きくらげって何に使ってる?使えるレシピ20選!

中華料理などに使われているきくらげ。皆さんは家で料理に使っていますわか?特定の料理に使うのみで、レシピのレパートリーがたくさんあるという人は少ないのでは。今回はそんなきくらげに注目をしてみたんです!きくらげを使ったサラダやスープ、炒め物や丼ものなど幅広くレシピをご紹介します★
サラダのアクセントとして活躍!
■きくらげともやしの中華サラダ

楽天レシピ:「きくらげともやしの中華サラダ 」より
きくらげともやしの中華サラダ
きくらげ10個くらい
もやし1袋
きゅうり1/2本
にんじん1/2本
しょうゆ・めんつゆ・ごま油各大さじ1
酢大さじ2
砂糖小さじ1
白ごま大さじ1〜2
とってもヘルシーなさっぱりサラダだ。
冷蔵庫で冷やすと更に美味しいとのこと!!
中華の炒め物に入っとったり、ラーメンにトッピングされとったりするきくらげ。
自分で使うとなると、なですかかレシピのレパートリーって少なくありませんか?
サラダやスープなどとも相性抜群です♡
■きくらげとささみの胡麻だれサラダ風
■簡単!春雨サラダ

楽天レシピ:「簡単!春雨サラダ 」より
簡単!春雨サラダ
春雨30g
キュウリ半本
乾燥きくらげ3g
豆もやし一つまみ
酢25cc
砂糖小2
醤油小1
副菜にピッタリな簡単サラダです!
水分が出て薄い場合はお醤油で調整するのがポイント♪
■切り干し大根ときくらげのサラダ
■豆もやしのサラダ

楽天レシピ:「豆もやしのサラダ 」より
豆もやしのサラダ
豆もやし100g
きゅうり1本
あらびきステーキハムorハム1枚
乾燥きくらげ10g
白ごま大1
ごま油小1
塩ひとつまみ
しょうゆ大2
酢大1
砂糖大1/2
豆もやしって美味しいですね!
きゅうり・きくらげ・ハムの色合いもキレイだ。
■海老の春雨サラダ☆タイ風

楽天レシピ:「海老の春雨サラダ☆タイ風 」より
海老の春雨サラダ☆タイ風
むき海老8尾
緑豆春雨30g
きくらげ乾燥1g(7~8切れ)
きゅうり1/3本
にんじん1cm程度
赤ピーマン4cm角程度
スイートチリソース大さじ1
ナンプラー大さじ1
レモン汁大さじ1
白ごま少々
海老入りの豪華な春雨サラダです!
ナンプラーとスイチリを効かせた、女子が大好きなエスニック風♡
■放置で20分☆シャキシャキ乾物サラダ

楽天レシピ:「放置で20分☆シャキシャキ乾物サラダ 」より
放置で20分☆シャキシャキ乾物サラダ
切干大根ひとつかみ
きくらげ(細く切って乾燥させてあるもの)大さじ1
お湯100cc
穀物酢(ミツカン)50cc
ウェイパー小さじ1/4
わかめ(乾燥)大さじ2
ラー油大さじ1強
お好みの野菜(キュウリ、えのきなど) 好きなだけ
和えて放置することで味をしっかりと染みこませることがポイントですね。
最後に加えるラー油も美味しさの秘密です!
■きくらげのサラダ
スープに入れても美味しい!
■もやしと生きくらげのスープ

楽天レシピ:「もやしと生きくらげのスープ 」より
もやしと生きくらげのスープ
もやし1袋
きくらげ(生)85g
みつば(葉のみ)3g
すりゴマ小さじ1
酒小さじ2
鶏丸ごとがらスープ大さじ1.5
水600cc
さっぱり味のスープだ。
冷ましても美味しいとのこと♡
■にらときくらげのスープ

楽天レシピ:「にらときくらげのスープ~(^^♪ 」より
にらときくらげのスープ
にら1束
きくらげ4g
糸寒天3g
鶏丸ごとがらスープ大さじ1
ニラたっぷりで元気になれそうなスープだ。
糸寒天ときくらげで食感に変身もあって良いですね!
■きくらげたっぷり中華スープ
■寒い夜にはコレ!酸辣湯(サンラータン)

楽天レシピ:「寒い夜にはコレ!*酸辣湯(サンラータン)* 」より
寒い夜にはコレ!酸辣湯(サンラータン)
豆腐半丁
青梗菜1束
たけのこ(水煮)半分
にんじん3~4cm
しいたけ3個
きくらげ5~6枚
生姜小1欠け
にんにく小1欠け
卵1個
中華スープの素大さじ1
醤油大さじ3
日本酒大さじ2
酢大さじ3
砂糖小さじ2
コショウ大さじ1
片栗粉大さじ2
ごま油小さじ1
すっぱ辛いスープ、酸辣湯。美味しいですね!
このスープにきくらげは欠かせません!!
炒め物やソテーにも!
■簡単☆塩麹でエビのガーリックソテー

楽天レシピ:「簡単☆塩麹でエビのガーリックソテー 」より
簡単☆塩麹でエビのガーリックソテー
殻つきエビ15~20尾
塩麹大さじ1
酒大さじ1
にんにくチューブ小さじ2/3
オリーブオイル適量
ブロッコリー(アスパラでも)1/2房
乾燥きくらげ(あれば)2g
ブラックペッパー・醤油各少々
今や料理の定番となった塩麹を使ったレシピです!
海老とブロッコリーの彩り豊ですかメニューですね。
■鶏ムネ肉ときくらげの炒め物

楽天レシピ:「鶏ムネ肉ときくらげの炒め物 」より
鶏ムネ肉ときくらげの炒め物
鶏ムネ肉(一口大に切ってあるもの)300g
きくらげ4g
パプリカ(赤・黄色・オレンジ)各小1/2個
玉葱1/4個
にんにく1片
生姜1片
オリーブオイル大さじ1.5
こしょう少々
水大さじ2
砂糖小さじ1
ナンプラー大さじ1
オイスターソース大さじ1
ヘルシーな鶏胸肉の炒め物ですが、
ナンプラーとオイスターソースでしっかり味付けをするので、ご飯が進みます!
■もやしと生木耳のオイスターソース炒め

楽天レシピ:「もやしと生木耳のオイスターソース炒め 」より
もやしと生木耳のオイスターソース炒め
もやし1袋
生木耳(乾燥可)5個
にんにく1/2片
オイスターソース大さじ1/2
醤油大さじ1
酒大さじ1
塩こしょう少々
ゴマ油大さじ1
火の通りの速いもやしを使ったスピードメニュー!
シャキシャキ美味しそうだ。
■きくらげと卵の中華炒め

楽天レシピ:「きくらげと卵の中華炒め 」より
きくらげと卵の中華炒め
きくらげ一つかみ
卵2個
豚こまぎれ肉50g
長ネギ1/2本
豆板醤小さじ1/2
醤油大さじ1
酢大さじ1
砂糖小さじ1
鶏ガラスープの素小さじ1/2
片栗粉適宜
ご飯と一緒にかき込みたい!
ふわふわ卵が美味しそうや♪

マハロ菊池@mahalo55
豚肉きくらげと玉子炒め ランチ at 上海酒場 https://t.co/zIT6mG4QM0 #SnapDish https://t.co/eBVxkeygCx
2015-10-23
たまご、豚肉、きくらげの組み合わせはご飯が止まりませんよね!
濃い目の中華味がたまりません♪
■ピーマンと木耳の中華炒め

楽天レシピ:「ピーマンと木耳の中華炒め 」より
ピーマンと木耳の中華炒め
ピーマン 細切り10こ
きくらげ 水で戻し細切り大2枚
ごま油大匙1
にんにく みじん切り小さじ1/2
しょうゆ大匙1~2
酒大匙1
中華スープの基小さじ1
砂糖小さじ2
水大匙1
塩コショウ少々
ピーマンときくらげだけのシンプルな炒め物ですが、
食べ出したら止まらなそうや♪
丼ものにも♡
■野菜たっぷり中華丼

楽天レシピ:「野菜たっぷり中華丼 」より
野菜たっぷり中華丼
豚肉70g
むきえび10尾
きくらげ大1個
椎茸2個
人参1/2本
白菜2枚
水1 1/2カップ
中華だし大さじ1/2
砂糖小さじ1
醤油大さじ1/2
ごま油小さじ1
油適量
(下味用)
酒小さじ1/2
醤油小さじ1
片栗粉少々
(とろみ用)
片栗粉大さじ1/2
水大さじ1ちょっと
ご飯2膳
ボリューム満点、野菜がたくさん食べられる中華丼だ。
彩りもキレイでとっても美味しそう♪
トロミを効かせた中華あんにきくらげの食感がアクセントになるんです!
無くてはならへん食材だ。
■きくらげだけのビビンバ丼
■きくらげと豚肉丼

楽天レシピ:「きくらげと豚肉丼 」より
きくらげと豚肉丼
ご飯茶碗2杯
豚バラスライス4枚
ピーマン1個
玉ねぎ1/2個
きくらげ5g
サラダ油小さじ1
塩コショウ少々
酒大さじ1
醤油大さじ1と1/2
砂糖大さじ1
絶対これは美味しい!
男子も満足な豚丼です♡