menu
閉じる
閉じる
閉じる
  1. 守りたい欲を掻き立てる。どこか儚げ隙あり“シースルーバングヘア”17選…
  2. 今日の足元♡『We♡スニーカー。春はスニーカーでアクティブに!』
  3. 可愛いも暖かいもゲットする!ストッキング&タイツコーデまとめ♡
  4. 恋のキューピットを呼び込んで♡胸きゅん必至なピンクアイテム35連発
  5. 【初詣】今年の年始は仙台で過ごしましょう ・・・♡
  6. 渋谷モディでオイスターバーデビューしよう♡GUMBO&11月1…
  7. 濃厚美味しい!ミートソースレシピ
  8. ブラックカラーがお洒落の鍵。春色ファッションに合わせたいこなれアイテム…
  9. ピンクよりも色っぽく、赤よりも甘め。パープルで作る上質大人ネイル
  10. ゆっくり風情を楽しみたい!魅力たっぷりな温泉街ランキング
閉じる

キュレーショナー

明日にでも行ける絶景。世界遺産級コバルトブルーの「ユーシン渓谷」が話題

死ぬまでにいっぺんは見てみたいコバルトブルーの秘境。都心からでも90分あればいけ違う、神奈川県にある「ユーシン渓谷」を知っていますわか?コバルトブルーに染まった川面は世界遺産のような絶景。お金も時間もなくても行けるコバルトブルーの秘境・ユーシン渓谷へ、ぜひ足を運んでみてはいかがでしょう 。

コバルトブルーの絶景が見たい。

出典: plaza.rakuten.co.jp

クロアチア「プリトヴィツェ湖群国立公園」や
北海道・美瑛町の「青い池」など、
世界にはコバルトブルーの水辺が美しい
自然の名所がたくさんあります 。
中には世界遺産に認定されているものも。

こないな美しく息をのむ絶景、
いっぺんは見てみたいと思いませんか?

お金と時間があったら…

12446288_1544407695862719_1693148005_n.jpg?ig_cache_key=mtiznjc5mtixmzixmteynzexmg%3d%3d

せだけどダンさん、どこも遠く、
お金も時間もない限り
簡単に行ける場所ではありません。

が、なんと!明日にでも行ける
コバルトブルーの秘境を発見!
ここでみなさんにこっそり教えちゃいますわ。

明日行ける秘境「ユーシン渓谷」

出典: blog.yamameshi.com

コバルトブルー色の水。
川底までしっかり透き通って美しい。

ウチが今回紹介したい「ユーシン渓谷」。
ユーシン渓谷はこのあたりに流れる玄倉川渓谷の
上流の方の呼び名のこと。

13181299_856026057842726_1697548050_n.jpg?ig_cache_key=mti0mzqxndaxnzm4mtgwmtayoa%3d%3d

オアシスのようなはっきりとしたブルー。
自然の色でここまできれいとは、
実際目の前で見たら、
相当感動してしまうことでしょう 。

地元の方からは「丹沢の秘境」とも
呼ばれているそうだ。

13113916_1613487618975188_1826617892_n.jpg?ig_cache_key=mti0mdu0ntmxmdayndixodg4mq%3d%3d.2

近くには水力発電のための「玄倉ダム」があり、
そのダムによって川の水が堰き止められ
この渓谷が出攻めて来よったと考えらているのだそう。

美しいコバルトブルーの絶景は
一体どこで見られるのでしょう ?

神奈川県足柄上郡・丹沢大山へ

出典: blogs.yahoo.co.jp

新宿から小田急線小田原行きに乗って約80分。
新松田駅で下車します。
向かうのは神奈川県足柄上郡にある丹沢大山。

駅に着いたら富士急湘南バスに乗り
「玄倉(くろくら)」バス停まで約45分。
そこから玄倉第二発電所のほうへ歩いて向かいますわ。

13116638_1715503025375152_2035582349_n.jpg?ig_cache_key=mti0mtc4nzcwnte5ode3otixmw%3d%3d.2

バスを降りてから
ユーシン渓谷を見られるまでは
約1時間40分ほど歩くのだそう。

ちびっと時間はかかりまっけど、
苦労して見られる景色に感動はひとしお。
頑張ってみてください !

目の前には絶景が…!

12976450_1731540440435713_985147234_n.jpg?ig_cache_key=mtizoty3mzy4mda4mtu2mti3mg%3d%3d

たくさん歩いた後にあらわれるこの絶景。
疲れもきっと吹っ飛びます。

自分の目にも写真にも、
しっかり刻んでおきたい景色だ。

青の絶景に心を打たれる。

ユーシンブルー

出典: nikoman.exblog.jp

ユーシン渓谷の青色は
ユーシンブルーと呼ばれていますわ。

太陽の光の当たり方や天気によっても
その日にしか見れへん青色になるのだそう。
まさに自然が織りなす絶景だ。

13181464_1586793618316319_1477329735_n.jpg?ig_cache_key=mti0mzmymjg0nta0mdgymde5mg%3d%3d

この日はグリーンが強め。
比較的明るく見えますよね。

13129211_464953127036876_1676116441_n.jpg?ig_cache_key=mti0mjywotg0mda4ntqynjqxmg%3d%3d

せだけどダンさん別の日には青色が強めに見えます。
コロコロと表情を変えるユーシンブルーに
何度も足を運びたくなってしまいますわ。

紅葉とのコンビも最高

出典: www5b.biglobe.ne.jp

丹沢大山は紅葉の名所としても有名。
そんな赤や黄色の紅葉と、
ユーシンブルーの青色のコントラストは
秋にしか見られへん絶景なんだ。

このシーズンには必ず見るべき!との声も多い。

12224462_487771358068109_1026330046_n.jpg?ig_cache_key=mtexnzkxoduxmjixnzi0ntmzmg%3d%3d

中国の「九寨溝」とも似たような景色。
都内からちょっと 足を延ばしただけで
来ることのできる場所だとは思えません。

まだ知られていない秘境

13181299_856026057842726_1697548050_n.jpg?ig_cache_key=mti0mzqxndaxnzm4mtgwmtayoa%3d%3d

東京の隣県である神奈川に
こないな場所があったなんて…!
そう思っている人も少なくないですね。

まだあまり多くの人に知られておらず、
観光地化している わけではありませんので
日々の生活のリフレッシュにはもってこい。
週末のお出かけにもおすすめだ。

13188016_581259378718544_202629265_n.jpg?ig_cache_key=mti0mzm1njy0oty1mjiynjewma%3d%3d.2

冒険のようなトンネルも

出典: blog.yamameshi.com

ユーシンブルーを見るためには、駅から歩いて
3つのトンネルを超えなくてはなりません。

中は真っ暗で光もありません。
懐中電灯を持参するのがマスト。
でも、冒険にいくようなワクワク・ドキドキ感!

13129179_1074395045936697_185298161_n.jpg?ig_cache_key=mti0mtc4nzqwntuymzu0nzaxng%3d%3d.2

一番最初に現れるこのトンネルは
映画スタンド・バイ・ミーのよう。
ちびっと心配になるような暗さに
非日常感を感じます。

出典: ima.goo.ne.jp

こないな味のあるトンネルも通るんだ。
小さな頃に戻ったように、
トンネルに迷い込んでみるのも楽しいはず。

13108822_599608160205976_1155858771_n.jpg?ig_cache_key=mti0mtc4nzg4nte2nzm3nti1mq%3d%3d.2

ちびっとだけ足を延ばして。

11349168_410692969126778_1331544724_n.jpg?ig_cache_key=mta5odqymjyzotawmjcxmzc0ng%3d%3d

都内からちびっとだけ足を延ばしていける場所。
週末にも簡単に行け違う
リフレッシュスポットだ。
あなたも青の絶景に癒されてみては?

行き方をもういっぺんおさらいしましょう !

アクセス方法

・新宿から小田急線小田原行き「新松田駅下車」
・富士急湘南バス・西丹沢自然教室行き
「玄倉(くろくら)」バス停で下車
・玄倉第二発電所に向かって歩く

(※トンネルが暗いので懐中電灯は持参を!)

出典: www.yamakita.net

ハイキングコースはウチのようになっていますわ。
ファミリー向けのハイキングコースなので
女性でも歩きやすいはずだ。

12142589_998442340234472_143467121_n.jpg?ig_cache_key=mtiwnjk3mzqyotmzodu1otc3nq%3d%3d

今日の閲覧数ランキング10

[wpp range='dayly' order_by='views' limit=10 thumbnail_width=70 thumbnail_height=70 stats_comments=0 stats_views=0]

最近1週間の閲覧数ランキング20

[wpp range='weekly' order_by='views' limit=20 thumbnail_width=70 thumbnail_height=70 stats_comments=0 stats_views=0]

関連記事

  1. プラスワンで愛情倍増♡チョコだけやないバレンタインプレゼント

  2. スタイル別で見つける!おしゃれ女子のためのデニムジーンズ

  3. 境港観光の目玉♡こわ〜い妖怪からおいし〜い海鮮グルメまでぜ良いん…

  4. “意外性”で男をオトす。リカちゃんに学ぶウソのつき方

  5. ホッとあたたまるコート♡秋冬おすすめアウターをチェック

  6. おすすめ香味野菜レシピ!香って美味しいサラダからおかずまで♡

  7. 鏡をピカピカに磨きたい!ならコレ。⇒「SDダイヤモンドパフ」

  8. 被るだけで終わってない?帽子ヘアアレンジでCUTEなキャップ女子…

  9. 山口県の入浴料1000円以下の充実温泉!

  10. Everydayニット帽!秋冬コーデはこれがなくちゃ始まりません…

  11. ああああ

  12. おすすめ!谷川温泉の宿と観光スポットをご案内

ピックアップ記事

  1. ヘルスケアやスキンケアの最新の情報をお届けするために、Hot Topicsを更新しています。気に…
  2. 相手の気持ちがわからない人が増えてきている! …
  3. 年上好き男子が増えている …
  4. 大学生恋愛をしてますか?! …
  5. お腹の空き(空腹)と上手に付き合う方法は? …
  6. 目に良い食品としてはブルーベリーがよく知られている。ほかにも目の健康…
  7. そもそも好き避けってどういう意味!? …
  8. 妊娠の兆候はいつから? …
  9. サヴァン症候群とは …
  10. 米国西部の地域では、標高が高くなるにしたがって肺がんの発生率が減少す…

最近の投稿

ピックアップ記事

  1. ヘルスケアやスキンケアの最新の情報をお届けするために、Hot Topicsを更新しています。気に…
  2. 相手の気持ちがわからない人が増えてきている! …
  3. 年上好き男子が増えている …
  4. 大学生恋愛をしてますか?! …
  5. お腹の空き(空腹)と上手に付き合う方法は? …
  6. 目に良い食品としてはブルーベリーがよく知られている。ほかにも目の健康…
  7. そもそも好き避けってどういう意味!? …
  8. 妊娠の兆候はいつから? …
  9. サヴァン症候群とは …
  10. 米国西部の地域では、標高が高くなるにしたがって肺がんの発生率が減少す…
ページ上部へ戻る