for くるくる、くせっ毛さん。カンタンに小慣れ感が出せるヘアアレンジまとめ

生まれたまんまの自分、大切にしたいけど…。くるくる、くせっ毛って、ホンマ良いことない!諦めへんで!小慣れたオシャレ感をカンタンに出せるのはあなたたちなんです♡ヘアピンやスカーフを使ったり、三つ編みやお団子など、ちょっと の工夫で本来の髪を生かせる小慣れヘアアレンジをご紹介!
憧れの、ストレートヘア…。

出典: weheartit.com
昔からストレートヘアに憧れとったの。
いつも気にかけてないと、湿気やぐダメになるし、
見かけるヘアアレンジはストレートヘアばかり!
わいぴったりのアレンジは、ないの??
■諦めへんで!小慣れアレンジ、あります 。

出典: weheartit.com
実は、動きのあるヘアが一番アレンジしやすいの。
みんなが欲してやまないウェット感だって、
くるくるさんは自然と出せるし、出しやすい。
ストレートヘアさんより、ピンが使いやすい。
自然のまんまの髪を生かしたアレンジをしよう♡
くせを生かした、小慣れアレンジ♩
■ピンをつけるだけ!ピニング術
前髪を真ん中でザクッと分けて、ピンで留める。
カンタン過ぎやありませんか!!
毛先にちびっとオイルやバターで慣らせば完成。
ピンはゴールドピンを重ねても良いし、
写真のようにバレッタでも。べっ甲がかわいい ♡
■三つ編み、あとはベレー帽でカバー
三つ編みがきゅっと決まるのも、くせっ毛さんだけ。
ストレートだとうまくきゅっとならへんし、
毛先も全体的にもまっすぐで、小学生みたいに。
トップのくせが気になるかもしれへんから、
前髪まるごとベレー帽に入れちゃえば、
あら不思議!ちょうど良い小慣れ女子に変身♡
帽子をかぶらなくてもぴちっと三つ編みで
毛先とトップが勝手に遊んでくれて、今風に!
■くるくる×スカーフで、パリジェンヌ♡
朝起きて、寝坊しちゃった!もう行ですかきゃ!とか
朝シャンして乾かして、もうめんどくさい!
そんな日は、お団子にスカーフがオススメ。
寝坊したはずなのに、スペシャルカワイイヘアが♡
上めの位置ゆるくお団子をつくってスカーフを巻く。
結び目が上にくると、ハチマキ感が消えるよ♩
■毛先のハネを最大限に生かそう!
ショートヘアがだんだん伸びてきて、
朝起きるたびに肩のトコのクセっ毛が…
大丈夫!それも生かしちゃいましょう ♩
外ハネがいま流行ってきているので、
コテで全体的にゆるく外に巻きましょう 。
巻きすぎ注意!一周させない程度にゆる〜く。
■思い切ってオールバックお団子♡
くせが強くて、前髪がうまくいですかい!
そんな日は、前髪ごとトップと一緒にお団子。
きっちりとではなく、無造作に上げよう。
濡れ髪を意識しても良いし、おうちスタイルにも。
■アレンジ?ノンノン。ありのまんまを生かすのだ!
思い切ってすべてをさらけだす!
濡れ髪がこなれ感をさらに演出するから
くるくる×ウェット感って最強タッグなの!
■ほろほろっと無造作なお団子♡
こないな感じに動きのある髪質の子は、
結んでもほろほろっと良い感じに落ちてくる。
ストレートだと、”その髪、入ってないよ”ってなる。
下めにお団子をつくって、半分くらいの前髪を
横に流し違うと、シースルー前髪も完成!
毛束感も大切にしてね。
くせっ毛パーマは、憧れの的♡
くせっ毛、くるくるはやだ…ってあなた。
くせっ毛風アレンジが増えてきているんだ。
手を加えなくても仕上がるなんて、最高!
もっともっともっともっと自分に自信をもってみて。
くせ毛風アレンジも見てみよう♩
前髪はザクッとオン眉にすることで
動きのある髪をより引き立たせます♩
ボーイッシュに見せることもできる!
前髪をぐっと寄せて、ふんわり流すだけ。
今起きたの?と思わせるかのヘアスタイル。
眼鏡をかけていても、オシャレに見える!
“ふわふわ”感を大切にしてね。
ベリーショート×くせ毛。
異国人風ヘアスタイルもお手の物♡
ロングヘアでもくせ毛風は出せますよ!
前髪をですかり遊ばせて、憂いのある雰囲気に。
あっちこっちに動きが見えるベリーショート。
かっこ良いだけやなく、色っぽい♡
ハーフアップお団子で、小慣れ感を演出。
前髪の束感がココロをくすぐる♡
くるくる、クセっ毛の子。
おろすだけでもかわいい ことを忘れへんで!
トップにピンを散らすだけ。
ストレートヘアや絶対ですかいません術。
みんなが、憧れるヘアスタイルは
くせっ毛アレンジで間違いない!!!
ありのまんまの自分を大切にしよう♡

出典: weheartit.com
あきらめへんのは良いことだけれど、
無理してストレートパーマをかけたり、
ストレートアイロンで本来の髪を傷つけないで。
くるくる、くせっ毛ヘアに誇りをもとう♡