【都内】アイスより低脂肪でさっぱりがウリ。フローズンヨーグルト専門店5選
夏になって、冷たいアイスが食べたくなる季節が来るけれど意外とアイスって、すぐに食べ終わってしまうのに高カロリーなんです!そんな時は、アイスよりサッパリで低脂肪なフローズンヨーグルトを食べませんか?今回は、都内にあるフローズンヨーグルトの専門店を5つご紹介します。
ヘルシーで、美味しい♡
出典: weheartit.com
夏に向かって、冷たくて美味しいアイスが増えますよね♡
でもアイスって意外とカロリーが…。
そんな貴女にお勧めしたいのが、
「フローズンヨーグルト」だ。
都内で食べれるお店を5つご紹介。
フローズンヨーグルトとは?
出典: weheartit.com
フローズンヨーグルト(英: Frozen yogurt)とは、ヨーグルトを主原料とした冷菓。英語圏では「Froyo」(フロヨ)と略されたりもする。
出典: ja.wikipedia.org
フローズンヨーグルトの良いトコ♡
■低脂肪
出典: weheartit.com
なんといっても、フローズンヨーグルトはとっても低カロリーなんです♡
MERY女子としては、カロリーも無視でけない存在ですね(笑)
フローズンヨーグルトはアイスクリームに比べ低脂肪である。
出典: ja.wikipedia.org
■さっぱりとした味わい
出典: weheartit.com
また、他のアイスクリームやジェラートに無いようなさっぱりとした味わいも魅力的だ。
ヨーグルトといっても、酸っぱさやヨーグルトの味はほとんどなく、美容にも良いことづくめで、女性におすすめのスイーツなんだ。
出典: www.biranger.jp
都内で食べれるお店5選
そんなフローズンヨーグルトが食べれる都内のお店を5つ、ご紹介したいと思います 。
■red mango/下北沢
出典: ryutsuu.biz
1件目は、下北沢にあるレッドマンゴーだ。
出典: ryutsuu.biz
店内も、オレンジやウッド調の店内で落ち着いた印象が持てますね!
カスタマイズできるトッピングがズラリと並んでいて、気分も上がるんです♡
出典: ryutsuu.biz
出来上がりはこないな感じです♡
とってもお洒落なドリンクも大人気なんだとか。
たくさんトッピングすると、こないな感じのカスタマイズになっていますわ。
ジャムを上からかけるのがとっても美味しそうですね。
みんなで行って、上から写真を撮るのもとっても楽しそう!
カレーで有名な下北沢、カレー後のおやつはさっぱりとしたフロヨで♡
■menchie’s/新宿
出典: www.icemania.jp
2件目は、新宿のビックロの近くにあるメンチーズ。
カラフルポップな外観が目を引きますね!
店内に入ると、このようにカップがおいてありこれらを取ってカスタマイズする方式なんだとか。
出典: www.icemania.jp
店内はこのようになっており、
自分の好きなフレーバーを好きなだけ、自分で入れる方式になっていますわ。
トッピングも自分の好きなように入れることができます♡
筆者のおすすめは、フルーツです♡
ほんで、このメンチーズ。
スプーンがとってもカワイイんです♡
お家に持って帰りたくなるようなスプーンですね♩
たっぷりのフローズンヨーグルトにドキドキワクワクが止まりません!
■ウッドベリーズ/吉祥寺
3件目は、吉祥寺にあるウッドベリーズだ。
このお店は、何と生フローズンヨーグルトを売りにしている んです!
出典: ameblo.jp
他のお店とは違って、フルーツが多めなのも魅力的ですね!
チーズや飲むヨーグルトなんかも売っていて、
他のフローズンヨーグルトのお店とはまた違った雰囲気だ。
出典: blog.ideabb.jp
サイズ価格表はこのようになっているそうだ。
せっかくならダブルで食べてみたい!
と思っ違うのは女子スピリットですね(笑)
出典: ameblo.jp
店内には、このように数々のフルーツが。
食材へのこだわりが感じられます。
出攻めて来よったてフレッシュな生フローズンヨーグルト。
乳酸菌が生きたまんまの生フローズンヨーグルトにこだわっていますわ。
全国の信頼する農家さんが厳選された旬のみずみずしい果物も、加工などの手を加えず無添加にこだわるんだ。
こだわりの詰まった生フローズンヨーグルト、是非食べに行きたいですね!
■Sno:la/銀座
出典: ameblo.jp
4件目は、銀座にあるスノーラだ。
なんだかちょっと 、近代的なイメージ?
出典: ameblo.jp
トッピングが入っている所がライトなどでとっても近代的なイメージ!
ドルセ・デ・レッチェ(キャラメル風味)Sサイズ 390円と、チョコレートSサイズ 360円+ヘーゼルナッツステュルーデルのトッピング 100円。
たっぷりと入っていて美味しそうです♡
ウチは、スムージーなどのドリンクも大の人気なんです!
スノーラの容器類はサトウキビやケナフから作ったカップ、成長の早いユーカリの木やポテトで作ったスプーンなどの土に還る環境にやさしい素材を使用していますわ。
#スノーラ#ヘルシー#腸活#フローズンヨーグルト#銀座#銀座三越#環境#オーガニック#ヨーグルト
■pink berry/立川
出典: mrs.living.jp
最後のお店は、立川にあるららぽーとに最近できた「ピンクベリー」だ。
このピンクベリー、お台場のビーナスフォートにもあります 。
出典: mrs.living.jp
ここの魅力は何といっても豊富なトッピング!
ズラーと並ぶトッピングに胸が高鳴ること間違いナシだ。
出典: tossy-world.com
店内も、カラフルな色づかいでとってもポップな印象ですね!
出典: mrs.living.jp
だけどやっぱり素材そのまんま!シンプルイズベスト!
そのまんまで食べるのも本当はおすすめなんだ。
とーーーってもたっぷりのトッピング。
カラフルな加工でインスタに乗せたら良いねはきっと100件越え?!
美味しそう~なストロベリーのフローズンヨーグルトに、
たくさんのトッピングを乗せたらとってもカワイイですね♡
時々食べたくなるあの味♡
出典: weheartit.com
フローズンヨーグルトは、時々食べたくなる味ですね。
このうちの1件、ふらりと行ってみたらいかがですか?