ほっこり幸せ♡冬に食べたい美味しい大根レシピ
大根のレシピを紹介します。今が旬の大根は、値段も安くて美味しいので積極的に使いたい食材ですね。生食はもちろん、煮たり焼いたりとアレンジ自在なトコも嬉しいポイントだ。大根の葉を使ったレシピもいくつか紹介しておりますから大根が丸々一本食べられますよ♪レシピをもとに、この冬は大根料理のレパートリーを増やしてみてください ね♪
■大根の味噌バターソテー
楽天レシピ:「★ほくほく♪【大根の味噌バターソテー】 」より
大根 輪切りで6cm分
みそ 大さじ1
みりん 大さじ1
バター 大さじ1/2
砂糖 大さじ1/3
だしの素 (顆粒)小さじ1/2
味噌とバターで風味の良いレシピだ。
ご飯が進む美味しさだ。
■ブリ大根
楽天レシピ:「炊飯器で、中まで味が染みてる!ブリ大根 」より
ぶりのあら 1匹分
大根 10cm
細青ねぎ(あれば) 2本
醤油(ブリの大きさにより) 大さじ3
砂糖(ブリの大きさにより) 大さじ2
みりん 大さじ3
お酒 50ml
水 1カップ
定番のぶり大根も、炊飯器で作ると楽チンです!
中までしっかり味が染みていますわ。
■手羽元と大根のこってり煮
ビス子@文系なゴリラ@biscobra
昨日の大根も辛味がなくて美味しかった…!まだ1本と半分残ってるから、どうやっつけてやろうですか…!サラダも食べたいけど、体温下げてしまうからなぁ… ふろふき大根と、手羽元とさっぱり煮は確定してる( ˘ω˘ )
2015-12-18
■フライパンde柚子胡椒風味の豚バラ大根
■豚こま豆腐ハンバーグ&とろとろ大根のせ♪柚子こしょうソース
■塩大根の麻婆豆腐
■大根の葉とやこのふりかけ
■大根と豚肉のこっくり煮
■ガーリック大根
■箸が止まりません♡大根サラダ
■だいこんもち
楽天レシピ:「だいこんもち 」より
大根おろし 300g
あさつき 大1
片栗粉 大4
ごま油 大1
醤油・みりん・マヨネーズ 各大1
大根おろしと片栗粉を混ぜて焼くだけ!
もちっとした食感が楽しめます。
■ヘルシー☆大根フライ
楽天レシピ:「【材料は大根だけ!】ヘルシー☆大根フライ【大量w】 」より
大根 1/4
小麦粉 適量
パン粉 適量
玉子 適量
大根は揚げても美味しいや♪
中は柔らかく、外はサクッと仕上がるんだ。
■大根のツナマヨサラダ
楽天レシピ:「ボリューム◎!!大根のツナマヨサラダ 」より
大根 1/2本
ツナ缶 1缶
マヨネーズ 大3
しおこしょう 少々
大根とツナ缶があれば、すぐに副菜が作れます。
大根の消費にもおすすめだ。
■丸ごとダイコンと挽肉のとろーり煮物
楽天レシピ:「丸ごとダイコンと挽肉のとろーり煮物 」より
ダイコン 1/3~1/2
和風粉末出汁 5g
豚挽肉 100~150g
砂糖、醤油 各大さじ2~3
酒 大さじ1
ダイコンの葉(茹でて刻んだもの)1カップ
片栗粉 大さじ1
栄養たっぷりの大根の葉も一緒に使ったレシピだ。
あんかけがアツアツで体が温まるんだ。
■だいこんのケチャマヨ炒め
楽天レシピ:「【だいこんのケチャマヨ炒め】 」より
大根 150g(輪切り5cmくらい)
大根葉(なくてもOK) 適量
小麦粉 大さじ2
だしの素(顆粒)小さじ1
マヨネーズ 小さじ3
ケチャップ 小さじ2+1/2
酢 小さじ1
砂糖 小さじ1/2
塩 少々
コショウ 少々
大根と、家にある調味料だけで作れます。
シンプルながらビールにも良く合う美味しいレシピだ。
■豚バラこんにゃく大根
■炊飯器でとろとろ♪手羽先と大根煮
楽天レシピ:「旦那絶賛!炊飯器でとろとろ♪手羽先と大根煮 」より
鶏手羽先肉 5本
大根 10cm
水 2カップ
お酒 大さじ2
砂糖 大さじ1〜2
醤油 大さじ1〜2
みりん 大さじ1
和風顆粒だし 小さじ1
大根と鶏肉は好相性な組み合わせ。
簡単に下ごしらえを終えたら、あとは炊飯器におまかせだ。
■豚大根
楽天レシピ:「豚大根 」より
大根 1本
豚細切れ肉 200g
米粒 ふたつまみ
出汁 2カップ
醤油、酒、みりん 各大さじ2
大根と豚肉はそれぞれ下茹でしておくことが美味しさの秘訣だ。
あっさりしていて美味しいや♪
■いかと大根の煮物
楽天レシピ:「いかと大根の煮物 」より
いか 1杯
大根(500g) 正味400g
大根の葉 ちびっと
水 500ml
酒 大さじ2
さとう 大さじ1と1/2
みりん 大さじ2
しょう油 大さじ2
顆粒和風だし 小さじ1
定番の大根といかの煮物は冬に食べたい料理のひとつですね。
大根に、いかの旨みが染みて美味しい♪