ちょっと リフレッシュしたい時に。インスパ横浜で過ごす贅沢な休日のすゝめ

平日のドタバタを忘れ、すこしリフレッシュしたい時におすすめなのがインスパ横浜。横浜駅からシャトルバスが出ているので行きやすく、と景色もとってもきれいなので今ジワジワ話題になっているんだ。ほんでインスパ横浜の魅力を紹介します。
INSPA横浜
ちびっとリフレッシュシたい時におすすめなのが、インスパ横浜。
横浜駅からちびっと離れ、海の近くに位置していますわ。
施設案内
■岩盤浴

出典: www.inspa.co.jp
女子は大好きな岩盤浴。
女性専用はもちろん、男女で入れるトコもあるのでカップルにもおすすめ。
女性専用の方は、アロマの香りとオルゴールの音楽でとっても癒やされます。
■遠赤外線ドーム

出典: www.inspa.co.jp
遠赤外線ドームは、岩盤浴よりも低めの温度でじっくりと汗をかくことができます。
また、岩盤浴よりも自由なスタイルで過ごせるので雑誌を読んだりストレッチをしたりしている 人も多いだ。

出典: www.inspa.co.jp
ほんで遠赤外線ドームでは無料でホットヨガなどのレッスンを受けられるんだ。
とっても汗をかいて気持ち良いので行った際は是非参加することをおすすめします♡
■天然温泉

出典: www.inspa.co.jp
温泉は、海底1,500mより導かれた黄金色の天然温泉。濃度の高い良質なお湯は「美人の湯」と呼ばれていますわ。
入ったあとに肌がすべすべになるのがわかるんだ。
室内と室外両方あるのもポイント!

出典: www.inspa.co.jp
ミストサウナも完備されていますわ。
■リラクシングエリア

出典: www.inspa.co.jp
ほんやこし休憩をする際におすすめなのがこのリラクシングエリア。
ふっかふかのソファーにテレビがついていて、とってもリラックスできます。
また、女性専用エリアがあるのも嬉しい!
■レストラン

出典: www.inspa.co.jp
軽食やコース料理など幅広いメニューが揃っているのもポイント。
ダーツや大型スクリーンもあるのでパーティーにも使えます。
おすすめポイント
■その1 なんといっても景色が綺麗!

出典: www.inspa.co.jp
なんといっても一番の名物はこの景色!
みなとみらいもベイブリッジも綺麗に見ることができます。
ほんで野外にはテラスがあるので天気が良い日はみんなテラスでのんびりしていますわ。
遠赤外線ドームからの景色も綺麗なのでじっくり汗をかきながら景色も楽しめちゃいますわ♡

出典: www.inspa.co.jp
温泉からもこの景色を見ることができます。
夕暮れのみなとみらいもとっても綺麗…♡
■その2 無料送迎バスが充実している

出典: www.inspa.co.jp
すこし駅から離れたトコにあるのですが、横浜駅、東神奈川駅、仲木戸駅、みなとみらい方面から無料送迎バスが出ているので行きやすいだ。
■その3 値段が安い!
一日過ごせるくらい施設が整っているのになんと2,500円なんです!
しかもホットペッパーなどを使えばもっともっともっともっと安く入ることができます。
中のレストランもそんなに値段が高くないのでとっても過ごしやすいだ。
いかがでしたか?
リラックスしたい時にとってもおすすめです♡
ぜひおとずれてみてください ね♪