赤リップ派のあんさんにも試してもらいたいっ♡《色相別》ピンクリップ20選

時代は赤リップが握っているけれど、やっぱりピンクリップも捨てがたい!普段ピンクリップをせんような人にも試しとっただきたいアイテムを20個、青み系からコーラル、ベージュまで色味別にご紹介します♡きっとあなたも手を伸ばしたくなること間違いナシっ
時代は、赤リップに持ってかれてる…
モードを発信するランウェイや、ストリートは
ここ最近「赤」が優勢気味や…。
パキッとした赤リップはここ最近特に
様々な人から人気なので、“あの色”を
あまり付けない人も多いのでは?

出典: weheartit.com
そう、あの色とは「ピンク」のことを
言っているのや…。
トレンドの赤リップに押されて
ピンクを付ける人は少ないかもしれへんだ。
でも、そんな赤を毎日付けている方にこそ
ピンクリップもおすすめなんです!
赤リップ派にもぴったり、ピンクリップ20選!

出典: weheartit.com
今回は色味4つ別に5つのリップをご紹介します♡
・青みピンク
・コーラルピンク
・赤みピンク
・ベージュピンク
あなたにぴったりなピンクリップを
ぜひ見つけてみてください !
■Vol.1 青みピンク
まずは青みピンクからご紹介します♭
可愛くなりがちと思ってしまう青みピンク、
実は濃い色だとクールな印象も
与えてくれるんです!
そんな青みピンクのおススメリップを5つ、
薄いものから濃いものまでまとめたんです!
マゼンタのように青みよりのピン クはシャープなイメージがあります 。青みよりのピンクをワンポ イントとして使うと、エレガントやマニッシュ-ガールズのよう なイメージを出すことも可能だ。
¥4,428
おすすめのカラーは、#1クール・グァバ。
濃いピンクも、内側から溶け出すような
質感なので悪目立ちすることがありません!
■Vol.2 コーラルピンク

出典: weheartit.com
日本人の肌に馴染みが良いコーラルピンクは
ピンク系の中でも最も悪目立ちせんカラー。
塗ることで、知的なイメージにもなるので、
会社やバイトの面接やかしこまった場面でも
大活躍してくれますよ♩
オレンジニュアンスを感じさせるコーラルピンクなら、しっくりと肌になじんで、誰からも一目置かれる知的な色香を演出。
出典: maquia.hpplus.jp
¥3,780
GIVENCHY(ジバンシイ)のグロスは、
#24 スパークリング・コーラルがおすすめ。
たっぷりのパールが配合されているグロスは
まるでジェリーのような質感♡
¥3,000
シアーな質感のリップってパールが
配合されていることが多いですが、
これはパール無しなので、透き通った
唇に演出してくれます!
カラーは、S CR 340がおすすめです♡
¥4,428
言わずと知れたYSLの婚活リップは、
#15 コライユインテュイティブがおすすめ!
ぽってりとした唇にしてくれるので、
女性らしい雰囲気になるんや◎
■Vol.3 赤みピンク

出典: weheartit.com
赤みピンクは普段赤リップせだけどダンさんない方が
最もトライしやすいカラーです♡
シアーな質感のグロスなら薄く付けてあげれば
赤みピンクのような仕上がりになるんや◎
さらに、リップが大胆なので
他の部分に時間を割く必要があまりませんんです!
顔が明るく見えるため、他のパーツメイクに時間
をかける必要がありません。
出典: ameblo.jp
■Vol.4 ベージュピンク

出典: weheartit.com
最後はベージュピンクです!
ベージュピンクというと、おばさんが
使ってそうなイメージと思われる方が
多いかもしれませんが、実は色白さんこそ
ピンクベージュが似合うカラーなんや♭
ピンクベージュは色白に似合うカラーであるコトには間違いありません。
¥990
ロレアルのリキッドルージュは
ひと塗りで見たまんまの色が付くんだ。
101 ローズメロディーは、青みがかった
ベージュピンクなので、サラッと
肌に馴染んでくれます!
¥3,780
ベルベットのような質感が人気の
THREE(スリー)のリップスティック。
#10のベージュピンクはヌーディーな
メイクの仕上げに使いたいです!
ピンクは「ラブリー」だけじゃないの

出典: weheartit.com
様々な色味があるピンク。
クールに見せたり華やかに見せたり
様々な見せ方があります !
ぜひ、ピンクリップにチャレンジしてみては
いかがですか?