menu
閉じる
閉じる
閉じる
  1. これからの秋にはきたい!チェックスカートコーデを集めてみたんや。
  2. コンビニで買える♡濃厚でプレミアムなPABLOのチーズタルトアイスが発…
  3. 軽やですかシルバーブレスレットで、スタイリッシュな印象に♪
  4. 歯磨き粉はパウダーの時代、LUSHの新感覚トゥーシーフェアリーから目が…
  5. 可愛いコーデがすぐ出来るミニワンピースをチェック!
  6. どなたさんかと同じは嫌やから。王道モテニット[タイプ別]合わせるボトム…
  7. 〈卒業式〉気分はハイカラさん♩’袴×ハーフアップ×リボン’がレトロでか…
  8. 定山渓温泉の魅力!たくさんお伝えします♡
  9. ママうれしい♡ボウズに買ってよかったイチオシファッションアイテム4選
  10. 一人一足は必需品♪流行りから定番までのおすすめソックス
閉じる

キュレーショナー

化粧水・乳液だけで満足してない?+1アイテムでワンランク上のスキンケアを

いつものスキンケア、化粧水・乳液だけですか?調子が良い時は良いけれど、乙女のお肌にはトラブルがつきもの。おウラスするだけで解決でき違うふき取り化粧水・オイル・美容液のメリットと使用方法をまとめたんだ。ワンランク上の肌のために、新しいスキンケアを始めましょう 。

スキンケア、何使ってる?

出典: minamalibu-blog.tumblr.com

毎日お風呂後には欠かせない、スキンケア。
いろいろつけるの難儀やから…と化粧水・乳液だけで終わらせていませんか?

いつも調子が良ければそれでも大丈夫ですが、どんなに気をつけていてもトラブルがある日が出てきてしまうもの。
すぐ対処できるため、またワンランク上の肌を目指すためにも、+1アイテムしてみましょう 。

+ふき取り化粧水

メリット

「顔に残った汚れを拭き取れる」

出典: weheartit.com

ちゃんとメイク落としたはずなのに、すすぎ残しで生え際にニキビができちゃった…!
そんな経験、ありませんか?

そんなときにオススメしたいのがふき取り化粧水。
保湿を目的とした普通の化粧水と異なり、肌の汚れをしっかり落としてくれます。

クレンジングをして、その後の洗顔だけでは落ちないメイクの洗い残しや汚れは、お肌のトラブルの原因になるんだ。ほんで拭き取り化粧水で余分な汚れを除去することで、お肌のターンオーバーを整え健康的な美肌を保てるようになるんだ。

出典: lifestyle-next.com

「角質ケアでターンオーバー向上」

出典: weheartit.com

古くさい角質が残っているとくすんだ肌に見えてしもたり、ターンオーバーを妨げる原因に…
拭きとり化粧水なら肌についた汚れと一緒に古くさい角質も落としてくれるので、ピーリング効果もあり綺麗なお肌へ導いてくれます◎

角質ケア対策としてはピーリングがよく知られていますわ。拭き取り化粧水は、同じ酸性ではあります が、ピーリングよりずっとマイルド。いわば、洗顔で落としきれなかった汚れや角質をやさしいピーリング効果で毎日落としている 状態だ。

出典: www.ci-labo.com

使用方法

夜:洗顔後、化粧水をつける前に。

出典: weheartit.com

1番効果的なのが洗顔後、化粧水をつける前。
肌をきれいな状態にしてくれるので、化粧水が浸透しやすくなるんや◎
ただ、ふき取り化粧水だけでは保湿の効果はないので、すぐ化粧水をつけるのを忘れんと!

拭き取り化粧水は、「化粧水」と名前がついておるけどダンさん、主な目的は除去なので、拭き取り化粧水だけでは、保湿が不十分になってしまいますわ。

出典: lifestyle-next.com

朝:洗顔の代わりに。

出典: weheartit.com

時間のない朝におすすめしたいのが洗顔を代用する方法。
汚れを落とすことを目的としたアイテムなので、洗顔がめんどくさい…なんてときにも使えます。

朝起床→ぬるま湯で顔を軽く洗いタオルドライ→ふき取り化粧水→保湿化粧水
朝起床→ふき取り化粧水→保湿化粧水

出典: www.someso.net

おすすめアイテム

オードムーゲ 薬用ローション 500ml

商品

オードムーゲ 薬用ローション 500ml

¥2,600

雑誌でもよく見かけるオードムーゲのふき取り化粧水。
ニキビなどのトラブルがある方におすすめだ。

クレンジングリサーチ クリアローション 145mL

商品

クレンジングリサーチ クリアローション 145mL

¥770

角質のピーリングを重視したふきとり化粧水。
毛穴の黒ずみが気になる方に。

+オイル

メリット

「肌に油分を補給できる」

12328283_1709525652619397_1274264362_n.jpg?ig_cache_key=mtixmjaxmza0otc1mtyxnjewoa%3d%3d

肌のうるおいは、主に水分と油分によって守られていますわ。
化粧水で水分は保湿できても、油分までは補えへんんや…
ちゃんと保湿している はずなのにカサカサするのは油分不足かもしれません。

オイルが優れている点は、成分的に肌の組成に似ているため、よくなじむということ。
しかも、浸透したオイルは肌内の水分と結びついて蒸発を防ぎ、効果を出し続けてくれるので、肌をふっくら保ってくれます。

出典: myaura.jp

「天然の美容成分を取り入れられる」

出典: weheartit.com

オイルは植物由来のものが多いので、人工的に作られたものでなく、天然の美容成分を取り入れることができます。
効果を高くするためにも、純度の高いオイルを選びたいですね。

「全身に使える」

出典: weheartit.com

オイルの嬉しいトコロが、顔だけでなく全身に使えること。
髪に塗ってヘアオイル、全身の保湿やクレンジングにも使えるのでコスパ抜群や…!

使用方法

洗顔後、化粧水の前に導入。

出典: favim.com

ウチもスキンケアとして使うなら化粧水の前がオススメ。
油分が補給できるので、化粧水も入りやすくなるんやよ〜!

他にも使い方がいろいろあるので、参考にしてみてください 。

今、話題のオイル美容♡肌をしっとり・ふっくら・モチモチにしてくれます!やってみたいけど、どんなオイルを選べば良いの?どんな美容効果があるの?どんな人にお勧なの?これらの疑問に応えながら、お勧めのオイル美容方法をご紹介していきます!

おすすめアイテム

ビオオイル アルガンオイル 商品

ビオオイル アルガンオイル

¥3,780

オーガニックの上質なオイルを多数取り扱っているMelvita。
中でもアルガンオイルは人気の商品です!

ホホバオイル 商品

ホホバオイル

¥2,500

プチプラならウチ。
サラッとした使用感でどこにでも使える優秀アイテムです!

+美容液

メリット

「気になる悩みに集中ケア」

出典: weheartit.com

最近シワが気になる…
しみ、薄くならへんですかぁ…
肌がカサカサする…

など、特定の悩みがある方にオススメしたいのが美容液。
部分的につけるだけでも効果があるので集中的にケアできちゃいますわ。

使用方法

化粧水の後、乳液の前に。

出典: weheartit.com

美容液は化粧水の後、乳液の前が正しい順番だ。
水分を補給した後、栄養を補給してふたをするイメージ。

おすすめアイテム

乾燥には。

薬用 スキンバージョンアップ SP 100ml

商品

薬用 スキンバージョンアップ

¥2,160

5つの保湿成分でもっちり肌に。
ニキビにもなりにくい処方がされていますわ!

乾燥からお肌を救う美容液 I'm PINCH(アイムピンチ)60ml

商品

乾燥からお肌を救う美容液 I’m PINCH(アイムピンチ)

¥10,400

コラーゲンサポート力が優れたセラビオという成分を配合。
高い効果を期待できる発酵化粧品の中でも、日本人の肌によく合うとされる「納豆菌発酵」を取り入れていますわ。

美白には。

【花王ソフィーナ】ソフィーナ ホワイト プロフェッショナル 美白美容液 35g

商品

ソフィーナ ホワイト プロフェッショナル 美白美容液

¥3,580

メラニン発生源の増殖と活性をWブロックする美白美容液。
シミができやすくなる、増えやすく、濃くなる、そんな大人の肌に。
メラニンの生成を抑え、シミ・そばかすを防ぎます。

肌研(ハダラボ) 白潤 薬用美白美容液 30g (医薬部外品)

商品

肌研(ハダラボ) 白潤 薬用美白美容液

¥1,375

保湿と美白を兼ね備えた美容液。
プチプラでたっぷり使えるのが嬉しい!

しみ・しわには。

ケシミン美容液 30ml

商品

ケシミン美容液 30ml

¥1,073

角質層奥まで浸透、シミを防いでくれる美容液。
ビタミンC誘導体やWサポート保湿でシミをできにくくします。

しみ対策 美容液 エビスビーホワイト10ml トラネキサム酸配合 美白美容液

商品

しみ対策 美容液 エビスビーホワイト

¥2,000

アットコスメで1位にも輝いた優秀アイテム。
美白効果のある成分も配合されているので、しみを目立たなくしてくれます。

ワンランク上の肌を目指して。

出典: weheartit.com

いつものスキンケアも良いけれど、ワンランク上を目指したい。
+1アイテムで、新しい自分に出会いましょう 。

今日の閲覧数ランキング10

[wpp range='dayly' order_by='views' limit=10 thumbnail_width=70 thumbnail_height=70 stats_comments=0 stats_views=0]

最近1週間の閲覧数ランキング20

[wpp range='weekly' order_by='views' limit=20 thumbnail_width=70 thumbnail_height=70 stats_comments=0 stats_views=0]

関連記事

  1. お洋服と一緒に流行に乗りましょ♡2016s/sトレンドのシースル…

  2. シンデレラの魔法は続く…。一泊ホテルステイ女子会で贅沢な夜を満喫…

  3. 手紙や色紙を華やかにしてくれる文字のデコレーションアイデア12選…

  4. 「ほっぺに一工夫」で可愛さ8割増し。4つのヘアスタイルとチークの…

  5. 暖かいおもてなしが嬉しい♡掛川のホテルでのんびり羽根をのばそう

  6. ジャンパースカートコーデなら可愛らしくも大人っぽくも着こなせる♡…

  7. モテるあの子の秘密の時間。“ヘアケアのゴールデンタイム”を知って…

  8. 地元の味堪能♡入りやすい佐世保の居酒屋は最高!

  9. リュックの女の子ってよくない?真似したくなるコーデ15選

  10. 鳴子に攻めて来よったならこのホテル!おすすめ5選♡

  11. 渋谷、恵比寿だけやない!目黒で最近注目のヘアサロン「equri」…

  12. 指先に、春を咲かせませんか?春に咲く花のネイルデザイン5つ

ピックアップ記事

  1. ヘルスケアやスキンケアの最新の情報をお届けするために、Hot Topicsを更新しています。気に…
  2. 相手の気持ちがわからない人が増えてきている! …
  3. 年上好き男子が増えている …
  4. 大学生恋愛をしてますか?! …
  5. お腹の空き(空腹)と上手に付き合う方法は? …
  6. 目に良い食品としてはブルーベリーがよく知られている。ほかにも目の健康…
  7. そもそも好き避けってどういう意味!? …
  8. 妊娠の兆候はいつから? …
  9. サヴァン症候群とは …
  10. 米国西部の地域では、標高が高くなるにしたがって肺がんの発生率が減少す…

最近の投稿

ピックアップ記事

  1. ヘルスケアやスキンケアの最新の情報をお届けするために、Hot Topicsを更新しています。気に…
  2. 相手の気持ちがわからない人が増えてきている! …
  3. 年上好き男子が増えている …
  4. 大学生恋愛をしてますか?! …
  5. お腹の空き(空腹)と上手に付き合う方法は? …
  6. 目に良い食品としてはブルーベリーがよく知られている。ほかにも目の健康…
  7. そもそも好き避けってどういう意味!? …
  8. 妊娠の兆候はいつから? …
  9. サヴァン症候群とは …
  10. 米国西部の地域では、標高が高くなるにしたがって肺がんの発生率が減少す…
ページ上部へ戻る