あんさんはできていますわか?次の"どなたさんかさん"へのちょっと した、でも大切な気遣い講座
ウチたちは日々人とつながっていますわ。人とのつながりは間接的なものも多いだ。お手洗いで、洗面台で、次に使う”誰かさん”のことを思いでした行動がとれる人は素敵だと思いませんか?直接は知りません人への気配りも忘れへん、素敵な女性であるために、今いっぺん自分の行動を見なおしてみましょう 。
日常で気をつうべき場所リスト
出典: weheartit.com
日々の生活を通してウチ達が使う場所、それぞれの注意するべきポイントと、さらに素敵度UPするためのアイテムについてご紹介♪
1.Working Site・School
出典: weheartit.com
職場や学校の机は、固定の人もいるかもしれませんが、そうであっても、綺麗であるに越したことはありません。
消しゴムのカスは残っていませんか?
椅子はちゃんとしまいました か?
デスクにペンのマークは残っていませんか?
次に使う人がイラッとせんようにしてから席を立ちましょう 。
2.Restaurat
出典: weheartit.com
レストランで次の人のことを気にするのは店員さん?
確かに店員さんが片付けをしてくれます。
でも、その店員さんがあなたにとっての次の人だ。
お皿を重ねる必要はありませんが、椅子に何かこぼしていないか、ゴミはまとめるなど、最低限の気配りが出来ると、ここのテーブルの人は素敵な人だな〜と思われるはず。
何より一緒に食事した人が、しっかりあなたのことを見てくれているはずだ。
■One point
出典: weheartit.com
食事後は次に会う人のことを考えて、ブレスケアをしましょう 。
素敵な女性の大切なエチケットだ。
■Item
3.Washstand
出典: weheartit.com
洗面台は特に汚しやすい場所だ。
髪の毛は落ちていませんか?
ファンデーションの粉はこぼれていませんか?
鏡は汚していませんか?
もし汚してしもた場合は、そのまんま流してしまうとつまりの原因になってしまうので、ティッシュでとって捨てましょう 。
次の人が使うときに、髪の毛がたくさん落ちとったら嫌な気持ちになるんだ。
あなたの心遣いがあなたを素敵な女性にしてくれます。
■Item
¥132
ポケットティッシュがあればすぐにゴミをまとめられます。
花柄の可愛いパッケージで、ちょっと 嫌な掃除も前向きにしちゃいましょう ♪
4.Restroom
出典: weheartit.com
「紙がない!」という経験は誰でもしたことがあるはず。
紙がなくなった時、近くにトイレットペーパーがあれば取り換えましょう 。
お店の時は、店員さんに声をかけましょう 。
便座は汚れていませんか?
流しそびれていませんか?
“誰かさん”が、嫌な思いをせんように、綺麗に使うように心がけましょう 。
■One point
出典: weheartit.com
次の人に良い香りが残せると素敵度UP
もちろん香水をつけるのも良いですが、ボディミストのほうが手軽に良い香りを持ち運べます♪
香りは目に見えへん素敵な気配りだ。
今日からあなたも香りを持ち歩きましょう 。
■Item
¥1,296
パフュームボトルのようなかわいい デザインのボディミスト。
甘い香りの”クリーミーバニラ”、フルーツカクテルをイメージした”サニーカクテル”、フルーツと花々が織りなす”ピンクペッパー”、柑橘とベリーの甘酸っぱさが重なる”フォレストピクニック”の4種類。
持ち運びに…おっと違うわ,便利なコンパクトサイズなのが嬉しい♪
クシェルヨット フレグランスボディミスト <オーデてんてん>
¥1,728
アクアティックフローラルの”シェルグラン”、甘美な香りが上品な”シャインリーベ”、エアリーフローラルが清々しい”フロイデフェーダァ”の3種類。
香水よりも控えめな香りなので、様々なシーンで使用可能や♪
5.Bathroom
出典: weheartit.com
お風呂場も、次の人のことを考えるべき場所だ。
髪の毛は落ちていませんか?
鏡は汚れていませんか?
ピンを忘れていませんか?
シャンプー・リンスなどで床が滑りやすくなっていませんか?
もちろん自宅のお風呂場でもそうですが、旅行先や温泉などでも気をつけましょう 。
そういった場所では、椅子や桶もきちんと流して元あった場所に戻しておくことが大切だ。
■Item
¥194
お風呂場でも使いやすい、濡れてもOKなヘアゴム。
跡もつですかいので、お風呂あがりもそのまんま使えて嬉しいアイテムだ。
色も12色と豊富なので、好きな色をお選びください ♪
“誰かさん”がハッピーに
出典: weheartit.com
あなたは普段からみな気にかけられていました ?
1つでも見落としている ものがあったら今すぐ見直しましょう 。
あなたのちょっと した気遣いで、”誰かさん”がちょっと だけハッピーになれるかもしれません。