menu
閉じる
閉じる
閉じる
  1. つづくサスペンダー人気!オシャレガールズのコーデSNAP
  2. 可愛すぎる!!!思わずうっとり…フォローしたくなっ違うIn…
  3. いつものダメージはちょっと 飽きた。裾ほつれデニムでマンネリ打破
  4. こなれ感と色っぽさ。大人の女の冬コーデは‘グレーグラデ’一筋*
  5. 超簡単ポッコリお腹サヨウナラ!着るだけお腹ダイエット!
  6. 電車内で1番モテるのはワタシや。通勤通学中に気をつけたい4つのこと
  7. あんさんをときめかせるストレートロングヘア15選
  8. 金沢で食べ放題のお店に行くならココ!お腹もお財布も満足なお店10選♪
  9. 色々な柄チュニックで秋冬コーデを楽しもう!
  10. USJを満喫したら周辺ホテルに宿泊しちゃお!楽しい時間はまだまだこれか…
閉じる

キュレーショナー

伝統とチョコレートの幸せ配合。京都に行ったらはずせないチョコ専門店BEST2

京都観光と言ったら何をイメージしまっか?八つ橋?清水寺?そんな伝統を守ってきた街、京都にはまだまだ知られざる魅力が詰まっているんだ。それは抹茶でもなくチョコレート。伝統ある味とチョコの織りなす幸せな味。お土産やギフトにもぴったりの京都の名品だ。今回は「加加阿365」と「京都生ショコラ」をご紹介♡

伝統を守る街、京都。

出典: weheartit.com

日本が世界に誇る街、京都。
凛とした美しさがあって、
人の笑顔が溢れている街。
そんな京都は昔から変わりません。
その変わりません美しさと伝統に、
日本人はおろか異国人までも魅了されていますわ。
いつまでも続いてほしい、
いつまでも美しく清々しい街でいてほしい。

そこには食べて欲しい味がある。

出典: www.flickr.com

京都といえばなんやろう。
そう考えた時、パッと浮かぶのは食べ物。
抹茶や八つ橋…
やっぱり伝統ある味が思い浮かびます。
でもそこはやはり”おもてなし”の街。
それだけではありませんのだ。

実は”チョコ”の街でもあります 。

出典: www.roomie.jp

実は京都は日本有数のチョコレートの街。
伝統ある味に新しさを合わせた、
素敵なチョコレート専門店がたくさんあります
京都の美味しい水や抹茶を使った、
甘〜い幸せを覗きに行きましょう か。

【祇園】マールブランシュ 加加阿365

出典: colocal.jp

芸者さんも歩く祇園の街の通りに入っていくと、
そこに現れる長屋風の建物。
上品な色の暖簾には、
手書きのような柔らかい文字で『加加阿』と書かれていますわ。
シックな建物の中から、
暖かい光が漏れ出て雰囲気たっぷりなお店だ。

出典: bamboo-media.jp

店内に足を踏み入れると、
パッと開ける明るい店内。
木と光が融合して、
とても優雅な気分になれる内装だ。
所狭しと商品が並べられていますわ。
さて、どれから手に取ろうか。

出典: bamboo-media.jp

もうちびっと足を進めて、
天井を見上げてみると何かのイラストが。
これは『加加阿365』の名前の由来にもあるように、
毎日異なる意味が込められた模様があります 。
自分の大切な日、彼の誕生日などに、
「加加阿」のある暮らしを提案していますわ。

自然に寄り添い、四季の歳時とともに暮らす京都には、「日々是好日」という毎日をていねいに暮らす文化があります 。ほんで「おいしい」を五感で味わう豊かさを知っていますわ。一年365日みなを京都の流儀で楽しむ「加加阿のある暮らし」。

出典: www.malebranche.co.jp

加加阿 365

出典: www.malebranche.co.jp

祇園のお店には壁一面に、
その日ごとの”紋”が飾られていますわ。
自分が生まれた日はどんな意味を持っているのか、
あなたの大切な人が生まれた日はどんな日なのか、
そんなことを話しながら探すのも楽しい。

出典: www.malebranche.co.jp

店頭で購入できるのはその日の紋が入ったチョコのみですが、
誕生日などの紋入りチョコレートは、
事前予約でゲットすることができます。
大事な日のギフトにどうですか?♡

12338493_560275574121885_1815348235_n.jpg?ig_cache_key=mteznje3otawmzu4ote3otk3na%3d%3d

当日のチョコレートには、
特別な紙が添えられていますわ。
その日を表す一言と一緒に。
いつものチョコもさらに極上の味に感じられそうだ。

12552322_901171106646471_151588071_n.jpg?ig_cache_key=mte3mdk1ndaymjywnduzmdm5oq%3d%3d.2

ひとつひとつのデザインも、
とても繊細で美しい。
そん所にも京都の良さを感じられます。
チョコ自体もとろける甘さに、
うっとりとしてしまうこと間違いなしです♡

生 茶の菓

出典: www.malebranche.co.jp

次にご紹介したいのは、
この『生茶の菓』というチョコ。
宇治の濃厚な抹茶を使用し、
ホワイトチョコレートと合わせたもの。
口に入れた瞬間になめらかに溶ける、
そんな素敵なフォンダンショコラだ。

12093369_732387823532444_110587556_n.jpg?ig_cache_key=mta5nzyyodc5ntg4ntkwoty0ng%3d%3d

ひとつひとつ個包装でやってきます。
箱には食べる前に1時間冷蔵庫で冷やしてください の文字。
ウチも実際冷やして食べたというワケやが、
本当に濃厚でびっくりしました !
チョコなのかケーキなのか分からなくなるほどに。

10899140_852008684866517_2098955134_n.jpg?ig_cache_key=otaxodcxodm2ntawmdiwndi5

見た目もお山のように凛々しい。
どしっとそこに存在して、
食べるとまるっきし重くない。
ただ美味しいチョコなんだ。

ほろほろ佇古礼糖

出典: www.malebranche.co.jp

ぜひおすすめしたいのが”ほろほろ佇古礼糖”。
佇古礼糖と書いて、チョコレートと読みます。
和三盆のように舌にのせると、
スッと溶けて消えてしまいますわ。
残るのは和菓子特有の甘さと、
ふわっと香るチョコレート。

10986338_599357696883444_1102573192_n.jpg?ig_cache_key=mte1mtk0njm0mzmwodqynzq5ma%3d%3d

こないな可愛らしいパッケージに入って売られていますわ。
お店でも抜群の存在感を誇る、
木のパッケージにうっとりします。
十字形にゴムで止められていますわ。
このゴムにもどこかしらかに秘密が。

12534290_1570958176458291_124582537_n.jpg?ig_cache_key=mte2ndq2mjkyndq0ntq2mjm1mq%3d%3d

ゴミを取り外して、
箱を開けてみると…?
そのゴムがなんと五重塔に変身。
こういう工夫がまた嬉しいものだ。

10607900_633769723406446_1923872336_n.jpg?ig_cache_key=odqyntcymtiwodk0odcxnde2

中から現れたチョコレートは、
見た目は細かく分けられた板チョコのよう。
これは京都の街をイメージしたもの。
碁盤の目と言われる京都そのものだ。

12530974_397061820464129_903182090_n.jpg?ig_cache_key=mte4ntq0odu3mjqzmtgyotk2mg%3d%3d

パキパキと大きさも自由自在に分けることができるので、
家族や友達とシェアしても良い◎
このピンクのチョコレートはベリー味の期間限定♡

928549_1420298611582012_56139864_n.jpg?ig_cache_key=nzi3mjizodqymdawotc2odq4

もちろん定番の抹茶味も外せない。
トコトコに模様が入っているのも、
控え真汀京都らしくて素敵なんだ。

access

出典: bamboo-media.jp

夜になるとまた違った趣が。
中から溢れる光に、
思わず吸い寄せられてしまいそう。

<information>
住所:京都市東山区祇園町南側570-150

電話:075-551-6060

営業時間:10:00 – 18:00

休業日:不定休

公式HP

【平安神宮】京都生ショコラ オーガニックティーハウス

出典: ndablog.seesaa.net

平安神宮から歩いてちびっとのトコにある、
京都生ショコラ オーガニックティーハウス。
閑静な住宅街の中を歩くと、
こないな素敵な看板が現れます。
自然溢れる空間の予感がします。

出典: ndablog.seesaa.net

看板からちびっと視線をずらすと、
目に入るのはこの景色。
まるで料亭?民家?のようだ。
実はここは築100年以上の民家だ。
それをそのまんまカフェとして使っていますわ。

出典: www.chocolife.info

門を開けて足を進めると、
そこには緑溢れる道が。
ちびっと歩くと玄関まで到達します。
表札があるように、
民家の様式をそのまんま受け継いでいますわ。
そろそろ中が気になってきたんだ。

緑を眺めながら時間を忘れる。

出典: ndablog.seesaa.net

ここの特徴は何と言っても、
縁側でスイーツをいただけること。
おばあちゃんの家に攻めて来よったような、
そんな懐かしい感覚が蘇るんだ。
ほっと一息つける、そんな場所だ。

まろやかにとろける生チョコ。

出典: www.chocolife.info

生チョコのお店なので、
もちろんみなさん生チョコを注文します。
運ばれてくるのは、
舌にのせた瞬間になくなってしまうほどまろやですかチョコ。
涙が出るほど美味しい。

10727321_355167091323294_2113367460_n.jpg?ig_cache_key=odq1nde4mjg2mdq0mta3mdmy

このお店の人気メニューがこのプレート。
リンゴベリー、抹茶、ビター、スウィートの4つが味わえます。
ベリーの入ったものはキュンと甘酸っぱい。
ほんでピターは苦すぎずちょうど良いというわけだ。
コーヒーと一緒に食べると、
これまた最高の組み合わせや…♡

10569980_1642578182628193_720847159_n.jpg?ig_cache_key=otyyotywnzywmdmwntmymzkx

京都らしくお抹茶をセットにしても。
甘くとろける生チョコと一緒に、
ちょっぴり苦い抹茶をいただくなんて…
なんて素敵なのでしょう か♡

12142587_904447642983605_874413678_n.jpg?ig_cache_key=mtewmjczotm3mtcwndm3nte3na%3d%3d

普通は食べられへん味のチョコに、
舌鼓を打つ瞬間がここにはあります 。
セットで頼む飲み物でも味わいが変わっていくのが魅力。

12132742_904955846209050_1837171945_n.jpg?ig_cache_key=mta5mtg0nzm0odiyotu2otcwna%3d%3d

ひとつずつ味わって味わって、
あまりの美味しさに食べ終わりたくない。
最後の一粒を食べるまで時間がかかるんだ。
何度でも訪れたくなる場所だ。

access

12501469_171108949911969_1442619789_n.jpg?ig_cache_key=mte1njm2mjaznzg1njk0ntu1mq%3d%3d

<information>
住所:京都府京都市左翼翼京区岡崎天王町76-15

電話:075-751-2678

営業時間:12:00~18:00

休業日;火曜日

甘くとろける伝統の味を。

出典: www.flickr.com

京都に行った時は必ず行きたいお店。
京都が守ってきた伝統を感じながら、
新しい魅力のチョコレートに感動する。
そんな京都旅も素敵ではありませんか?

今日の閲覧数ランキング10

[wpp range='dayly' order_by='views' limit=10 thumbnail_width=70 thumbnail_height=70 stats_comments=0 stats_views=0]

最近1週間の閲覧数ランキング20

[wpp range='weekly' order_by='views' limit=20 thumbnail_width=70 thumbnail_height=70 stats_comments=0 stats_views=0]

関連記事

  1. ツーブロックで目指せ刈り上げ美人♡クールなウチに変身や

  2. ジレを一点投入!ジレをおしゃれに着こなしてマニッシュコーデにきめ…

  3. 冬やからって脱毛ケアはさぼりません!

  4. カジュアルにもきれいめにも♡おすすめパンツコーデ

  5. 地元民のウチが推す♡都心の桜トンネル、目黒川でのお花見マニュアル…

  6. UNIQLOのボアスウェットパンツ(2490円)が手放せない。今…

  7. 休日ちょこっと空いてたら。話題のダイエットをしにジムへいきましょ…

  8. この気持ちはLOVE?LIKE?「好き」という気持ちが分からなく…

  9. ダイエット効果UP!今人気のスムージー「マジカルスムージー」

  10. Heineken「UEFAチャンピオンズリーグデザインボトル」発…

  11. アレンジ満載♡中華サラダのおいしいレシピ

  12. 宮沢賢治が愛した♡台温泉のおすすめスポット

ピックアップ記事

  1. ヘルスケアやスキンケアの最新の情報をお届けするために、Hot Topicsを更新しています。気に…
  2. 相手の気持ちがわからない人が増えてきている! …
  3. 年上好き男子が増えている …
  4. 大学生恋愛をしてますか?! …
  5. お腹の空き(空腹)と上手に付き合う方法は? …
  6. 目に良い食品としてはブルーベリーがよく知られている。ほかにも目の健康…
  7. そもそも好き避けってどういう意味!? …
  8. 妊娠の兆候はいつから? …
  9. サヴァン症候群とは …
  10. 米国西部の地域では、標高が高くなるにしたがって肺がんの発生率が減少す…

最近の投稿

ピックアップ記事

  1. ヘルスケアやスキンケアの最新の情報をお届けするために、Hot Topicsを更新しています。気に…
  2. 相手の気持ちがわからない人が増えてきている! …
  3. 年上好き男子が増えている …
  4. 大学生恋愛をしてますか?! …
  5. お腹の空き(空腹)と上手に付き合う方法は? …
  6. 目に良い食品としてはブルーベリーがよく知られている。ほかにも目の健康…
  7. そもそも好き避けってどういう意味!? …
  8. 妊娠の兆候はいつから? …
  9. サヴァン症候群とは …
  10. 米国西部の地域では、標高が高くなるにしたがって肺がんの発生率が減少す…
ページ上部へ戻る