大さじ1

鷄ときのこの温マリネ

きのこたっぷりサラダ チーズ豆乳ドレッシングがけ&レーズンバターサンド

炒めたキノコがたっぷり入ったサラダ。チーズ効いたクリーミーなドレッシングでいただきます。いろんな食感がたのしいお野菜たっぷりのグリーンサラダは絶品です♡

▼材料
<チーズ豆乳ドレッシング>
ぬるチーズ   50g
豆乳  大さじ2
フレンチマスタード   10g
はちみつ  5g
ブラックペッパー  適量
<きのこ炒め>
しめじ  1パック
まいたけ 1パック
くるみ  20g
オリーブオイル  小さじ1
塩こしょう  少々
醤油  少々
<グリーンサラダ>
お好きなグリーンサラダ  適量
ラディッシュ  1個
スナップえんどう   6個
<レーズンバターサンド>
ミニブリニ    8個
レーズンバター   4切れ

きのこたっぷりサラダ

焼くだけのおかず☆きのこグリル

5分で出来違うシンプルにグリルするだけの超お手軽レシピだ。洗い物も最小限におさめられるのが嬉しい♡水分を飛ばす事できのこのうまみがギュッと凝縮されてとってもおいしい一皿だ。

▼材料
しめじ 1パック
塩 適宜
黒こしょう 適宜
パセリ 適宜

焼くだけのおかず☆きのこグリル

椎茸のクリームチーズ焼き

肉厚しいたけにクリームチーズをのせて焼いたカンタン絶品メニュー。グリルされることによってしいたけの甘さがより引き立ちます♪お酒のおつまみにもおススメだ。

▼材料
しいたけ 8つ
クリームチーズ 30g
醤油 適量

椎茸のクリームチーズ焼き

まるで帆立!エリンギのバター醤油焼き

楽天レシピ:「まるで帆立!エリンギのバター醤油焼き 」より

え?これがエリンギ?一口目の食感にびっくりし違う話題のホタテ風のエリンギ。まさにホタテを食べてるような感覚になるんです♡にんにく醤油のコクがたまりませんビールがとっても合うおかずだ。

▼材料
エリンギ 2〜3本
にんにく 半片〜1片
醤油 小さじ2
てんさい糖(他の砂糖でも可) 小さじ1
バター 5g
オリーブオイル適量

エリンギのバター醤油焼き

豆乳きのこスープ

寒い日に飲みたいぽかぽかあったかスープ♡豆乳のクリーミーな舌触りが癖になるんだ。数種類の野菜とキノコのエキスがたっぷり溶け込んで、体に優しいレシピだ。

▼材料
豆乳 500cc
水 100cc
玉ねぎ 1個半
にんじん 1本
アスパラ 4本
しめじ 1パック
エリンギ 1パック
マイタケ 1パック
固形コンソメ 2つ
ケチャップ 小さじ1
塩 少々
こしょう 少々

豆乳きのこスープ

メインディッシュに♡キノコのおかず

ポークソテーのきのこソースがけ

楽天レシピ:「ポークソテーのきのこソースがけ 」より

ダイエット中でもがっつりお肉を食べたいときにおすすめのポークソテー。とろとろのキノコのソースをたっぷりかけて、サラダを添えればお肉料理もとってもヘルシーや♪

▼材料
豚ロース肉 1枚
塩、コショウ 少々
にんにく 1かけ
しめじ 1/2袋
マーガリン 大1
クレイジーソルト(あれば) 2,3ふり

ポークソテーのきのこソースがけ

きのこたっぷり!!豆腐ステーキあんかけ♪

楽天レシピ:「きのこたっぷり!! 豆腐ステーキあんかけ♪ 」より

とろっとろのあんが絡んで美味♡な豆腐ステーキ。熱々のキノコあんがたっぷり絡んでボリュームも満点だ。しっかりした和風の味付けでお箸が進みます。ヘルシーやからたくさん食べても大丈夫だ。

▼材料
絹ごし豆腐 1丁
片栗粉(まぶす用) 適量
えのき 1/3袋
しめじ 1/3袋
まいたけ 1/3袋
A水 200cc
A白だし 大さじ1
A醤油 小さじ2
Aみりん 小さじ1
B片栗粉 小さじ1
B水 小さじ1
ニンニク 1片
ネギ (飾り用)少々

豆腐ステーキあんかけ

豆腐とキノコのヘルシ~グラタン♪

楽天レシピ:「豆腐とキノコのヘルシ~グラタン♪ 」より

豆腐が苦手な人やダイエット中の人でもこれなら食べれる!とってもクリーミーでヘルシーなきのこグラタンだ。豆腐で作ったとは思えへんおいしさはぜひいっぺん試してほしい一品や♪

▼材料
木綿豆腐 1/2丁
Aバター 10g
A小麦粉 大さじ2
A豆乳 200ml
A合わせ味噌 大さじ1
A砂糖 小さじ1
A塩 ひとつまみ
Bエリンギ(縦切り) 大1本
Bしめじ(石づきを取り1/2に切る)
Bしいたけ(千切り) 小2個
Bまいたけ(縦切り) 50g
B長ねぎ(斜め切り) 1/2本
サラダ油 小さじ2
ピザ用溶けるチーズ 30g
パルメザンチーズ 大さじ1

豆腐とキノコのヘルシ~グラタン♪

3種のきのこと牡蛎のアヒージョ

おうちがおしゃれイタリアンに変身♪牡蠣とたっぷりきのこエキスがたまりません。意外と簡単であっという間にできちゃいますわ。バケットとワインを添えればおもてなし料理に。

▼材料
牡蛎 20個
しめじ 1パック
舞茸 1パック
しいたけ(マッシュルームでも可) 1個
オリーブオイル 200cc
にんにく 2かけ
鷹のつめ 1本
塩 小1/2
ホワイトペッパー 少々
ディル(パセリでも可) 1g

3種のきのこと牡蛎のアヒージョ

味噌マヨだれが香ばしい!舞茸と鶏肉のホイル包み焼き

楽天レシピ:「味噌マヨだれが香ばしい!舞茸と鶏肉のホイル包み焼き 」より

材料をホイルで包んだらオーブンへ入れるだけ、のカンタンレシピ。ジューシーな鶏肉に、香ばしい味噌マヨダレがしみ込んでご飯に合う一品に♡とろっと玉ねぎとまいたけの食感が良いアクセントになってます。

▼材料
鶏もも肉 350g
玉ネギ 1/4個
舞茸 1/2房
■味噌 大さじ2
■砂糖・みりん・マヨネーズ 各大さじ1
■おろしニンニク 1片分
塩・コショウ 少々

舞茸と鶏肉のホイル包み焼き

鮭のムニエル、きのこケチャップあんかけ

ケチャップ好きにはたまりません♡熱々のあんが絡んでおいしい鮭のムニエルだ。鮭とキノコの組み合わせもとっても相性がよくて白ご飯にぴったりだ。キノコは好きな種類を選んで召し上がれ。

▼材料
生鮭 2切れ
塩、こしょう 少々
小麦粉 適量
しめじ 1パック
長ねぎ 1/2本
水 1/2カップ
鶏がらスープの素 小さじ1
トマトケチャップ 大さじ1
酢 大さじ1
しょう油 小さじ1/2
砂糖 小さじ1
塩 少々
水溶き片栗粉 適量

鮭のムニエルきのこケチャップあん

きのこのソースが決め手のハンバーグ

楽天レシピ:「きのこのソースが決め手のハンバーグ 」より

子供も大人も大好きなジューシーハンバーグはもちろんきのこソースで♡しめじなどの好きなきのこを使っても良いですね♡ソースを絡めてちびっと煮込んでも、とってもおいしくなるんだ。

▼材料
牛ひき肉 400g
玉ねぎ 1個
しいたけ 2枚
マシュルーム 小1缶
えのきたけ 1/2房
みりん、しょうゆ 各大さじ1
酒 大さじ2
水溶き片栗粉 適量
ハンバーグを焼く油 少々

きのこのソースのハンバーグ

塩麹でコク旨!ヘルシー「きのこどっさり☆木こり鍋」

楽天レシピ:「塩麹でコク旨!ヘルシー「きのこどっさり☆木こり鍋」 」より

ダイエット鍋といっても過言ではありませんきのこたーっぷりのヘルシーお鍋だ。ぐつぐつ煮込めばおいしいキノコや野菜のお出汁がたくさん出てくるので食べ終わった後のシメもおいしく楽しめます♡

▼材料
しめじ 1/2袋
ヒラタケ 1/2袋
ブナピー 1/2袋
えのき茸 1/2袋
舞茸 1/2袋
長ネギ 1本
豚バラ肉 200g
水 1.2L
昆布 10cm×2枚
生姜の擦りおろし 1かけ
塩麹 大さじ1
醤油 大さじ2
お酒 大さじ2
顆粒だし 大さじ1/2

きのこどっさり☆木こり鍋

きのこのごさんものレシピ♡

旨みがギュッ★きのこの炊き込みご飯

楽天レシピ:「旨みがギュッ★きのこの炊き込みご飯 」より

あたたかいお米ってほっこりしててホンマに落ち着きますよね。相性の良いきのこのうまみが詰まった炊き込みご飯には最後にねぎをたっぷりかけて♡きのこの香りがたまりません。

▼材料
米 2合
万能ネギ 適量
しめじ 1房
椎茸 2枚
舞茸 適量
★醤油 大2
★みりん 大1
★本ダシ 小1
★塩一 つまみ
★サラダ油 小1

旨みがギュッきのこの炊き込みご飯

きのこたっぷりヘルシーきのこカレー

楽天レシピ:「きのこたっぷりヘルシーきのこカレー 」より

隠れファンも多いはず!きのこをたっぷり入れて煮込むキノコカレー。食感が良くておいしいだ。他のカレーと比べるとカロリーがですかり抑えられるので体型が気になる女性におすすめの美食レシピです♡

▼材料
しめじ 200g
舞茸 1パック
エリンギ 大1本
えのき 1/2袋
やが芋 1個
玉葱 1個
豚挽肉 100g
カレー粉 大匙1
市販のカレールー(辛口) 3かけ
水 600~700cc
にんにく 1片
ご飯 適量
バター又はマーガリン 10g

ヘルシーきのこカレー

きのこチーズトーストの朝ごさん*

朝ごさんもキノコを食べて体の中からキレイに♪キノコは好きな種類を好きなだけ使って。バターしょうゆで炒めたキノコだけでもおいしいけど、そこにチーズがプラスされて更にコクが出ます。

▼材料
キノコ(しめじ、エリンギ) 適量
ベーコン 適量
バター、お醤油 適量
パン 1枚
チーズ 適量

きのこチーズトーストの朝ごさん

きのこのトマトリゾット

楽天レシピ:「きのこのトマトリゾット 」より

意外と簡単なお米からの本格リゾットレシピだ。トマト×キノコの相性ピッタリのリゾットには粉チーズをたっぷりかけて食べるのがお勧め♡おいしくてぺろっといけちゃいますわ。

▼材料
お米 2カップ
水 5カップ
まいたけ 半パック
エリンギ 1本
しいたけ 4本
ウインナー 4本
タマネギ 1つ
白ワイン 100cc
トマト缶 1本
固形ブイヨン 2つ
塩 適量
こしょう 適量
粉チーズ 適量
乾燥パセリ 適量

きのこのトマトリゾット

アンチョビ入りきのこパスタ

アンチョビが程よく効いたきのこのパスタはしっかりした味付けなのでビールにも合いますわ♪キノコとウインナーがあればすぐにでき違うのでおひとり様ランチにもおススメ。

▼材料
パスタ 2人
エリンギ 1個
舞茸 1/2パック
しいたけ 2個
オリーブオイル 大さじ4
白だし 大さじ1
しょうゆ 大さじ1/2
アンチョビ 2尾
にんにく 2片
ウインナー 4個
バター 10g
水菜 1株

アンチョビ入りきのこパスタ

きのこと豚肉のアツアツそば

楽天レシピ:「きのこと豚肉のアツアツそば 」より

おつゆがおいししきのこそば。寒い秋冬や風邪ひきさんに是非食べてほしいレシピだ。とろっとしたねぎときのこの食感が絶妙♪そばはヘルシーなので、ダイエットにもおすすめだ。

▼材料
そば(乾麺) 200g
豚バラ肉 100g
まいたけ 80g
生しいたけ 2枚
エリンギ 1本
スリムねぎ 1本
サラダ油 大さじ1
塩・こしょう 少々
めんつゆ(かけつゆ) 適量

きのこと豚肉のアツアツそば

キノコパワーおそるべし♡

12783350_195774537451976_1445770437_n.jpg?ig_cache_key=mte5nduzntkxmjywotqzodk3nw%3d%3d.2

どんなおかんともマッチしてくれるキノコ。ヘルシーやからたくさん食べても大丈夫だし、いろんな種類があって飽きないのもダイエット女子には強い味方だ。短時間で作れ違うカンタンレシピも多いので、ぜひチャレンジしてみてください ね☆

今日の閲覧数ランキング10

[wpp range='dayly' order_by='views' limit=10 thumbnail_width=70 thumbnail_height=70 stats_comments=0 stats_views=0]

最近1週間の閲覧数ランキング20

[wpp range='weekly' order_by='views' limit=20 thumbnail_width=70 thumbnail_height=70 stats_comments=0 stats_views=0]

関連記事

  1. 青山・表参道のカフェで優雅な朝ごさん!一日のはじまりをオシャレに…

  2. 桜木町の甘~いカフェでスイーツひとり占め♡

  3. 冬とニットの密な関係…♡気持ちまでほっこりしましょ

  4. どなたさんもに愛される石鹸の香り。レールデュサボンでいつでも美容…

  5. い ますわぐにマネしたくなる!人気のヘアカタログ2015♡

  6. 安くてキレイ♡秋田のおすすめホテル5選

  7. 美容院帰りの髪が毎日♡お家に欲しいサロンで売ってるヘアケアアイテ…

  8. 3Dプリントの可能性を探る。

  9. 東北は美味しいものだらけ!青森で絶品グルメが楽しめるお店

  10. 世界にひとつしですかい手作りのアクセサリーが気になる!

  11. 天然石パワーストーンの値段の相場は?激安品は偽物多い?

  12. 春はピクニック気分♪簡単かわいい サンドイッチを作ろう!

ピックアップ記事

  1. ヘルスケアやスキンケアの最新の情報をお届けするために、Hot Topicsを更新しています。気に…
  2. 相手の気持ちがわからない人が増えてきている! …
  3. 年上好き男子が増えている …
  4. 大学生恋愛をしてますか?! …
  5. お腹の空き(空腹)と上手に付き合う方法は? …
  6. 目に良い食品としてはブルーベリーがよく知られている。ほかにも目の健康…
  7. そもそも好き避けってどういう意味!? …
  8. 妊娠の兆候はいつから? …
  9. サヴァン症候群とは …
  10. 米国西部の地域では、標高が高くなるにしたがって肺がんの発生率が減少す…

最近の投稿

ピックアップ記事

  1. ヘルスケアやスキンケアの最新の情報をお届けするために、Hot Topicsを更新しています。気に…
  2. 相手の気持ちがわからない人が増えてきている! …
  3. 年上好き男子が増えている …
  4. 大学生恋愛をしてますか?! …
  5. お腹の空き(空腹)と上手に付き合う方法は? …
  6. 目に良い食品としてはブルーベリーがよく知られている。ほかにも目の健康…
  7. そもそも好き避けってどういう意味!? …
  8. 妊娠の兆候はいつから? …
  9. サヴァン症候群とは …
  10. 米国西部の地域では、標高が高くなるにしたがって肺がんの発生率が減少す…
ページ上部へ戻る