menu
閉じる
閉じる
閉じる
  1. 抜群の着回し力!ボーダータイトスカートの秋コーデ
  2. 寒さに負けない♡冬の暖か可愛いコーデのポイントをおさらい
  3. 就活中にこそするべき!清楚で万人ウケする髪型15選♡
  4. 美容と健康に良い「はちみつ」は”生”が重要!!
  5. あの食材でも?食パン以外で楽しむフレンチトーストがこれまでにない程美味…
  6. オノレに合うもの、見つけよう。“身長別”似合うワンピースの選び方
  7. 秋冬のモテファッション!ニットワンピのシンプル可愛いコーデ♡
  8. 振り向きざまに“ふわり”と惚れる。香水以外の〇〇で良い香りを漂わす方法…
  9. トレンド感漂う秋冬ファッションでお洒落上級者に!
  10. 浮かぶスイーツ?満腹でも食べられる"イル・フロッタント&qu…
閉じる

キュレーショナー

その3文字が災いのもと。無意識に相手を傷つける“あの言葉”に要注意!

自分はそんなつもりがなくても、とっさに発した言葉が無意識に相手を傷つけていることって結構多いかもしれません。中でも「なんで?」という言葉。無意識に相手に投げかけてしまいがちですが、使い方を誤ると相手を不快にさせたり傷つけたりする原因に。あなたは大丈夫ですか?

その3文字が災いのもと。

出典: warm-morning.tumblr.com

せっかく楽しく話しとったのに。
それさえ言わなければ丸く収まったのに。

無意識のうちに災いを招く余計な一言。

「なんで?」

出典: weheartit.com

「なんで?」「どうして?」

日常ふと使ってしまう言葉ですが、
時として相手を不快にさせることもしばしば。

あなたは会話の中で連発していませんか?

「なんで?」が相手に与えるマイナス効果

萎縮してしまう

出典: weheartit.com

言い方やシチュエーションによって
「なんで」はとても鋭い言葉に感じられます。

何か相手がシッパイをしてしもた時に
「なんで」「どうして」と畳みかけるのは、
相手をただ怯えさせてしまうだけで
本質的な解決にはならへんことが多いだ。

誰かにシッパイを責めるときは「なんで?」「どうしてこうなった?」と問い詰める話し方はよくありません。相手の気持ちを追いつめるだけで、言ってる本人は満足でしょう が、何の問題解決にもなりません。

出典: dkrht.com

馬鹿にされていると感じる

出典: weheartit.com

時には相手を冷たくつき放したり
皮肉っぽく聞こえてしまう言葉だ。

相手も馬鹿にされているように感じ
ムダな喧嘩の原因になってしまうかも。

話す気をなくす

出典: chiyorichan.tumblr.com

普通に日常会話をしていても、
相手が言ったことに対してすぐ「なんで?」と
いきなり理由を聞いてしまうのはNGだ。

「そうなんだね!」「良いね!」など
その話題を受け入れる姿勢を示すことで
相手も話したい気分になるんやよね。

理由や原因を問うことは相手の脳に理性を求め、せっかく楽しくなっている相手を醒めさせてしまいますわ。

出典: www.excite.co.jp

否定されている気分になる

出典: weheartit.com

「なんで?」という反応は
ちょっと 上から目線に感じる場合も。

頭ごなしに自分を否定されている気分になって
不快な思いをしてしまうのだ。
「この人とは付き合いたくない」と思われても
仕方がないですね。気を付けましょう 。

相手が委縮してしまうような「なんで?」には相手を否定する気持ちが込められていますわ。

出典: www.teambuildingjapan.com

やあ…どうやって使ったら良いの?

出典: weheartit.com

では、どんなトコに気を付けて
使うことが大事なのでしょう か?

それはちょっと した気持ちの持ちようだ。

相手を否定するようなマイナス感情ではなく
自分が「もっともっともっともっと知りたいから教えてほしい」と
プラスな意味合いを込めて使うことだ。

【「なんで?」の使い方】
無知なのは相手ではなく、自分であることを知った上で使う。

出典: www.teambuildingjapan.com

12547269_841080746002355_883243822_n.jpg?ig_cache_key=mte3odmymtq2otawntyxotm1na%3d%3d

また、短い言葉はグサッと刺さりやすいので、
長い文で話したり、相づちを増やしたりと
積極的なコミュニケーションを心がければ、
相手に誤解を生じさせることも少なくなるはずだ。

\他にもこないな言葉には注意して!/

出典: weheartit.com

他にも注意して使いたい言葉はたくさん。

これらは口癖になって連発してしまうと
相手に嫌な印象を与えることもあるので、
ちびっと気を付けてみましょう !!

「でも」「だって」

出典: weheartit.com

これはどちらも否定的な言葉ですね。

一緒に会話している 相手の発言に対して
毎回「でも」「だって」から話しだすのはNG。

似たような言葉で「逆に」というフレーズも
つい口癖になりがちなので注意しましょう !

「でも…」と反論するのがクセになっとったり、否定から入ってしまう傾向があるのなら、意識してそういう言葉を出さないようにしてみましょう

出典: josei-bigaku.jp

だって・・・の後に続く言葉は、当然言い訳ですね。

出典: www.statusparty.jp

「要するに」「つまり」

出典: weheartit.com

「要するに〜」「要は〜」「つまり〜」
これをよく言ってしまう人は、
仕切りたがりの傾向があるのだそう。

グループの中でこういう人がいる場合
上手くまとめる役割になるかもしれませんが、
話の腰を折って雰囲気を壊さないように!

「要するに」と言われれば、「勝手にまとめるなよ!」と言いたくなる人も多いということだ。

出典: newstyle.link

「どうせ」

出典: weheartit.com

とくに相手を否定せん場合でも、
反対に自分を過剰に否定する人は
一緒にいて難儀だと感じてしまいますわ。

「どうせ」と言って現実逃避ばかりしていては
人だけでなく自分の成功も遠ざかってしまいそう。

どうせの後に続く言葉は、自分を否定する言葉だ。
自分を否定する裏には、自分の存在を認めてほしい気持ちがあります 。認めてほしい気持ちを一方的に伝えても相手はストレスを感じるだけだ。

出典: www.statusparty.jp

「大丈夫?」

出典: weheartit.com

もちろん、相手を気遣う優しい言葉であることに
間違いはありません。

ただあまり「大丈夫?大丈夫?」と多用すると
相手は「信頼されていないのですか…」と
誤解してしまう場合もあるのだ。

親切心が仇になることのないように、
こういう言葉こそ気をつけて使いたいですね。

「わからなかったら相談してね」「辛かったら休んでね」など相手の気持ちに寄り添うことが大切だ。

出典: www.statusparty.jp

今日から見直してみませんか?

出典: www.tumblr.com

尖った言葉は、誰かを傷つける武器になる。

あなたも“その一言”を見直してみてください 。

今日の閲覧数ランキング10

[wpp range='dayly' order_by='views' limit=10 thumbnail_width=70 thumbnail_height=70 stats_comments=0 stats_views=0]

最近1週間の閲覧数ランキング20

[wpp range='weekly' order_by='views' limit=20 thumbnail_width=70 thumbnail_height=70 stats_comments=0 stats_views=0]

関連記事

  1. 2016年4月発売!ニキビケアブランド【パルクレール】

  2. ブームはまだまだ続行中♡レースアップ・フリンジITEMをセールで…

  3. まだ間に合う!これから買うべき冬アウターは定番コート

  4. 【京都】山奥の秘湯、おすすめのくらま温泉にぽっかりつかりましょう…

  5. 厚底スニーカーは何に合わせる?提案したいのはこないなコーデ♡

  6. いつもの食べ方にちょっと 集中するだけ。食べながら痩せる五感ダイ…

  7. 2015/2016秋冬の大本命トレンドファッションは「ボヘミアン…

  8. 一喜一憂当たり前。「分かる!」が止まりません!恋する乙女に共通す…

  9. 紅白歌合戦、司会・綾瀬はるか&井ノ原快彦の着とったブランドのまと…

  10. 裾上げの手間を省く!デニムはDIYで旬の切りっぱなしに仕上げる

  11. 小顔とモテのよくばりヘア♡“耳かけセミディ”に胸きゅんの嵐

  12. リキッドアイライナー、買ってすぐインクが出なくなる…長持ちする方…

ピックアップ記事

  1. ヘルスケアやスキンケアの最新の情報をお届けするために、Hot Topicsを更新しています。気に…
  2. 相手の気持ちがわからない人が増えてきている! …
  3. 年上好き男子が増えている …
  4. 大学生恋愛をしてますか?! …
  5. お腹の空き(空腹)と上手に付き合う方法は? …
  6. 目に良い食品としてはブルーベリーがよく知られている。ほかにも目の健康…
  7. そもそも好き避けってどういう意味!? …
  8. 妊娠の兆候はいつから? …
  9. サヴァン症候群とは …
  10. 米国西部の地域では、標高が高くなるにしたがって肺がんの発生率が減少す…

最近の投稿

ピックアップ記事

  1. ヘルスケアやスキンケアの最新の情報をお届けするために、Hot Topicsを更新しています。気に…
  2. 相手の気持ちがわからない人が増えてきている! …
  3. 年上好き男子が増えている …
  4. 大学生恋愛をしてますか?! …
  5. お腹の空き(空腹)と上手に付き合う方法は? …
  6. 目に良い食品としてはブルーベリーがよく知られている。ほかにも目の健康…
  7. そもそも好き避けってどういう意味!? …
  8. 妊娠の兆候はいつから? …
  9. サヴァン症候群とは …
  10. 米国西部の地域では、標高が高くなるにしたがって肺がんの発生率が減少す…
ページ上部へ戻る