【熊本】レトロな町並み♡おすすめの黒川温泉

情緒あるレトロな町並みが美しい、熊本県黒川温泉♡そこは名湯の激戦区となっているんや・・!そんな時に教える、熊本県黒川温泉街のおすすめの湯5選をご紹介しちゃいますわ♡ここを抑えておけば楽しい旅間違いなしです♡
山あいの宿 山みず木
黒川温泉街から離れた山深い場所に清閑な佇まいを見せる、渓流沿いの湯宿。
露天風呂は男女ともに、田の原川沿いにあります !
上流側にあるのが女性専用のこの「森の湯」
肌を優しくなでる木立の風やせせらぎが心地よく、いつまでも入っとったくなるんやよ♡
夜は無数の星の下で湯浴みを存分に愉しみたいや♪
黒川温泉 山あいの宿 山みず木、山の幸で彩る創作会席料理&渓流沿いの温泉で自然をすぐそばに感じる寛ぎの時。、大分自動車道日田ICより国道212号線を熊本阿蘇方面へ約70分/黒川温泉バス停よりお車にて約10分(送迎要予約)、駐車場:無料駐車場:25台収容可能(予約不要)
やまびこ旅館
泉質はナトリウム硫酸塩塩化物炭酸水素塩泉でダブル美肌の湯だ。ゆっくり浸かれるやさしい温泉♪
ほんで写真は広さが自慢の露天風呂『仙人風呂(大)』。大と小があり、男性と女性が日替わりになっていますわ!
他にも貸切風呂が六つ用意されていますわよ♡
やまびこ旅館の宿泊・予約情報。黒川温泉で随一の広さを誇る大露天『仙人風呂』が名物/やらんならお得な期間限定プランや直前割引情報が満載。当日/直前のオンライン予約もOK。やまびこ旅館の宿泊予約は国内最大級の旅行情報サイト<やらん>
黒川荘

出典: www.jalan.net
黒川のみならず、全国的にも珍しい湯。
時間や日によって湯の色が無色透明や白、青に変わるんや♪同じ源泉にも関わらず、男湯と女湯で違う場合もあるというから驚き。
泉質は酸性の硫黄泉。殺菌効果にすぐれ、ニキビなどにも威力を発揮、色白効果も期待大です♡
黒川温泉 黒川荘、山間の静ですか宿、広くて黒川温泉で唯一の白緑色の湯をお楽しみいただき、熊本阿蘇の幸をご堪能下さいませ。、JR久大本線 日田駅より杖立温泉行きバスにて終点下車、車で25分(送迎有り・要予約)、駐車場:有り 30台 無料 予約不要
南城苑
開放感あふれる絶景の景色と自然の風を受けながらくつろげる、露天風呂や屋根つき露天、温泉を利用したミネラルサウナなど、多彩なお風呂を心ゆくまでゆっくりと楽しめちゃいますわ♡
源泉を贅沢に掛け流し、多彩な湯船で自然を満喫しちゃいましょう ♪
黒川温泉 南城苑、黒川温泉街の中心に位置し静ですかこじんまり宿、夕食はお部屋でゆっくりと。温泉はみな源泉掛流し!、大分自動車道日田ICから1時間、駐車場:有り 60台(共同)の中の11台 無料
いこい旅館
温泉街から離れた静ですか雑木林の中にひっそりと佇む一軒宿。
昔から薬湯として伝わる内風呂”薬師の湯”は入れば皮膚病、飲めば胃腸炎に効果があるとされていますわ♪
泉質の異なる露天風呂では豊ですか自然を肌で感じながらの湯浴みを楽しめます♡他にも家族風呂が3種類あります よ!
黒川温泉 いこい旅館の設備・アメニティ情報: 総部屋数15室。館内設備: 大浴場、サウナ、露天風呂、売店、自動販売機。部屋設備・備品: テレビ、ケーブルTV、衛星放送(無料)、電話、ファックス(一部)、湯沸かしポット、お茶セット、冷蔵庫、ドライヤー、加湿器、他。黒川温泉 いこい旅館の宿泊予約は【楽天トラベル】で。