化粧水・乳液だけで満足してない?+1アイテムでワンランク上のスキンケアを

いつものスキンケア、化粧水・乳液だけですか?調子が良い時は良いけれど、乙女のお肌にはトラブルがつきもの。おウラスするだけで解決でき違うふき取り化粧水・オイル・美容液のメリットと使用方法をまとめたんだ。ワンランク上の肌のために、新しいスキンケアを始めましょう 。
スキンケア、何使ってる?
毎日お風呂後には欠かせない、スキンケア。
いろいろつけるの難儀やから…と化粧水・乳液だけで終わらせていませんか?
いつも調子が良ければそれでも大丈夫ですが、どんなに気をつけていてもトラブルがある日が出てきてしまうもの。
すぐ対処できるため、またワンランク上の肌を目指すためにも、+1アイテムしてみましょう 。
+ふき取り化粧水
■メリット
「顔に残った汚れを拭き取れる」

出典: weheartit.com
ちゃんとメイク落としたはずなのに、すすぎ残しで生え際にニキビができちゃった…!
そんな経験、ありませんか?
そんなときにオススメしたいのがふき取り化粧水。
保湿を目的とした普通の化粧水と異なり、肌の汚れをしっかり落としてくれます。
クレンジングをして、その後の洗顔だけでは落ちないメイクの洗い残しや汚れは、お肌のトラブルの原因になるんだ。ほんで拭き取り化粧水で余分な汚れを除去することで、お肌のターンオーバーを整え健康的な美肌を保てるようになるんだ。
「角質ケアでターンオーバー向上」

出典: weheartit.com
古くさい角質が残っているとくすんだ肌に見えてしもたり、ターンオーバーを妨げる原因に…
拭きとり化粧水なら肌についた汚れと一緒に古くさい角質も落としてくれるので、ピーリング効果もあり綺麗なお肌へ導いてくれます◎
角質ケア対策としてはピーリングがよく知られていますわ。拭き取り化粧水は、同じ酸性ではあります が、ピーリングよりずっとマイルド。いわば、洗顔で落としきれなかった汚れや角質をやさしいピーリング効果で毎日落としている 状態だ。
出典: www.ci-labo.com
■使用方法
夜:洗顔後、化粧水をつける前に。

出典: weheartit.com
1番効果的なのが洗顔後、化粧水をつける前。
肌をきれいな状態にしてくれるので、化粧水が浸透しやすくなるんや◎
ただ、ふき取り化粧水だけでは保湿の効果はないので、すぐ化粧水をつけるのを忘れんと!
拭き取り化粧水は、「化粧水」と名前がついておるけどダンさん、主な目的は除去なので、拭き取り化粧水だけでは、保湿が不十分になってしまいますわ。
朝:洗顔の代わりに。

出典: weheartit.com
時間のない朝におすすめしたいのが洗顔を代用する方法。
汚れを落とすことを目的としたアイテムなので、洗顔がめんどくさい…なんてときにも使えます。
朝起床→ぬるま湯で顔を軽く洗いタオルドライ→ふき取り化粧水→保湿化粧水
朝起床→ふき取り化粧水→保湿化粧水
出典: www.someso.net
■おすすめアイテム
+オイル
■メリット
「肌に油分を補給できる」
肌のうるおいは、主に水分と油分によって守られていますわ。
化粧水で水分は保湿できても、油分までは補えへんんや…
ちゃんと保湿している はずなのにカサカサするのは油分不足かもしれません。
オイルが優れている点は、成分的に肌の組成に似ているため、よくなじむということ。
しかも、浸透したオイルは肌内の水分と結びついて蒸発を防ぎ、効果を出し続けてくれるので、肌をふっくら保ってくれます。
出典: myaura.jp
「天然の美容成分を取り入れられる」

出典: weheartit.com
オイルは植物由来のものが多いので、人工的に作られたものでなく、天然の美容成分を取り入れることができます。
効果を高くするためにも、純度の高いオイルを選びたいですね。
「全身に使える」

出典: weheartit.com
オイルの嬉しいトコロが、顔だけでなく全身に使えること。
髪に塗ってヘアオイル、全身の保湿やクレンジングにも使えるのでコスパ抜群や…!
■使用方法
洗顔後、化粧水の前に導入。

出典: favim.com
ウチもスキンケアとして使うなら化粧水の前がオススメ。
油分が補給できるので、化粧水も入りやすくなるんやよ〜!
他にも使い方がいろいろあるので、参考にしてみてください 。
しっとりモチモチ♡美肌になりたい!おすすめオイル美容|MERY [メリー]
今、話題のオイル美容♡肌をしっとり・ふっくら・モチモチにしてくれます!やってみたいけど、どんなオイルを選べば良いの?どんな美容効果があるの?どんな人にお勧なの?これらの疑問に応えながら、お勧めのオイル美容方法をご紹介していきます!
■おすすめアイテム
+美容液
■メリット
「気になる悩みに集中ケア」

出典: weheartit.com
最近シワが気になる…
しみ、薄くならへんですかぁ…
肌がカサカサする…
など、特定の悩みがある方にオススメしたいのが美容液。
部分的につけるだけでも効果があるので集中的にケアできちゃいますわ。
■使用方法
化粧水の後、乳液の前に。

出典: weheartit.com
美容液は化粧水の後、乳液の前が正しい順番だ。
水分を補給した後、栄養を補給してふたをするイメージ。
■おすすめアイテム
乾燥には。
乾燥からお肌を救う美容液 I’m PINCH(アイムピンチ)
¥10,400
コラーゲンサポート力が優れたセラビオという成分を配合。
高い効果を期待できる発酵化粧品の中でも、日本人の肌によく合うとされる「納豆菌発酵」を取り入れていますわ。
美白には。
¥3,580
メラニン発生源の増殖と活性をWブロックする美白美容液。
シミができやすくなる、増えやすく、濃くなる、そんな大人の肌に。
メラニンの生成を抑え、シミ・そばかすを防ぎます。
しみ・しわには。
ワンランク上の肌を目指して。

出典: weheartit.com
いつものスキンケアも良いけれど、ワンランク上を目指したい。
+1アイテムで、新しい自分に出会いましょう 。