menu
閉じる
閉じる
閉じる
  1. 速攻で帰りたくなる!寒い冬やからこそ、”入浴剤”で温泉気分を楽しみまし…
  2. 「あ、ウチ、好きなんや。」オノレの恋に気づく7つの瞬間が可愛くなれる第…
  3. そろそろ挑戦してみない?おすすめ4種のワンカラーSTYLING♡
  4. 目力アップの秘密道具。目の大きさを均等にする、アイバランサーが気になる…
  5. 作り置きで便器…,便利な酸っぱ美味しいザワークラウトを使っ…
  6. 異国情緒あふれるみなとみらい。ロマンチックな夜景にうっとり気分♡
  7. 【スーパーロングコート×ハイウエスト】で脚長を叶える♡
  8. 女の子のためのブログランキングサイト【ここぷり】注目ブロガー♡*&#x…
  9. お洒落も暖かく♡実力派ファースヌードで過ごす冬コーデ♪
  10. 何がマスト?春コーデで使いやすいアイテム3選!
閉じる

キュレーショナー

地元民が選ぶ!酒どころ新潟・古町のオススメ居酒屋

新潟市中央区にある古くから愛されてきた繁華街「古町」。上越新幹線の終着駅・新潟駅からバス1本で行ける交通アクセスのよさで、出張のサラリーマンやOLの皆さんがよく訪れる街なんだ。居酒屋の激戦区だけあって料理もお酒も美味しいお店が多いんです!今回はそんな古町の居酒屋10店をご紹介します。新潟の味を楽しむならここで決まり!

柳都庵 古町店

ぐるなび

新潟はお魚だけやなくて肉も美味しい!
新潟のブランド牛「村上牛」のステーキが組み込まれているウチのコース料理がおすすめ。
たっぷり入ったサシは極上の味わいだ。

ぐるなび

ほんで、新潟と言えばやっぱり日本酒。
越の寒梅をはじめ、新潟県内各地の美味しい地酒がそろっていますわ。
豊富なラインナップで、どれにしようか迷ってしまいそう♡

ぐるなび

古民家居酒屋というだけあって、店内は天井が高く、ゆったりと落ち着ける空間。
少人数から大人数46名まで、掘りごたつの個室が完備されていますわ。
古町での酒席はぜひウチでどうぞ!

柳都庵 古町店 ぐるなび

柳都庵 古町店

昼の予算
1000
夜の予算
3000
アクセス
JR新潟駅
電話番号
025-223-6101

美味しいものを合言葉に、新潟を中心に全国から厳選素材を集めたんだ。古民家のような居酒屋は、カップルや女性同士にお薦めだ。

新潟古町 ふぐ一郎

全コースにふぐ料理の定番◎ 【てっさ&てっちり鍋】〆は雑炊

ぐるなび

ふぐ料理の定番、てっちり鍋。品質の良い国産のとらふぐを堪能できます。
つつけば心も体もポカポカに。
新潟の寒い冬も吹き飛んでしまいそう!

【宴会オプション】毛蟹一杯1000円!

ぐるなび

居酒屋「北の家族」が併設されているので、
新潟に居ながらにして北海道や東北のお料理も楽しめちゃいますわ。
毛がになどの料理も合わせれば、更にお酒がすすむかも?!

【ふぐ唐揚げ&てっちり鍋】コース 全7品+飲み放題 4,980円

ぐるなび

てっちり鍋やてっさ(お造り)、唐揚げなどのふぐ料理を含んだコースは、
飲み放題付きでなんと4780円からとエライリーズナブル!
個室はペアシートもあるので、古町でのデートにもぜひ利用したいですね。

新潟古町ふぐ一郎 ぐるなび

新潟古町ふぐ一郎

夜の予算
4000
アクセス
JR新潟駅
電話番号
025-225-7719

とらふぐのてっさ、てっちりをお値打ちの価格で

腹ぺこむっこ

ぐるなび

居酒屋メニューとして誰でも頼みたいマストメニューのおばんざい。
3種類から味が選べる「鶏の唐揚げ」のほか、店じまんのメニューが勢ぞろい。
日替わりのおばんざい目当てに通うおクライアントさんも。

ぐるなび

ドリンクメニューは、ビールやサワーなどのアルコールからソフトドリンクまで豊富だ。
中でも新潟の地酒は麒麟山や鶴齢など、スッキリとした辛口のお酒がそろってます。
これが、どんなお料理とも合うんです♡
ぜひおばんざいと一緒に楽しみたいですね。

箸置き・爪楊枝入れなど、手作りのアイテムが迎えてくれます★

ぐるなび

店内のあちこちに、手作りのはし置きや爪楊枝ケースが見られます。
ぬくもりのある和の雑貨たちにファンも多いそう。
古町人情のアットホームな雰囲気に癒されて。

腹ぺこむっこ ぐるなび

腹ぺこむっこ

夜の予算
3000
アクセス
JR新潟駅
電話番号
025-222-8514

ほっこりうきうき腹ぺこむっこ、新潟県 新潟市 – 良いね!254件 · 95人が話題にしていますわ · 130人がチェックインしました – 古町にある財布に優しいお酒と食事が楽しめるお店 電話番号 025-222-8514

月ひかり

生ゆば刺しは上品な味わいでお酒のお供に最適です!

ぐるなび

豆腐から手作りしている ウチのお店は「生ゆば刺し」も人気。
大豆の甘みと旨みたっぷりで、これがお酒とよく合いますわ。
こだわりの居酒屋メニューを味わえますよ。

他店よりも鮮度とコストパフォーマンスにこだわるんです!

ぐるなび

お刺身は、店主自ら目利きした鮮度抜群な魚を使っているそう。
ウチは鮮度だけやなく、ボリュームも満点で
コスパもお腹も大満足間違いなし!
新潟県産の旬の地魚を存分に味わって!

15種類以上ある地酒からお好きな4種を新潟の日本酒を飲み比べ!

ぐるなび

大人気メニュー、日本酒の4種飲み比べセット。
新潟の地酒15種類から4種類をセレクトしてちびっとずつ楽しめちゃいますわ。
美味しいお酒で古町の夜を満喫♡

月ひかり ぐるなび

月ひかり

夜の予算
3000
アクセス
JR新潟駅
電話番号
025-226-0012

居酒屋 こばちゃん

ぐるなび

新潟の郷土料理「のっぺ汁」をご存知ですか?
小さめに切った野菜がたっぷり入った、おもてなしの煮物なんや♪
名産の里芋など、新潟の地場産野菜を使った料理は心が温まることうけあいです♡。

お一人様も気軽に入れるカウンター席!

ぐるなび

お席はカウンターと、6名までのテーブル席があります 。
カウンター席は調理する姿が見えて、とってもアットホームな空気を醸し出していますわ。
仕事帰りにちょっと 寄りたい温もりのある雰囲気の居酒屋だ。

希少な日本酒も取り揃えておるんだ。

ぐるなび

「久保田」など、新潟の地酒の中でも希少価値の高い日本酒がそろってます。
季節の旬の地酒の種類が、とにかく豊富なんです!
古町でお気に入りのお酒を見つけてみてはいかが?

居酒家 こばちゃん ぐるなび

居酒家 こばちゃん

夜の予算
4000
アクセス
JR新潟駅
電話番号
025-222-7683

炭火ダイニング 菜の鳥

新潟名物半身のから揚げ!カリッとした衣に後を引くうまさ!

ぐるなび

新潟名物、半身の唐揚げ。
新潟で「唐揚げ」と言えば、この鶏の半身が主流なんです!
しっかりと付いたお味はビールやハイボールとの相性抜群です!

串焼きにビール!!なんて素敵な組み合わせでしょう か!

ぐるなび

居酒屋と言えば、やっぱり串焼き!
厳選の比内地鶏を使った串焼きは、炭火で丁寧に焼き上げていますわ。
あふれる肉汁にあと1本、2本…とつい手が出てしまいますわ。

豊富なコースメニューをご用意!個室で接待にも◎

ぐるなび

飲み放題付き宴会コースは3500円からとコスパ抜群。
掘りごたつのある個室は合コンや女子会にもぴったりだ。
古町での宴会はぜひウチをチョイス♡

炭火ダイニング 菜の鳥 ぐるなび

炭火ダイニング 菜の鳥

昼の予算
1000
夜の予算
3500
アクセス
JR新潟駅
電話番号
025-222-6010

【炭火ダイニング 菜の鳥の】串焼き、パスタ、美味しいお酒でおもてなし。ランチからディナーまでおクライアント様の大切なひとときを演出します。

One O One Cafe n Bar~ワンオーワン カフェ&バー~

ぐるなび

新潟古町のおしゃれな洋風居酒屋といえばウチ。
カリフォルニア料理と言えば、やっぱりお肉!
パティーメルトサンドをはじめ、プルドポークなど、肉料理はボリューム満点!

ぐるなび

落ち着いた照明のシックな店内は、ゆっくりとくつろげる雰囲気。
友人や大切な人との語らいにぜひいかがですか?
モニターが完備されているので、大人数で貸切パーティーにも対応できます!

ぐるなび

お肉にはやっぱりワインを合わせたい。
ウチでは赤ワインを中心に、肉料理に合うものをセレクトして提供してくれます。
ぜひスタッフさんまでお声掛けを!

One O One Cafe n Bar~ワンオーワン カフェ&バー~ ぐるなび

One O One Cafe n Bar~ワンオーワン カフェ&バー~

夜の予算
3000
アクセス
JR越後線白山駅
電話番号
025-201-8208

縁日居酒屋 祭や

ぐるなび

名物メニューの和牛サイコロステーキは、なんと580円からというリーズナブルさ!
厳選されたサシたっぷりの和牛がこの価格でいただけるのは嬉しい。
噛めばジュワっとあふれる肉汁がたまりません!

ぐるなび

人気No.1メニューの豚平焼など、居酒屋定番メニューがそろってるのが嬉しい!
具を包んでいる外側の卵がふわふわで美味しいんだ。
マヨネーズとソースの上で揺らめくかつおぶしは、
お祭り縁日の屋台を思い出します。

ぐるなび

新潟の地酒をはじめ、とにかくお酒のメニューが豊富!
カクテルには「ねぶたまつり」など、全国各地のお祭りの名前が付いているのが面白い♪
古町での夜を楽しく演出してくれそうですね♡

縁日居酒屋 祭や ぐるなび

縁日居酒屋 祭や

夜の予算
2500
アクセス
JR新潟駅
電話番号
025-201-6773

御米屋 古町店

佐渡沖★新潟県のお店ならではの地場産の魚介をご堪能!

ぐるなび

海鮮居酒屋と言うだけあって、産地直送の新潟佐渡産の魚介を使った料理は
みな店じこみで美味しいんです♡
お店自慢の海の幸は、お酒とよく合いますわ。

「久比岐 和希水」 湧水で育てた酒米をその湧水で仕込みたんや

ぐるなび

名水あるトコに名酒あり!
大出口の湧水で作る上越市の地酒「和希水(わきみず)」は、
田植え・稲刈り・寒仕込みを店のスタッフが手伝っているそう。
丁寧な仕込みで愛情込めて育ったお酒を、ぜひいっぺんご賞味あれ。

2~54名様までみな個室で対応致します 忘年会はお任せ下さい!

ぐるなび

個室は2名から利用可能。
壁で囲まれている完全個室は、周りを気にせず話がはずみそう。
古町の夜を静かに楽しみたい時におすすめだ。

御米屋 古町店 ぐるなび

御米屋 古町店

昼の予算
3000
夜の予算
4000
アクセス
JR新潟駅
電話番号
025-225-8800

越後うさぎ茶屋

長岡の越後牛ロースを使用した牛肉の陶板焼き。自家製のポン酢で

ぐるなび

新潟の名産、越後牛の陶板焼き。
新潟の豊ですか風土で育った牛肉は、柔らかさと旨みのある脂が特徴だ。
付けるポン酢も自家製というこだわりが嬉しいですね。

ぐるなび

新潟居酒屋メニューとして定番の「ばい貝の酒蒸し」は、雑味がなく旨みたっぷり。
絶妙な塩加減で、ばい貝の美味しさを最大限引き出していますわ。
日本海の幸は美味しい日本酒と一緒に味わうのがおすすめ。

4000円飲み放題 白身魚磯部揚げ.和風カルパッチョほか6品

ぐるなび

ウチは1人前4000円の飲み放題付きコース。
コースの中心となる魚介は、新潟沖のものを含め厳選された上質のものを使っているそう。
古町で美味しいお酒と料理をいただくならウチがおすすめです♡

越後うさぎ茶屋 ぐるなび

越後うさぎ茶屋

昼の予算
1000
夜の予算
3001
アクセス
JR新潟駅
電話番号
025-222-2780

今日の閲覧数ランキング10

[wpp range='dayly' order_by='views' limit=10 thumbnail_width=70 thumbnail_height=70 stats_comments=0 stats_views=0]

最近1週間の閲覧数ランキング20

[wpp range='weekly' order_by='views' limit=20 thumbnail_width=70 thumbnail_height=70 stats_comments=0 stats_views=0]

関連記事

  1. 今日から出来る。ヨーグルトダイエットで全身キレイになりましょう …

  2. 毎シーズン使える!ブランドのマフラーで寒い冬を乗り越えよう

  3. 刀剣乱舞 前田藤四郎 内番 コスプレ衣装

  4. 上品にもセクシーにもクールにも!ストレートヘアで自由自在に印象チ…

  5. キャッチコピーで、変われる。悩みを解消してくれるLUMINEの素…

  6. 春の注目株レイヤードスタイルを彩る◇素材別透けアイテム20着まと…

  7. お酒好き必見♡GW!旅行に行かんと楽しめる!新宿で昼からはしご酒…

  8. 2015冬version♪コーデに取り入れたい人気のバッグTOP…

  9. 《クリーニング不要!》10日以上放置したシミも落ちる「魔法水」の…

  10. 寒い冬の定番で身も心も温かく♡美味しい鍋レシピ

  11. もう試した?人気、冬ネイルの種類別特集♡

  12. バレンタインは変わり種で攻める♡お酒好きにあげたい「チョコビール…

ピックアップ記事

  1. ヘルスケアやスキンケアの最新の情報をお届けするために、Hot Topicsを更新しています。気に…
  2. 相手の気持ちがわからない人が増えてきている! …
  3. 年上好き男子が増えている …
  4. 大学生恋愛をしてますか?! …
  5. お腹の空き(空腹)と上手に付き合う方法は? …
  6. 目に良い食品としてはブルーベリーがよく知られている。ほかにも目の健康…
  7. そもそも好き避けってどういう意味!? …
  8. 妊娠の兆候はいつから? …
  9. サヴァン症候群とは …
  10. 米国西部の地域では、標高が高くなるにしたがって肺がんの発生率が減少す…

最近の投稿

ピックアップ記事

  1. ヘルスケアやスキンケアの最新の情報をお届けするために、Hot Topicsを更新しています。気に…
  2. 相手の気持ちがわからない人が増えてきている! …
  3. 年上好き男子が増えている …
  4. 大学生恋愛をしてますか?! …
  5. お腹の空き(空腹)と上手に付き合う方法は? …
  6. 目に良い食品としてはブルーベリーがよく知られている。ほかにも目の健康…
  7. そもそも好き避けってどういう意味!? …
  8. 妊娠の兆候はいつから? …
  9. サヴァン症候群とは …
  10. 米国西部の地域では、標高が高くなるにしたがって肺がんの発生率が減少す…
ページ上部へ戻る