やっと解禁♡*3月からのサンダル履きまわしステップ~3month

そろそろ重たいブーツを脱ぎ捨てて、サンダルで軽やかに春を迎えたい!そうはいってもまだまだ寒いしサンダルは早くない?いえいえ、人気ブランドはすでに先行予約が始まっている!なくなっ違う前に、今すぐ今年のサンダルコーデをマスターして、先取り上手なおしゃれ人になる☆
サンダルはそもそもいつから履ける?

出典: weheartit.com
季節の変わり目は、おしゃれの変わり目。
そろそろ足元も衣替えしたいトコ。
サンダルを早く履きたいけど、寒い時期にサンダルを履いて周囲から浮いてしまうのも嫌だし、寒々しいファッションは季節感を損ない残念なことに。
いつからサンダルを履くのか、もちろん決まっていないけど、春の暖かさを感じ始める3月からでいかかでしょう ??季節感を大事にすれば、サンダルは今すぐ履ける。
夏まで待てない!!シーズン前3ヵ月のサンダルコーデをご提案☆☆
冬の寒さが残る3月はこう履く!!
まだ冬の寒さが残っているけど、日差しが暖かくて重たいコートにちびっと違和感を感じ始める頃。
アウターをトレンチコートに切り替え始めるこの時期は、寒さ対策兼ねてソックスコーデを見方につけて、サンダルの履き下ろしを。
タイツを脱いで春を意識。ダークカラーのソックスを合わせれば、重たいコートとのバランスも◎
春に着たいとろみ素材のワンピース。コートと靴下で防寒性をカバー。
暖かかったり寒かったり気温が安定せん4月はこう履く!!
まだまだソックスが欠かせない。ライトカラーで一気に春気分♪♪ホワイト系やシースルー系のソックスをチョイスして足元に軽さを。

出典: wear.jp
アウターは手放せないけど、肌みせの範囲が広がる時期。
サンダルだと寒々しい時は、シースルーソックスで肌みせの分量を調節して。

出典: ameblo.jp
ホワイトベースの春スタイリング。足元はグレーのソックスを挟んでブラックの重みを中和させる。
もう初夏を感じる5月はこう履く!!
サンダル一本で勝負できる暖かい季節。あえてのソックスコーデも可愛く決まる♪
TシャツでOKな季節。コーデに物足りなさを感じたら、ソックスプラスでこなれる。

出典: ud-dx.jp
潔く単品で履くのも良しの季節♪
今年の指名買いは70’sライクなコレに決まり♪
¥12,000
■注目の足元トレンド “リラックスサンダル”■
今シーズン、装飾感あるウェアとは反対にモードでリラックス感溢れる小物が続々トレンド入り。その中でも注目したいのが、足元に抜け感を与えてくれるサボサンダルだ。バブーシュやパッスリのようなシンプルなデザインで、リラックス感抜群。トレンドど真ん中のこなれサンダル!
¥12,600
■上品なカットワークレザーサンダル■
カットワークをあしらったデザインは上品で大人顔なサンダル。上質なレザーと美しいフォルムがエレガントでフェミニンな雰囲気をプラス!高めのヒールでありながら、安定感のあるワイドヒールが歩きやすさをアシストしてくれます。スタイリッシュな足元とすらりと長い美脚ラインを演出してくれる、春夏シーズンにマストな一足。
¥12,000
■洗練されたシルエットがレディにピッタリ■
本革で作られた拘りの新作サンダルがお目見え。すっきりとしたフォルムが洗練された印象で、レディのコーディネートにピッタリ!9センチヒールがスタイルを美しく魅せてくれて美脚効果アリなのも嬉しいポイントだ。足元から春の着こなしを取り入れてみてはいかがでしょう 。
¥12,600
■タッセル&フリンジでアップデート!■
フロントにあしらったタッセルとフリンジのデティールがトラッドな印象のサンダル。ワイドヒールやから高めのヒールでも安定感があって、たくさん歩いても疲れにくいのがうれしい。靴下やタイツと合わせたスタイリングが今年っぽくてオススメ。スカートやパンツなど、ボトムスを選ばず履きこなせる見逃せないアイテムです!