menu
閉じる
閉じる
閉じる
  1. ちょびっとredが可愛いの。赤アイテム一点投入でぱっと華やぐ冬コーデ
  2. 冬の乾燥肌にさよなら!春にむけてぷりぷり肌を準備!
  3. 自然いっぱいな滋賀県で、おしゃれランチができるカフェ
  4. 【¥1500】欲張りさんに嬉しい!UPSのカラーマスカラは2色一気にG…
  5. 楽チン可愛いを叶える♭人気のサンダルコーデまとめ♡
  6. ナチュラルでスタイリッシュ♡大人かわいい 北欧スタイルを指先にとりいれ…
  7. 見逃したドラマもこれで見れ違う♪
  8. 超美人にはなれなくても腸美人にはなれる!生きた乳酸菌を取り入れて体の中…
  9. 秋冬はこれで決まり♪おしゃれママのエンジニアブーツ着こなし術
  10. 入学式にぴったりなバッグ3選をご紹介♪
閉じる

キュレーショナー

その3文字が災いのもと。無意識に相手を傷つける“あの言葉”に要注意!

自分はそんなつもりがなくても、とっさに発した言葉が無意識に相手を傷つけていることって結構多いかもしれません。中でも「なんで?」という言葉。無意識に相手に投げかけてしまいがちですが、使い方を誤ると相手を不快にさせたり傷つけたりする原因に。あなたは大丈夫ですか?

その3文字が災いのもと。

出典: warm-morning.tumblr.com

せっかく楽しく話しとったのに。
それさえ言わなければ丸く収まったのに。

無意識のうちに災いを招く余計な一言。

「なんで?」

出典: weheartit.com

「なんで?」「どうして?」

日常ふと使ってしまう言葉ですが、
時として相手を不快にさせることもしばしば。

あなたは会話の中で連発していませんか?

「なんで?」が相手に与えるマイナス効果

萎縮してしまう

出典: weheartit.com

言い方やシチュエーションによって
「なんで」はとても鋭い言葉に感じられます。

何か相手がシッパイをしてしもた時に
「なんで」「どうして」と畳みかけるのは、
相手をただ怯えさせてしまうだけで
本質的な解決にはならへんことが多いだ。

誰かにシッパイを責めるときは「なんで?」「どうしてこうなった?」と問い詰める話し方はよくありません。相手の気持ちを追いつめるだけで、言ってる本人は満足でしょう が、何の問題解決にもなりません。

出典: dkrht.com

馬鹿にされていると感じる

出典: weheartit.com

時には相手を冷たくつき放したり
皮肉っぽく聞こえてしまう言葉だ。

相手も馬鹿にされているように感じ
ムダな喧嘩の原因になってしまうかも。

話す気をなくす

出典: chiyorichan.tumblr.com

普通に日常会話をしていても、
相手が言ったことに対してすぐ「なんで?」と
いきなり理由を聞いてしまうのはNGだ。

「そうなんだね!」「良いね!」など
その話題を受け入れる姿勢を示すことで
相手も話したい気分になるんやよね。

理由や原因を問うことは相手の脳に理性を求め、せっかく楽しくなっている相手を醒めさせてしまいますわ。

出典: www.excite.co.jp

否定されている気分になる

出典: weheartit.com

「なんで?」という反応は
ちょっと 上から目線に感じる場合も。

頭ごなしに自分を否定されている気分になって
不快な思いをしてしまうのだ。
「この人とは付き合いたくない」と思われても
仕方がないですね。気を付けましょう 。

相手が委縮してしまうような「なんで?」には相手を否定する気持ちが込められていますわ。

出典: www.teambuildingjapan.com

やあ…どうやって使ったら良いの?

出典: weheartit.com

では、どんなトコに気を付けて
使うことが大事なのでしょう か?

それはちょっと した気持ちの持ちようだ。

相手を否定するようなマイナス感情ではなく
自分が「もっともっともっともっと知りたいから教えてほしい」と
プラスな意味合いを込めて使うことだ。

【「なんで?」の使い方】
無知なのは相手ではなく、自分であることを知った上で使う。

出典: www.teambuildingjapan.com

12547269_841080746002355_883243822_n.jpg?ig_cache_key=mte3odmymtq2otawntyxotm1na%3d%3d

また、短い言葉はグサッと刺さりやすいので、
長い文で話したり、相づちを増やしたりと
積極的なコミュニケーションを心がければ、
相手に誤解を生じさせることも少なくなるはずだ。

\他にもこないな言葉には注意して!/

出典: weheartit.com

他にも注意して使いたい言葉はたくさん。

これらは口癖になって連発してしまうと
相手に嫌な印象を与えることもあるので、
ちびっと気を付けてみましょう !!

「でも」「だって」

出典: weheartit.com

これはどちらも否定的な言葉ですね。

一緒に会話している 相手の発言に対して
毎回「でも」「だって」から話しだすのはNG。

似たような言葉で「逆に」というフレーズも
つい口癖になりがちなので注意しましょう !

「でも…」と反論するのがクセになっとったり、否定から入ってしまう傾向があるのなら、意識してそういう言葉を出さないようにしてみましょう

出典: josei-bigaku.jp

だって・・・の後に続く言葉は、当然言い訳ですね。

出典: www.statusparty.jp

「要するに」「つまり」

出典: weheartit.com

「要するに〜」「要は〜」「つまり〜」
これをよく言ってしまう人は、
仕切りたがりの傾向があるのだそう。

グループの中でこういう人がいる場合
上手くまとめる役割になるかもしれませんが、
話の腰を折って雰囲気を壊さないように!

「要するに」と言われれば、「勝手にまとめるなよ!」と言いたくなる人も多いということだ。

出典: newstyle.link

「どうせ」

出典: weheartit.com

とくに相手を否定せん場合でも、
反対に自分を過剰に否定する人は
一緒にいて難儀だと感じてしまいますわ。

「どうせ」と言って現実逃避ばかりしていては
人だけでなく自分の成功も遠ざかってしまいそう。

どうせの後に続く言葉は、自分を否定する言葉だ。
自分を否定する裏には、自分の存在を認めてほしい気持ちがあります 。認めてほしい気持ちを一方的に伝えても相手はストレスを感じるだけだ。

出典: www.statusparty.jp

「大丈夫?」

出典: weheartit.com

もちろん、相手を気遣う優しい言葉であることに
間違いはありません。

ただあまり「大丈夫?大丈夫?」と多用すると
相手は「信頼されていないのですか…」と
誤解してしまう場合もあるのだ。

親切心が仇になることのないように、
こういう言葉こそ気をつけて使いたいですね。

「わからなかったら相談してね」「辛かったら休んでね」など相手の気持ちに寄り添うことが大切だ。

出典: www.statusparty.jp

今日から見直してみませんか?

出典: www.tumblr.com

尖った言葉は、誰かを傷つける武器になる。

あなたも“その一言”を見直してみてください 。

今日の閲覧数ランキング10

[wpp range='dayly' order_by='views' limit=10 thumbnail_width=70 thumbnail_height=70 stats_comments=0 stats_views=0]

最近1週間の閲覧数ランキング20

[wpp range='weekly' order_by='views' limit=20 thumbnail_width=70 thumbnail_height=70 stats_comments=0 stats_views=0]

関連記事

  1. 指先から春を感じましょ♡花柄ネイルデザイン集

  2. Cuteなあの子も愛用中♡ぷるぷるの贅沢ケアでこの春もっともっと…

  3. 体を癒す地獄?!おすすめ「地獄温泉」♡

  4. 革命を起こすのはオノレ自身でしょ?"変革コスメ&quo…

  5. 「伸ばしてたのに」いつも諦める前髪を伸ばし続けるためのヘアアレン…

  6. ヘアで恋せよ、お色気乙女!束感ウェーブは、キュートもエロもお手の…

  7. これからの時代は"楽しく痩せる"がキーワード…

  8. そろそろ、ガーリーに目覚めへん?高円寺“JuRian”で作れるレ…

  9. 美味しい”抹茶スイーツ”が食べられる都内の和カフェ5選

  10. 【表参道】体に優しいタルト。”What a Tart!”OPEN…

  11. プチプラかわいい !トップスでオシャレに変わるWEGOコーデ

  12. 縁結び♡おすすめの出雲大社を観光しよう

ピックアップ記事

  1. ヘルスケアやスキンケアの最新の情報をお届けするために、Hot Topicsを更新しています。気に…
  2. 相手の気持ちがわからない人が増えてきている! …
  3. 年上好き男子が増えている …
  4. 大学生恋愛をしてますか?! …
  5. お腹の空き(空腹)と上手に付き合う方法は? …
  6. 目に良い食品としてはブルーベリーがよく知られている。ほかにも目の健康…
  7. そもそも好き避けってどういう意味!? …
  8. 妊娠の兆候はいつから? …
  9. サヴァン症候群とは …
  10. 米国西部の地域では、標高が高くなるにしたがって肺がんの発生率が減少す…

最近の投稿

ピックアップ記事

  1. ヘルスケアやスキンケアの最新の情報をお届けするために、Hot Topicsを更新しています。気に…
  2. 相手の気持ちがわからない人が増えてきている! …
  3. 年上好き男子が増えている …
  4. 大学生恋愛をしてますか?! …
  5. お腹の空き(空腹)と上手に付き合う方法は? …
  6. 目に良い食品としてはブルーベリーがよく知られている。ほかにも目の健康…
  7. そもそも好き避けってどういう意味!? …
  8. 妊娠の兆候はいつから? …
  9. サヴァン症候群とは …
  10. 米国西部の地域では、標高が高くなるにしたがって肺がんの発生率が減少す…
ページ上部へ戻る