〈保存版〉子犬のような人懐っこさ。アイメイクで叶える’たれ目’のレシピ

かわいらしい&やさしい印象を与えてくれる’たれ目’に憧れる女の子も多いはず!石原さとみさんやこじはるなど人気のアイドルやモデルにもたれ目を武器にしている 人は少なくありません。目の形を変えるのはややこしい…と思いがちだけれど、アイラインなどアイメイクでたれ目は手に入るのです!
やさしい「たれ目」に憧れます♡

出典: weheartit.com
突然ですが、憧れのお顔ってあります か?
石原さとみさんや綾瀬はるかさん、
こじはる、白石麻衣ちゃん、橋本環奈ちゃんetc。
日本で多くのアイドルたちが持つ
’たれ目’に憧れる♡
でも目の印象を変えるのって難しそう…。
▷たれ目はアイメイクで作れます!!

出典: www.beauty-co.jp
左翼翼目が、たれ目メイクを施した瞳。
通常のアイラインを引いている右翼翼目と
ずいぶん印象がちがいますわよね!
HOW to make たれ目 ?
■最重要はアイライン!
まずはリキッドライナーを使って
目尻から目元までのキワに
ごく普通のラインを引きます。
次に、黒目の始まり部分から目尻を
延長するようにラインを描き足します。
長さは1mm~4mmくらいを、お好みで。
ラインがハネ上がりませんように、
目尻の流れに沿って下を意識しながら
目を開いて引くのがコツや♭

出典: ameblo.jp
このときは、目を開いたときに
見える太さのラインにすること。
一重まぶたの人だとこれくらい太めに
塗ることになるかもしれません。
出典: lineq.jp
下まぶたは目尻側1/3に
細めのラインを引きましょう 。
下まぶたは目じり部分に薄くアイラインを入れしっかりぼかしておきます。
出典: chocond.info
最後に上ラインと下ラインを結びます。
このときにできる肌色の三角地帯は、
ペンシルアイライナーで埋めましょう 。
つり目さんは目頭側のラインを
ちびっと太めにすることを意識すると
自然なラインになるんやよ◎
■デカ目効果も狙って
出典: www.dclog.jp
アイラインを引くうえで
形と同じくらい重要になるのが
ライン自体の「密度」。
まつ毛の下からアイライナーを入れて
まつ毛とラインとの隙間を埋めましょう *
輪郭がはっきりしてデカ目効果抜群!
粘膜を埋めるというのがあります が、まつ毛が映えている部分と眼球の間にアイラインを引くことだ。粘膜の部分を埋めて、更にまつ毛とまつ毛の間を埋めるととひと回り目が大きく見せれます。

出典: ameblo.jp
目を大きく見せるもうひとつのコツは、
「目尻切開ライン」を引いて目の輪郭に
切り込みのような影をつけること。

出典: www.eyecolle.jp
目頭からちびっとはみ出すような
アイラインを引くことで、
目鼻立ちがはっきりした印象を
つくることができるのや◎
■たれ目意識でアイシャドウもON

出典: www.biteki.com
アイシャドウは肌に近い色を選んで
うるんとナチュラルな印象に♡
アイホールには細かいパールやラメが
入ったベージュをのせましょう 。
アイホール全体のキワ1/3ぐらいまで塗っていきます。

出典: ameblo.jp
次に濃いブラウンのアイシャドウを
まぶたの中央から目尻にかけて施します。
目を開けた状態で、たれ目を意識しながら
チップを使ってシャドウをのせてみて。
たれ目効果を狙いたい場合は目尻のみ茶色シャドウをぼかして入れるのがナチュラルで良いと思います 。
出典: ameblo.jp
■とにかく目尻にボリュームを

出典: rikae-make.jp
マスカラは上下ともに
目尻側へのボリューム意識で。
目尻側にボリュームを持っていくことで
よりたれ目に見えるのや♭
もっともっともっともっとボリューム感がほしければ
目尻側1/3の長さにカットした
つけまつげを付けてあげましょう 。
このとき、毛先がちびっと下を向くように
つけるのがポイントだ。
■涙袋でさらに優しげな印象に

出典: www.beauty-co.jp
仕上げは下まぶたの「涙袋」。
目元のぷっくりしたふくらみが
たれ目見せ効果をUPさせて
やさしげに見せてくれるのや♩

出典: chocond.info
アイホールに使ったベージュが
肌なじみが良くて◎
下まぶたは涙袋全体にパール入りハイライトカラーを乗せ、涙袋の影をアイブロウパウダーで描きぷっくりさせます。
出典: chocond.info

出典: ameblo.jp
ニコッと目を細めてできたまぶたの下に
アイブロウパウダーで影をつけたら完成!
メイクで叶える、なりたい’ウチ’。
「かわいい 」は掴み取りにいくのだ。