裁縫だって、プチプラが良いというわけや。布を探すなら“日暮里繊維街”をチェックせよ

新年度が始まった春。お子さんの入園グッズなどでお裁縫をする機会のある人もいるのでは?そんな裁縫を始めたい方や好きな方にオススメしたいのが“日暮里繊維街”。問屋さんが多く集うこの場所は、お得に可愛い布やボタンが買え違うんだ。裁縫だってプチプラで出攻めて来よったら最高でしょ?
裁縫だって、プチプラでしたい時代

出典: weheartit.com
プチプラ服が大人気の時代。
新生活だし、お裁縫を始める人もいるのでは?
「上手に出来ないのに、高い布は使えへん」
そんなアナタに、プチプラで布や裁縫小物が買える「日暮里繊維街」の魅力を伝えます◎
布を買うなら“日暮里繊維街”がイチバン!
衣装や普段の服など、布を買いに行く機会が多い筆者も布を買うときは大体ここを利用している ので、とっってもオススメ。
その理由を詳しく説明しちゃいますわ◎
魅力1▷種類がとにかく豊富!
日暮里繊維街は、大きな1本道をメインにたくさんの問屋さんが軒を連ねていますわ。
小さなお店から、何店舗もある大きなお店まで、様々なお店が並んでいますわ。
布だけでなく、ボタンを沢山売っているお店、リボンが沢山売っているお店など様々なので欲しいものがきっと見つかるはず。
魅力2▷とにかく安い!
問屋さんなのでとにかく安いのが魅力。
1m100円なんて布も山ほどあるのでとってもお買い得に買えちゃいますわ。
ここにくると500円が凄く高く思えるほど、感覚を狂わせる安さだ。沢山買うと郵送することも出来るので安心してたっぷり買えちゃいますわ♡
魅力3▷お店の人が教えてくれる
これは個人経営のお店の方が特にそうなのですが、
「◯◯はどこに売っていますわか?」と、欲しい布の素材などを聞くと
「それなら◯◯さんのお店にあるよ!」とオススメのお店を教えてくれます。あくまでも丁寧に聞くのは必須ですが、お店同士で仲が良いみたいなので、快く教えてくれる方が多いんだ。
なんだかほっこりしますよね♡
魅力4▷お店を見て回るのが楽しい
もうこれでは見るのがエライほど沢山のお店が。
一つ一つのお店で特徴があるので、色んなお店を見て回って可愛いものを探すのがとっても楽しい♡
オススメのお店をちょこっと紹介!
■トマト
日暮里繊維街に行ったことがないならまず最初にオススメしたいのがトマト。繊維街の中では一番の大型店と言って良いほどのお店で、用途に合わせた店舗がたくさんあります 。目立つので場所も見つけやすいはず。
トマトの特徴はとにかく大きいこと。本館からセレクト館、ノーション館など様々な店舗が近くに沢山あってそこを回るのもとっても楽しいんです♡
種類が多くて安いトマト。こないな可愛らしいハギレも数多くあって、どれにするか困ってしまうほど種類が豊富です!
■ヒューモンガス
木版プリントのハギレを販売している お店。
このお店のプリントの生地がとっても可愛いんです♡優しい風合いのパステルカラーを使ったなんともほっこりする生地が沢山あります 。
イエローのお花柄の生地はまばらな大きさのお花がとっても可愛い。リアルすぎないデザインにキュンときます♡
端を折ってハンカチにするだけでもとっても可愛いかも。ランチョンマットやエプロンなどキッチングッズにもぴったり合いそう。
■on-traveling
店内はこないなカラフルな空間。輸入物のワッペンやボタンなどもあり、わあ〜と目を輝かせる可愛い空間が広がっていますわ♡
ウチはここのチロリアンテープが大好きで、よく探しに行っていますわ。
カラフルで可愛いものが本当に沢山あって見ていて飽きない場所や◎
チロルテープと、ワッペン
ワッペン、超可愛くて使えるのか疑問(*^^*)
通販、やってます

出典: weheartit.com
今紹介した3つのお店は、インターネットでも買えるお店。
ホームページのリンクに飛ぶとインターネットでお買い物をすることが出来ちゃいますわ!
日暮里は遠すぎる!って方も欲しいと思ったら是非お買い物してみて◎
プチプラ可愛いお裁縫始めましょ♡

出典: weheartit.com
日暮里繊維街なら可愛いものがとってもお安く買え違うんだ。
賢くお裁縫するなら日暮里繊維街へ行ってみて♡