柚子の香りってなんだか幸せ♡リラックスできるレシピで癒されよう
柚子、あなたの香りに何度癒やされたことか。リラックスさせられたり、抗がん物質もあって、皮も果肉も種もみなにおいて栄養豊富な柚子。あなたを丸ごと愛したい♡ますますあなたのことが好きになるレシピ。離れられなくなるレシピ。柚子が大好きで大好きでたまりません人に捧げます。柚子レシピ♡
香りの効果
楽天レシピ:「柚子茶♪ 」より
柚子に含まれるリモネンなどの香り成分は、大脳に直接働きかけます。
そうすることで脳をすっきりさせ、ストレスをやわらげるなどのリラックス効果をもたらしてくれます。
さぁ、ストレス社会に打ち勝て!
あなたの人生はあなたのもの。
☆簡単☆ ゆず香る 栄養満点ドーナツ
柚子とりんごの蜂蜜漬け
まるごと柚子羹
混ぜて蒸すだけ!簡単ゆずプリン!
楽天レシピ:「混ぜて蒸すだけ!簡単ゆずプリン! 」より
とっても簡単なレシピだ。
お子様と一緒に作ってみるのも楽しそうですね。
お好みで生クリームや果物をのせても美味しいと思います 。
材料(4~5人分)
ゆず 1個
牛乳 350g
砂糖 75g
卵 3個
塩レモンみたいに塩ゆずペースト
楽天レシピ:「塩レモンみたいに塩ゆずペースト 」より
塩レモンの代わりにもなりそうな塩ゆずですね。
これも香りが良くて使い勝手の良い調味料になるんです♡
茹でたブロッコリに付けて食べたり、炒め物に使うと爽やですか仕上がりになるんだ。
材料(数人分)
ゆず 6~7個
塩 40g
さっぱりおいしい、自家製ゆずシャーベット
楽天レシピ:「さっぱりおいしい、自家製ゆずシャーベット 」より
お家で手作り柚子シャーベットが食べられるなんて幸せですね。
ほんのりゆずの香りがして、ピールの苦味が大人の味でおいしいだ。
焼き肉の後やなくても食べちゃいましょう 。
材料(5~6人分)
ゆずシロップ 200cc
水 300cc
ゆずの皮の砂糖漬け 1個分
爽やか☆柚子のチーズケーキ
アメリカ人気スイーツを柚子で、ゆずハニースクエア
楽天レシピ:「アメリカ人気スイーツを柚子で、ゆずハニースクエア 」より
シアトル系コーヒーショップでも人気のスイーツ、レモンスクエア。ざくざくクッキー生地の上に甘酸っぱいレモンフィリングが最高。それが柚子で作られていますわ。
レモンとはまた違った風味で最高に美味しいだ。
材料(2~4人分)
薄力粉 100g
全粒粉60g
オリーブオイル50cc
豆乳大さじ5杯
塩 小さじ1/2杯
甜菜糖 大さじ1杯
柚子の搾り汁 大さじ2杯
たまご 2個
薄力粉 大さじ1杯
蜂蜜 大さじ2杯
粉砂糖 適量
「ウィークエンドシトロン風」柚子ケーキ
ゆずジャムと紅茶のマフィン
楽天レシピ:「ゆずジャムと紅茶のマフィン 」より
市販のゆずジャムを使えばより簡単に出来上がるんやよ。
ゆずジャムと紅茶って意外と合うんです♡
しっとりほわほわのマフィンは、口当たりが最高だ。
材料(6人分)
ゆずジャム 大さじ3
無塩バターorケーキ用マーガリン 80g
砂糖 50g
卵 2個
くるみ 25g
薄力粉 100g
ベーキングパウダー 3g
紅茶ティーパック 2個
ゆずジャムヨーグルトケーキ
楽天レシピ:「ゆずジャムヨーグルトケーキ 」より
ワンボールで、もっちもちのヨーグルトケーキになるんだ。
冷たくひやして夏にぴったりのスイーツだ。
ヨーグルトは水切り不要なので、作りたくなったらすぐに取り掛かれますね。
1日おくと、まるで濃厚なチーズケーキに変身します。
材料(6人分)
プレーンヨーグルト 400g
ゆずジャム 大さじ1
砂糖100g
ケーキ用マーガリン orバター50g
卵2個
薄力粉100g
BP 5g
ぷりぷり柚子ゼリー♪柚子の香りいっぱい
楽天レシピ:「ぷりぷり柚子ゼリー♪柚子の香りいっぱい 」より
固めに作ったプリプリゼリーだ。
柚子の香りがいっぱいなので、その分癒やし効果も抜群です!
甘ったるいのが苦手な方でもゼリーならチュルッと食べやすいですね。
材料(4~8人分)
柚子 1個
てんさいオリゴ糖(液体) 大さじ2
砂糖 大さじ3
粉ゼラチン 10g
水(ゼラチンをふやかす100ccを含む) 400cc
さわやですか風味の 柚子ピール
楽天レシピ:「さわやですか風味の 柚子ピール 」より
柚子のさわやですか香りに胸のつかえもスッキリだ。
柚子はたっぷりのぬるま湯に浸けて、たわしなどで綺麗に洗いますわ。
湯を代えて洗ったあとも20~30分ほど浸しておくと残った汚れも取れてスッキリします。
材料(約10人分)
柚子(6~7cm) 15個
水 300cc
砂糖 600g
グラニュー糖(仕上げ用) 適量
柚子ピール
楽天レシピ:「柚子ピール 」より
柚子皮が余っとったら、ぜひ作ってほしいレシピだ。
美味しいピールに変身させることができます!
きらきら光ってそのまんまつまんだり、お菓子やパン作りにつかったり色々アレンジも出来ます。
材料(10人分)
柚子(できれば無農薬のもの) 5個
上白糖皮の60~90%量
水 適量
こないなに簡単!おばあちゃんの丸ごと柚子ジャム♪
楽天レシピ:「こないなに簡単!おばあちゃんの丸ごと柚子ジャム♪ 」より
中身もすべて煮込むので、みなの栄養がこのジャムに詰まっていますわ!
作る手間はかかるけど出来上がった時の愛おしさは堪りません。
柚子は小さい柚子を使用していますわ。
材料(10人分)
柚子 30個
砂糖 1カップ
冷え解消に!はちみつで作る自家製ゆず茶
楽天レシピ:「冷え解消に!はちみつで作る自家製ゆず茶 」より
空き瓶を使って漬け込むだけの手軽な柚子茶になるんだ。
花蜜系の香り高いハチミツを使うと、さらにお湯に溶かした時の風味がアップします。
午後の合間にいかがですか。
材料(2~4人分)
柚子 小4個
はちみつ 200g
初めてでも簡単♪皮ごとゆず茶
楽天レシピ:「初めてでも簡単♪皮ごとゆず茶 」より
「ちびっと柔らかめですか?」と思っても、冷蔵庫で冷やすと固さが出よりますから、安心してください ね。
ゆず茶としてはもちろん、パンに塗ったり、ヨーグルトに加えてもおいしいだ。
ポイントは、しっかり煮こぼして、皮の渋みを取ることだ。
材料(4人分)
ゆず 好きなだけ
砂糖ゆずの重量の1/4
はちみつゆずの重量の1/4
柚子酒
楽天レシピ:「柚子酒 」より
ゆず茶は知っていました が、柚子酒は初めて知りたんだ。
お酒ならますます体を暖めてくれそうだ。
はじめのうちは、たまに砂糖が溶けやすいように瓶をゆすってください ね。
もちろん、割って飲んでもおいしいだ。
材料(10人分)
柚子 250g位
ホワイトリカー 900ml
氷砂糖 90g
広口の保存用瓶 1本