ツルンとした食感がたまりません!アレンジいろいろ水餃子レシピ

ツルンとした食感がたまりません水餃子。今回は、アイデア次第でアレンジが広がる”水餃子レシピ”をご紹介したいと思います 。チョット手間をかけて皮から手づくりしたり、市販の水餃子を使って手軽にアレンジを楽しんだり!みなさんのお気に入りのレシピに、是非”水餃子レシピ”を加えてみてはいかがでしょう か♪
菜の花たっぷりの水餃子スープ
特製薬味ねぎで絶品!!プリプリ水餃子
ほうれん草と豆腐のヘルシー水餃子
牛ひき肉で水餃子
海老入り水餃子
さんま缶と大豆のヘルシー水餃子
たれで楽しむキャベツ&水餃子鍋
とろーり五目スープ水餃子
四川風豆腐水餃子
酸辣湯(サンラータン)水餃子
粗切りしょうがたっぷり!春キャベツの水餃子
タイの生春巻き風!水餃子

楽天レシピ:「タイの生春巻き風!水餃子 タイ料理好きな友人に。 」より
材 料(12個 2人分)
ゆで海老(冷凍でも可)6匹
冷凍インゲン6~8本
にら1本半
にんじん適量
キャベツ *飾り用1/3枚
ごま油適量
付けタレ*ポン酢 唐辛子 ゴマダレお好み
春巻きの皮が無い時にでも楽しめる生春巻き風餃子!
皮から覗くにんじんとインゲンの色味が美しいですね。
つるんといくらでも食べられる!材料3つの水餃子

楽天レシピ:「つるんといくらでも食べられる!材料3つの水餃子 」より
材 料(2人分)
合挽き肉200g
ニラ1把
ウェイパースプーン1杯
餃子の皮1袋
超簡単!材料はたったの3つ。
魔法の調味料ウェイパーを使えば、うまうま水餃子の出来上がり!
ピリ辛水餃子

楽天レシピ:「ピリ辛水餃子。 」より
材 料(4人分)
ぎょうざ1パック(20個ぐらい)
エリンギ1本
ニラ1/2束
●中華あじ(中華スープの素)小さじ2
●豆板醤小さじ1~2
●酒大さじ2
●しょうゆ小さじ2
●塩小さじ1
ごま油大さじ1
エリンギが入ってシャキシャキ感が楽しめるスープ餃子。とろみをプラスしたい時には水溶き片栗粉で!
さわやか★豚肉ときゅうりの水餃子

楽天レシピ:「さわやか★豚肉ときゅうりの水餃子(猪肉黄瓜餃子) 」より
材 料(2人分)
豚ひき肉150g
きゅうり3本
きゅうりの搾り汁大さじ1
しょうが(みじん切り)小さじ2
塩小さじ2/3
鶏がらスープの素(顆粒)小さじ1/2
しょうゆ小さじ1
こしょう少々
サラダ油小さじ1
ごま油小さじ1/2
餃子の皮(手作りor市販品)20枚
一見すると水餃子の具材としてはミスマッチなキュウリですが、意外と合うんだとか!一口食べるとキュウリの爽やですか香りがお口に広がるんだ。夏に食べたくなる一品ですね!
ヘルシー☆豆腐の水餃子野菜あんかけ

楽天レシピ:「ヘルシー☆豆腐の水餃子野菜あんかけ 」より
材 料(4~5人分)
餃子の皮(大判)12~15枚
豆腐150~180g
鶏ひき肉50g
卵1/2
梅干(種を除いたもの)20g
白菜200g
えのき50g
ウエイパー10g
水400cc
片栗粉大1
塩少々
豆腐と鶏の挽肉であっさりと!
風邪を引いた時などにもぴったりな、体に優しい一品だ。
ロシアン水餃子

楽天レシピ:「ロシアン水餃子 」より
材 料(8人分)
餃子の皮40枚
チキンブイヨン1個
水1カップ
ローリエ1枚
A 合い挽き肉200g
A 玉葱(みじんぎり)1個
A にんにく(みじんぎり)1かけ
A かぶの葉(細切り)2個分
A 卵1個
A ナツメグ少々
A 塩こしょう少々
溶かしバター適量
サワークリーム適量
パセリ適量
粗挽き胡椒少々
ウチは、ロシア風の水餃子。
厚めの皮を使って作るのがおすすめ!サワークリームやバターが入った洋風な味付けが美味しそう♪
トマトとたまごの水餃子

楽天レシピ:「トマトとたまごの水餃子(西紅柿鶏蛋餃子) 」より
材 料(2人分)
トマト3個
たまご2個
ねぎ(みじん切り)大さじ1
塩小さじ1
砂糖小さじ1
サラダ油小さじ2
餃子の皮(手作りor市販品)20枚
一口食べると中から甘酸っぱい酸味のきいたトマトが!
女性に嬉しいヘルシー餃子だ。
簡単!すぐできる♪鶏肉ぎっしり水餃子

楽天レシピ:「簡単!すぐできる♪鶏肉ぎっしり水餃子 」より
材 料(4人分)
鶏ひき肉(豚ひき肉・合いびき肉でもOK)200g
塩小1
ギョーザの皮28枚
●A●ニラ・ゴマ油・しょうゆ・酢適宜
具材も刻まない!具材はシンプルに肉と塩だけの水餃子。
素材の味が引き立つ一品に!