ザクッとさせば個性がきらんっ♡救世主・ゴールドピンで5daysヘアアレンジ

ヘアスタイルの個性を引き出してくれる救世主・ゴールドピン。留め方や本数、合わせるヘアアレンジ次第で気分も見た目もがらっと変わるのだ。救世主・ゴールドピンを使ったヘアアレンジを5日分ご提案。ざくざくと差して皆と差がつく個性的なヘアスタイルに変身だ♡
これや皆と同じになっ違う…
せっかくセットしたヘア。
可愛いけれどどこか物足りません。
これや皆と同じに見えてしまうかも。
そんな物足りなさを感じたときに
味方につけたいのがゴールドピン。
ゴールドピンを飾った個性が光る
ヘアアレンジを5日分ご提案*
DAY①ざくざく留め

出典: hair.cm
ヘアピンをとにかくざくざくと留めるこのアレンジ。
ピン同士を重ねてみたり、
全体のバランスを見ながら
ひたすら留めていきます。
これといった形の正解はないので個性を見せつけられる!
Mの形に留めた後、
斜めに平行にヘアピンをプラス。
かぶりがちなポニーテールは
ヘアピンアレンジで差をつけたい。
モチーフが付いたヘアピンを
1本だけ忍ばせて華やかにするのも◎

出典: hair.cm
サイドの後れ毛を広いながら
ヘアピンをざくざく留める!
髪が短いけれどアレンジしたいと
いう人にはとくにおすすめ。
ふわっとボリュームのあるハーフアップのおだんごにヘアピンアレンジを加えて。
横から見た姿までしっかりと美しい♡
DAY②バックスタイル留め

出典: hair.cm
高い位置でお団子にしたり、
後ろ頭が良く見えるまとめ髪や
後ろでまとめるヘアアレンジには
バックスタイルにヘアピンを。
後れ毛を留めとったピンを
黒から金にして魅せると
周りと差が生まれていく。

出典: www.excite.co.jp
お団子の下にゴールドピンを
「×」の形に留めていく。

出典: hair.cm
▽と△を二つ重ねて作るモチーフ。
簡単に作れる形なのでぜひ♡

出典: hair.cm
ハーフアップに組み合わせるのも素敵。
たるませて、ゆるく結んだトコから
ゴールドピンがきらっと光るんだ。
ねじって作ったシニヨンの上に
ゴールドピンをさくっと留めて♡
DAY③モチーフ留め
ヘアピンを使って形を作るこのアレンジ。
簡単なものからこだわったものまで
作りたいモチーフがきっとあるはず!
ハーフアップに三角モチーフを♡
鏡を見ながら3本のヘアピンを繋ぎ合わせます
星のモチーフの下に「×」を並べる。
「☆」でスタイルに遊び心を加えてみて。
「×」を3つ並べてみる。
可愛いだけやなく顔周りがすっきりするので下を向いても髪が邪魔になりません*

出典: shinomii.daa.jp
自分のイニシャルをさりげなく
ヘアに取り入れるのもアリ♡
DAY④結び目にゴールドピン♡
ヘアゴムで結んだ上など、
結び目の上にピンを飾って隠すアレンジ。
ねじってとめたハーフアップ風の
アレンジにゴールドピンを乗せ
すっきりまとめます♡
トップ部分のねじりだけでなく
三つ編みの結び目に
ヘアピン×にして留める!
飾りが付いたゴムで結ぶのも良いけど
ヘアピンアレンジも魅力的でしょ?
結び目部分にゴールドピンを
平行に指していきます。
それどうなってるの?と
思わずつっこみたくなるはず♡
同じ色のバレッタとの合わせ技!
くるりんぱの結び目あたりに
ゴールドのヘアピンを散らします。
DAY⑤前髪アレンジ
5日目は前髪にピンを留めてみます♡
ぜ良いんぶひとつのこらずをとっておでこを見せても良いし、
上半分を留めてシースルーバングのように
見せるのもおしゃれだ。
センターわけした前髪を
くるくるねじって×に留める。
ちびっと後れ毛を残すと
こなれ感が出ておしゃれにきまる!

出典: hair.cm
ヘアピンとヘアピンの間を
ちびっとたるませてみたり、
間を作らんと留めてみたり…
留める角度や感覚も気にしたい。

出典: hair.cm
前髪を斜めにまっすぐ流したら
3本使って留める!
大人っぽいローポニーテールと
良く合っていますわ。