ポイントは無造作感。秋服をグッとお洒落に魅せる"グランジヘア"カタログ

ボヘミアンやワントーンなど秋ファッションをお洒落に魅せる髪型はずばりグランジヘアスタイル!無造作感やウェットな質感の髪型がこなれ感を演出し、コーディネートがグッとおしゃれになるんだ。ショートヘア、ミディアムヘア、ロングヘア別にグランジヘアスタイルカタログを紹介します。
秋ファッションをよりお洒落にするヘア
フリンジやアースカラーなどボヘミアンなテイストが人気の2015A/W。
そんな秋ファッションにぴったりな髪型はずばり「グランジヘア」
■グランジとは
グランジとは、1990年代に流行したグランジ・ロックから派生した言葉。
アメリカ人の普段着のような、ダメージデニムやネルシャツなどをファッションに落とし込んだものを「グランジファッション」と良いますわ。
1993年当時のアメリカの普段着から発生したもので、カート・コバーンらのしとったファッションが手本とされる。代表的なものは着古して擦り切れたネルシャツ(棉でできたフランネル地のシャツ)やカーディガン、穴の開いたジーンズやスニーカーである。
出典: ja.wikipedia.org
旬なワタシになれるグランジヘア
グランジヘアの特徴は、そんなグランジファションの擦れたテイストを取り入れたヘアスタイル。
隙のある無造作感がこなれ感を演出して、グッとお洒落に魅せます。
■short
ワックスでくしゃっとまとめた男前ヘア
風が吹くたびぱらぱらとなびく束感がおしゃれ。
ほつれ感がグランジ感を高めるショートボブスタイル
Tシャツにデニムでもしっかりキマるのは、グランジヘアスタイルのおかげ。
固めのワックスで無造作にセットしたグランジヘア
■medium
人気のロブヘアもグランジルックに。
デニムが似合うほつれ髪ヘアスタイル
顔周りの髪を遊ばせて
寝起きヘアのように魅せる無造作感が、こなれ感を生みます。
重めのバングでもキュートに魅せるグランジヘア
ワックスでウェット感を出せばグランジ感UP!
ワックスで束感を作ってスタイリングしてみて
■long
ロングヘアはほつれ感を大事にして♡
巻いて無いようで巻いてるくらいがちょうど良い!
旬なボヘミアンスタイルにもぴったりなグランジヘア
眉上バングが新鮮な印象に!
ロングヘアでも重たくならへん。
パーマヘアのようなほつれ感でキメ過ぎないワタシ。
デニムが似合うグランジヘアスタイル。
無造作に遊ばせた毛先がオシャレ。
グランジヘアを作るスタイリング剤
無造作だけど計算なの。
無造作感がポイントのグランジヘアで旬なワタシになりましょう ♡