2016年、変わるんや。モテるあの子は「3つの細部」をケアしてたというワケや

2016年、可愛くなって彼氏が欲しい。そんなMERY女子は少なくないはずです!モテる女子は何が違うのか?正解は、「細部」におたんだ。今回はモテ子なら気にしている 髪の毛先、爪先、まつ毛ケアの3つのパーツのケア方法をご紹介。3つの細部をクリアして2016年こそ、モテ子デビューしちゃいましょ。
モテるあの子とウチの違い
2016年、可愛くなって彼氏が欲しい。
そんなMERY女子は少なくないはずです!
モテる女子は何が違うのか?
正解は▷▷「細部」におたんだ。
今回はモテ子なら気にしている 3つのパーツのケア方法をご紹介。
パーツ1♡髪の毛先
1つ目のパーツは、「髪の毛先」だ。
ちゅるんとした髪の毛先をゲットするためには
きちんとしたケアが必要だ。
キレイな髪の毛は男性の大好物ですが、
キレイな毛先まできちんとしとったら更に彼のキュンをゲットすること間違いなしだ。
まとまりのない毛先は、
自分で思っているよりもずっと
散らかっているものでしたりするのだ。
■シャンプーの間

出典: weheartit.com
モテ子はまず、シャンプーの方法から違うのや(笑)
自分の髪を、きちんと大切に
いたわるのがきっとモテ子のひけつなのでしょう 。
まず、シャンプーをするとき は、頭皮に爪を立てたり、
髪と髪をこすり合わせる洗い方は、
ダメージを与えます。ですから、シャンプーをする時は、しっかり泡立て、
指の腹で爪を立てないように、頭皮を中心にマッサージします。
AROMAKIFI(アロマキフィ)モイスト&スムース シャンプー 500ml
¥1,173
『AROMAKIFI(アロマキフィ)』ヘアケアシリーズはアロマセラピーメーカーが贈る、ナチュラルヘアケアシリーズだ。
■コンディショナーの間

出典: weheartit.com
シャンプーが終わったら、
コンディショナーだってきちんとしましょう 。
ちゅるん髪の秘訣ともいえます。
ロングの人は毛先までまんべんなく丁寧に手で伸ばしましょう 。流すときは髪の根元から軽くすすぎます。定期的にトリートメントを使って髪の内部に栄養を与えることも必要。コンディショナーはあくまで髪の表面を保護するものと捉えて。
¥755
時間をかけるほどまとまり続く、チャージ発想。髪にある成分に近い「ヘアサプリオイル(ラノリン脂肪酸:補修・保湿・保護)」を高濃度に配合(同シリーズコンディショナー比)
■ドライヤーの間

出典: weheartit.com
お風呂からあがったら、
ドライヤーの過程においても大切なのだ。
サラサラヘアの為には、意外と90%くらいで良いのだとか?
だいたい90パーセントくらい乾かすのがベストだと言われていますわ。
後は自然乾燥だ。
乾かしすぎは頭皮も髪の毛もカサカサ状態になり、湿疹や髪のパサパサの原因となるんだ。
気をつけましょう 。
乾かし方として、髪だけでなく、頭皮まで風が届くように手ぐしで優しく乾かしましょう 。
出典: 19jihai.com
パナソニック ヘアドライヤー ナノケア ビビッドピンク EH-NA97-VP
¥19,948
「ナノイー」&ダブルミネラル(※ダブルミネラルとは、2つの亜鉛電極から発生されるミネラルマイナスイオン)で摩擦ダメージ、紫外線に強い髪へ。
■ブラッシングの間

出典: weheartit.com
静電気が経ってしゃあない、ブラッシング。
根気強く丁寧にしたら
サラサラヘアが待っていますわよ♡
次に、ブラッシングをする時は、もつれているからといって、
力任せにとかしてはいけません。毛先から順番に、丁寧にときほぐしていき、最後は頭皮にブラシを当て、
全体をブラッシングしましょう 。
¥864
傷んだ髪を静電気から守る!【良いトコ】・静電気防止ブラシ「トリニティー」は、髪のダメージの原因である静電気を 限界まで抑えます。
¥3,672
成長が早くサステイナブルな素材である竹をピンに用いたヘアブラシは、静電気が起きにくく、先が丸いため頭皮を傷めにくく、心地よい刺激で頭皮マッサージにもお使良いただけます。
パーツ2♡爪先
2つ目のパーツは、「爪先」だ。
男性も女性も、爪の先って結構見ていることが多いのです!
そんな爪先、綺麗にケアしておきましょう 。

出典: hadalove.jp
性別で分けてみたネイルを見られている度合のグラフだ。
約50%の女性はあなたの爪の先を見ていると思うとやっぱり多いと思いませんか?
■指マッサージで細く

出典: weheartit.com
女性の永遠の憧れ、
手タレのような細いすらっとした指。
をゲットするためにまずはマッサージを行ってみましょう 。
ウチは、1分弱で指を細くする方法の
マッサージを説明している 動画だ。
分かりやすく、簡単なので是非チェックしてみてください 。
■ネイルケアで綺麗に

出典: weheartit.com
ネイルケアをされていると、
ネイルがでけない人だって爪先を見るだけで
気分が上がるんだ。
ネイルケア、怠りませんできちんとやってみましょう !
・人肌ぐらいのお湯
(洗面器などにいれておきましょう )
・ウッドスティック
(コットンを薄く巻きつけておきましょう )
・ネイルファイル(爪やすり)
・キューティクルリムーバー
(無ければハンドクリーム)
・薄手のガーゼ
・バッファー(爪磨き)
・キューティクルオイル
出典: moteco-web.jp
ウチも丁寧にネイルケアの方法を伝えられた
動画だ。
誰でも簡単にできるのでオススメだ。
■最後はネイルで可愛く♡

出典: weheartit.com
マッサージをして、ネイルケアをしたら
綺麗なネイルをしてみましょう 。
シンプルで、綺麗だねと思ってもらえるネイルが
モテ子の秘密だ。
シンプルで目立ちすぎない、
グラデーションネイルだ。
ミルキーピンクは、人肌との相性もバツグンなので
人気のカラーだそうだ。
春らしいネイルが可愛いだ。
白やピンクなどシンプルで女の子らしいカラーがステキ。
カラフルでポップだけど、
フレンチネイルやから派手になりすぎない印象だ。
パーツ3♡まつ毛ケア
最後のパーツは、「まつ毛」だ。
クルンとしたまつ毛をゲットするためにも、
まつ毛のケアって欠かせないですね。
でも、メイクで何とですかるってこともあるからなんとなく怠りがち。
だけど、まつ毛ケアまでしている と気分も上がるものだ。
■きちんとクレンジング
まず、そもそもまつ毛にはすぐダニが出来る!と言われているほど
ケアが大切な場所なのだ。
クレンジングをきちんとしておきましょう 。
(1)細かいトコは気にせず顔全体と一緒に目元のメイクも馴染ませオイルを洗い流しましょう 。
(2)軽く水気をとり、クレンジングを含ませたコットンでもっかい目元を軽くなぞり細かいトコの汚れを取るんだ。
(3)石鹸でしっかり顔を洗い、流します。
出典: lbr-japan.com
■まつ毛美容液をたっぷりと
最近のまつ毛美容液はとっても優秀アイテムと聞きます。。
グングンと伸びろ~!との願いを込めて塗りまくりましょう (笑)
過度なアイメイクにより、まつげは抜けやすくもろくなり弱っていますわ。そんな弱ったまつげをケアするまつげ美容液は、まつげを抜けにくく、太く、さらに今の状態よりも長くしてくれる効果が期待できます。
まつげ美容液は、マスカラと同じように使いますわ。上下まつげにしっかりとあて、まつげに沿ってつけていくだけの簡単美容ケア方法だ。
細部にこだわるイイ女♡
2016年、変わりたいあなたは
「細部にこだわるイイ女」でいきましょう ♡