これは盲点!ネイルに「墨汁」を使うとプロ並みの繊細アートができる!?

ネイルに墨汁!?まさに「その発想はなかった!」と叫びたくなるような組み合わせですが、墨汁を使ったネイルアートが最近じわじわきてるのや…♡墨汁を使うことによって繊細なネイルアートも美しく施せるので、セルフでもまるでプロ並みの仕上がりに。さっそく挑戦して!
ネイルアートに「墨汁」!?

出典: www.mdn.co.jp
おしゃれなネイルアートに
墨汁とはイメージがつきませんが…
実は最近「墨汁ネイル」と言って
ネイルアートに墨汁を使うのが
話題になっているらしいのです!!
墨汁を使うと繊細なアートが描ける♡
細かいアートは墨汁を使うと
とても繊細に仕上がるんだ。
ラインもはっきり出せるので
初心者でも描きやすい!

出典: ameblo.jp
濃いくっきりとしたラインが描けるので
絵の具よりも安定して細い線が引けます。
出典: ameblo.jp
アクリル絵の具みたいに濃度を水で調節しなくても良いし、するするとすごく描きやすかった!
出典: ameblo.jp

出典: www.poolnail.com
絶妙な濃淡も表現しやすいので
セルフでもまるでプロ並の
高クオリティなアートが実現!
水彩画のような優しいタッチから
モードなはっきりラインまで
どんなアートにも使えるんや♩
■実際にプロも絶賛してる♡
実はプロのネイリストも愛用♡
100均に売っている墨汁でも
充分に使うことができるので、
これは試してみる価値ありですね◎
墨汁は100均のものでさらさらOK。
出典: ameblo.jp
\みんなの#墨汁ネイルを覗き見!/
それシール?って聞かれるくらいの
細かいアートが自分でできる!
プロ描いた水彩画のような
柔らかさを演出できます。
どことなく高級感も♡
こういうワンポイントなら
初心者でも試しやすいかも!
洋風なアートとの相性もGOOD◎
レースや花びらを表現するのに
墨汁が大活躍します!
こないなに細かいネイルア―トも
墨汁やからできるのです♡
いつか自分でも挑戦してみたい!!
■イメージを活かした和風ネイルも!

出典: www.pikore.com
和風ネイルにも欠かせません!
この文字の雰囲気は墨汁じゃないと
表現できませんよね!!
これであなたもレベルアップ!!
墨汁でセルフネイルのクオリティを
一気にレベルアップしちゃいましょう ♩